【E3 2015】ネイト最後の作品『Uncharted 4』メディアセッションレポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2015】ネイト最後の作品『Uncharted 4』メディアセッションレポート

2016年に発売が予定されている『Uncharted 4: A Thief’s End(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)』。先日開催されたE3 2015プレスカンファレンスにて最新デモプレイ映像が公開されましたが、その長編版となる新たなプレビューがメディア向けに公開されました。

ニュース 発表

2016年に発売が予定されている『Uncharted 4: A Thief’s End(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)』。先日開催されたE3 2015プレスカンファレンスにて最新デモプレイ映像が公開されましたが、その長編版となる新たなプレビューがメディア向けに公開されました。


すでに紹介された映像では、ネイトが敵に追跡されている仲間のサムを助けるべく、逃走劇から追跡劇へと移る箇所までが公開されていましたが、今回披露された映像ではその後の展開も紹介されています。


ロープに捕まったネイトはそのままの状態で追跡。船などへの衝突を避けつつ、サムを追跡する車両を追いながら、救出に向かいます。再び車へ搭乗したネイトは追跡劇を繰り広げ、サムを逃がすことに成功。しかしながら車両は大破し、逃げ延びるべく追っ手の仲間を撃退しながら車からの脱出を図ります。最終的には、映像序盤から追われてた重装備車両が再登場。間一髪のところを今度はサムが救出のため登場し、オフロードバイクの後ろに跨りながら、追ってくる重装備車両を迎撃。最終的には無事ステージ終了となりました。


記者からは、各ステージにおいてボス戦などは用意されているのか?といった質問が挙がりました。登壇したNaughty Dogのスタッフからは、厳密にはボスという設定の相手はいないが、今回の重装備車両や動物など、ボスの役割を担う相手は随時登場すると説明していました。


チェイスシーンが主立った内容となる今回の映像でしたが、Naughty Dogのスタッフ曰く、シリーズの特徴とも言える探索要素も当然ながら含まれているとのこと。初公開時に映されたジャングルの探索など、自然から住宅街まで幅広いフィールドでアクションを繰り広げることになります。よって、映像内では一方的に武装車両からの逃走を図り、中盤は一転してトラックを追うシーンが描かれていましたが、当然ながらプレイヤーは自由にマップ内を移動可能。オープンワールドの作品であるがゆえに、同シーンにおいても様々な道順でカーチェイスを繰り広げることが可能です。

なお、10月に発売が予定されている『Uncharted: The Nathan Drake Collection』には、すでに報告されている通り、本作のベータアクセス権が付与されるとのこと。具体的なスケジュールなどは言及されませんでしたが、本編発売前に一足早くプレイが可能となります。


セッション中「ネイサン・ドレイク最後のチャプターとなる」との説明もあった『Uncharted 4: A Thief’s End(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)』。今後の展開についての明言はありませんでしたが、ひとまずその冒険を終えることとなるネイトの勇姿は、今回公開されたトレイラーだけででもプレイする価値を考えれらるのではないでしょうか。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-06-18 5:16:57
      ラストでサリーが死んで10数年経ったある日、サリーがネイトと出会ったシチュエーションと同じように、ネイトが次作の主人公と出会う。
      そんな感じかね?
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-18 2:18:12
      31
      息子がは無くはない
      が、夫婦だぞ?この二人
      やった事無いなら買いなさい。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 15:07:44
      ネイトとエレナが結婚して息子が次回作のヒーローだったらズッコケるな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 14:24:57
      アンチャ0が出るとしたらドレイク卿が主人公。
      どんな辛苦を経て○○を設立するに至ったかも述べたら面白いかもしれん。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 13:37:31
      新規IPになる度に新しい衝撃をくれるであろうノーティ。
      ネイトというか東地ドレイクが好きだから寂しいけど、実写映画もあるし何かしらでネイトは見られると信じてる

      アンチャ、ラスアス以外だと今度はどんなことしてくれるのか楽しみ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 13:24:53
      ギアーズ4が一本ク.ソ続けてるうちにアンチャはオープンワールドになりさらにアクションに磨きがかかってたとさ
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 13:03:01
      ネイトとエレナの間に子供がいて、主人公が世代交代するんじゃないの?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 12:20:26
      >>4
      確かにプレイデモはリニア感無かったけど、多分これまでよりもオープンなフィールドってニュアンスじゃないかと思う。
      オープンワールドだとゲーム性が変わってしまう。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 12:10:58
      3でもうお腹いっぱいと思ってたけど
      PS4でのこの進化っぷり見たらもっと遊びたくなっちゃったな
      これで終わらすのはホント勿体無い
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-06-17 11:33:20
      ぶっちゃけ3で終わって幸せになっててもよかったけどすごく楽しみ
      7 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

      所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

      反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    3. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    4. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    6. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

    7. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

    8. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    9. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

    10. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

    アクセスランキングをもっと見る

    page top