『Minecraft』がオペラの舞台美術に―芸術とゲームのコラボレーション | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Minecraft』がオペラの舞台美術に―芸術とゲームのコラボレーション

実在の建造物の再現や国土を丸ごと再現など、様々な再現作品が存在する『Minecraft』。クリエイティブな本作を舞台美術に使用したオペラ公演がニューヨークにて行われました。

ゲーム文化 カルチャー
『Minecraft』がオペラの舞台美術に―芸術とゲームのコラボレーション
  • 『Minecraft』がオペラの舞台美術に―芸術とゲームのコラボレーション

実在の建造物やスウェーデンの国土など、様々な再現作品が存在する『Minecraft』。クリエイティブな本作を舞台美術に使用したオペラ公演がニューヨークにて行われました。

このユニークなオペラ公演を行ったのはBare Opera楽団。公演された演目はモーリス・ラヴェルが作曲した幻想的なオペラ「子供と魔法」で、その幻想的な世界観を再現するために『Minecraft』が舞台美術として選ばれたとのこと。

制作は、アートディレクターのAlexandra Posen氏がコンセプトを担当し、海外で有名な『Minecraft』ビルドチームVoxelboxと、幻想的なビルダーとして知られるKupo氏によって行われました。

5月2日から4日にかけて公演されたオペラ「子供と魔法」のチケットは完売。『Minecraft』とオペラの融合は新しい芸術を生み、多くの観客に受け入れられたようです。


「OperaCraft」

こうした芸術と『Minecraft』の融合は今回が初めてではなく、これまでにもバージニア工科大によるゲーム内でのオペラ公演「OperaCraft」や、美術館を運営するTateが絵画をテーマにしたワールドを公開するといった試みが行われています。

「遊び」としてだけでなく「芸術」分野でも注目を集める『Minecraft』。正しく無限の可能性を秘めたゲームと言えそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 癒やしのお城作りゲーム『Tiny Glade』のデモ版が5月末に配信予定!

    癒やしのお城作りゲーム『Tiny Glade』のデモ版が5月末に配信予定!

  2. 『Atomic Heart』に登場したセクシーすぎる双子ロボットの限定スタチューが海外向けに予約開始!

    『Atomic Heart』に登場したセクシーすぎる双子ロボットの限定スタチューが海外向けに予約開始!

  3. 初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

    初代を3Dでリメイクする『Fallout 4』大型Mod「Fallout: Vault 13」のデモ版は今夏公開予定

  4. 『オーバーウォッチ』のキャラが実在したらこんな顔? 海外ファンがAI合成で作成

  5. 『Fallout 4』次世代アプデで多くのModが使用不可に―前提Mod「F4SE」が対応しなくなったため…対応策をご紹介

  6. 若き修道女が悪魔サタンと自分探しの旅に出る『INDIKA』日本語対応で配信開始!

  7. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  8. 海外人気サンドボックスゲーム『Garry's Mod』製作者が任天堂関連のSteamワークショップアイテムの削除要求に応じる「二度とアップロードしないでほしい」

  9. 実写映画版『ゼルダの伝説』はモーキャプを多用しない“地に足ついた作品”に。かつては「アバター」のような映画を想像していた監督が考えを明かす―海外報道

  10. ドラマ「Fallout」登場キャラのステータスは?ルーシーからマ・ジューンまでS.P.E.C.I.A.L.の値が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top