噂:『ポケモンGO』伝説ポケモンがアメリカで初発見?ハックやフェイクの可能性も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂:『ポケモンGO』伝説ポケモンがアメリカで初発見?ハックやフェイクの可能性も

Nianticが開発した任天堂の大人気モバイルタイトル『ポケモンGO』。海外メディアより、伝説のポケモン「フリーザー」がアメリカで見つかったと報じられています。

ニュース
Nianticが開発した任天堂の大人気モバイルタイトル『ポケモンGO』。海外メディアより、伝説のポケモン「フリーザー」がアメリカで見つかったと報じられています。

VG247によると、「フリーザー」が見つかったのはアメリカ、オハイオ州のとあるジム。「フリーザー」がいることを示す証拠映像やトレーナー「kaitcovey」がジムに設置した「フリーザー」のスクリーンショットがオンライン上に複数出現しています。


しかし、現時点で出回っているスクリーンショットが、いずれもオハイオ州のジムで撮影されたものであるためVG247は、フェイクまたはハックではないか、と指摘。しかし、同メディアは同時に、ローカルの『ポケモンGO』イベントではありえることかもしれない、とも伝えているようです。

一方で、別のトレーナー「Ocba」が所有しているとみられる「フリーザー」のスクリーンショットも登場しており、その真偽は不明。「野生のフリーザー」ではなく、なんらかの手段で非正規に入手した、という可能性も消えておらず、SNSでは、様々な意見が飛び交っています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-08-03 22:36:19
    自分が興味ないものをクソゲーって…
    興味ないなら無視しなよ。アンチコメは必死すぎて見苦しいよ。
    7 Good
    返信
  • ココナツ 2016-08-03 17:20:24
    フェイクもあるけど本物もあるだろうね。いまやもうポケモンgoして無い人がいないくらい流行ってるね。日本でも凄いが香港も凄い人が嵌まってる画像が超やばいw
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 6:38:26
    >>5
    スマホ持ってないのかな 可哀想
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 6:34:30
    >>5
    流行ってないならこんなに問題とか出てないと思うのですが?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 5:18:02
    本気で興味なかったらそもそも記事を開かないし書き込まないはずだけどね。
    それでもわざわざ書き込むのは、踊る阿呆になりきれてないだけじゃなかろうか。

    まあ、ゲームとはちょっと違う感じはするけどね…
    アニマルエッグ的な感じ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 4:17:59
    何だこの卑屈なコメント欄は…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 3:36:04
    自分が対象範囲外だったゲームが盛り上がってると寂しくなっちゃうんだよな。わかるわかる。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 2:30:22
    バカのミーハー共がやっと底の浅いクソゲーという事に気づいて飽き始めてる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 2:04:48
    >>5
    外に出てから言いなよ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-08-03 0:42:06
    >>6
    それならネット自体を規制すればいいんじゃないの
    どっかの国みたいにさ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  5. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  6. 「やることなすこと全て嫌いだ」―90年に生まれたパズルACT『James Pond』元開発者が生成AIで宣伝する新作を痛烈批判

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  9. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  10. 2019年から開発中の『バイオショック』新作、2Kによる内部レビューで不合格に―物語が大きな課題&スタジオ責任者解任との海外報道

アクセスランキングをもっと見る

page top