硬派FPS『Escape from Tarkov』が拡張αテストに突入!―2016年の報告映像も公開中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

硬派FPS『Escape from Tarkov』が拡張αテストに突入!―2016年の報告映像も公開中

デベロッパーBattlestate Gamesは、現在アルファテストを実施中の新作FPS『Escape from Tarkov』が、拡張アルファ段階に突入したことを発表しました。

PC Windows

デベロッパーBattlestate Gamesは、現在アルファテストを実施中の新作FPS『Escape from Tarkov』が、拡張アルファ段階に突入したことを発表しました。これにより様々な新機能が導入されるとともに、より多くの予約購入者にテスト参加権が提供されるとのことです。

アルファ時点で完全なネットワーク運用、トレード、レベリング、インベントリ管理などが完了していましたが、拡張アルファでは以下のような要素が導入されます。

    拡張アルファで導入される要素
  • 新たなレイドロケーション“Woods”: 広く開けたスペース、密生した森林、完全に新しい戦術とゲーム体験。
  • 武器の故障と修理システム。
  • 共にレイドに参加するためのグループ作成機能。
  • 改良されたゲーム物理挙動。
  • パフォーマンスの最適化と既知の問題に対するトラブルシューティング。

数日後からは予約購入者の拡張アルファ新規参加の承認が開始されるそうです。対象者は“Prepare For Escape Edition”購入者のアルファ未アクセスユーザーから50%、“Left Behind Edition”購入者のアルファ未アクセスユーザーから25%となっています。なお、予約購入でアルファテストに参加できる確率も上昇しているとのこと(“Prepare For Escape Edition”は75%、“Left Behind Edition”は50%に)。

プレイシーンや開発シーン満載の報告映像

現地時間1月2日までは予約購入の20%オフセールも実施中の『Escape from Tarkov』。最上位の“Edge of Darkness Limited Edition”ではアルファテストへの即時アクセス権が与えられます(現時点ではビデオやスクリーンショットの公開、ストリーミングは禁止されていることに注意)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • うーくん 2017-02-06 12:18:22
      これいつごろでるのだろうか・・・。
      誰かわかりますか?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-31 6:45:16
      最後なんだよこれww
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-31 0:18:52
      >>6
      英語できるやつの発言じゃない
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 10:36:55
      スコープの見え方とかジャムとか結構好みだわ
      bfもこっちに寄せてくんないかなぁ

      まあbfはそもそももう2,3年お休みらしいから考えてもしゃあないか、、、
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 10:32:42
      あまりリアルに寄せすぎて味気なくしかも、メンドクサイ戦闘にならないことを願うよ。適度にゲーム的なウソを混ぜないとめんどくさ過ぎてプレイ続けられないだろうし。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 8:06:18
      >>3
      ベータは年内開始予定なんて一言も言ってないしExtended Alphaとベータは全く違うんだよなぁ・・・
      折角英語でも書いてくれてるんだから公式サイトくらい読めよ。というか英語も読めないんじゃこのゲーム出来ないだろ
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 6:20:41
      まぁインディーだから気長に待つのが吉でしょ
      ちなみにSteamでも出る、けど正式リリースはまだ大分先っぽいかな
      22 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 6:17:54
      >>2
      出ない。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 4:53:42
      通常版予約でベータ参加は確約、ベータは年内開始予定って言っておきながら結局ベータやらずに拡張アルファなのはちょっと・・・
      16 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-12-30 4:51:52
      これSteamで出るの??
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

      『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    2. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

      『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

    3. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

      『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

    4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

    5. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

    6. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

    7. 『デイヴ・ザ・ダイバー』2周年を祝う映像で「ゴジラ」DLC再配信やスイッチ2向けアップグレード予定など発表―DLC「In the Jungle」は2026年初頭へ「少し延期」

    8. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    9. ゲーム内でも「よよよ溶岩~♪」映画版「マインクラフト」を記念した絵画・レコードがゲーム内に登場決定!入手方法は“チキンジョッキーだ!”

    10. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム