核で荒廃したソ連が舞台の終末RPG『ATOM RPG』―『Fallout』などからインスパイア | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

核で荒廃したソ連が舞台の終末RPG『ATOM RPG』―『Fallout』などからインスパイア

インディー開発者チームATOM Teamが、新作終末RPG『ATOM RPG』のKickstarterキャンペーンを展開しています。

ゲーム文化 クラウドファンディング

インディー開発者チームATOM Teamが、新作終末RPG『ATOM RPG』のKickstarterキャンペーンを展開しています。2008年からプロジェクトがスタートしたという本作は、『Fallout』『System Shock』『Deus Ex』『Baldur's Gate』といった、クラシックCRPGからインスパイアされた作品。1986年に核で西側諸国もろとも崩壊したソ連を舞台に、驚異的な世界を探検し生き抜き、地球に残された全てを破壊せんとする謎の陰謀を調べます。


    主な特徴
  • プレイヤーが望むヒーローを作れる、強力なキャラクター生成ツール。
  • 「ガープス」からインスパイアされた、バランスの取れたロールプレイングシステム。各スタットの組み合わせはそれぞれユニークなゲーミング体験、ユニークな対話、新しいクエストの解決法を提供する。
  • ロックピックからギャンブルまで多数のスキル。
  • ゴミで作られた居住地での他の生存者との出会い、突然変異の生物や盗賊が潜む荒野の冒険、古い軍用バンカーでの秘密の発見、景色の良い池での釣りなど、あらゆるロケーションでの数時間のゲームプレイ。
  • 『Fallout』『Fallout 2』にインスパイアされたターンベースの戦闘。
  • 深みのある複数の選択肢用意され、実際の会話のように感じる、多数のユニークなNPCとの対話。
  • 様々な選択肢を含む多数のクエストで、望むようにプレイできる非線形のゲームプレイ。


『ATOM RPG』のKickstarter目標金額は15,000ドル。対象プラットフォームはPC/Mac/Linuxで、2017年8月にSteamにて早期アクセス、2018年2月に正式リリースが予定されています。Kickstarterのキャンペーンページではデモ版が配信中です(ページ中程)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-22 11:36:07
    クラフトモードもあるっぽい!どのくらい充実してるか分かんないけどすげーワクワクする!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-22 0:21:18
    いいぞ、ポストアポカリプスゲーもっと増えてくれ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 22:46:23
    同様の初期Falloutインスパイア作品だとUnderrail(×Undertale)は傑作だった。これも期待してみようかな。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 13:06:18
    刈り上げ君も出演させようぜ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 11:14:00
    モスクワの地下鉄には潜れないのかね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 10:04:24
    結構です、普通にStalker のModやりまつと思ったら、
    ターン制か。
    これはこれで面白そうだな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 9:34:30
    その頃メトロでは・・・みたいな話を想像してしまう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 9:23:55
    面白そうですねぇ
    しかしこの手のゲームは何故かソ連が舞台になるのはなぜなのか
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 9:06:49
    stalkerっぽい雰囲気でいいな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-21 9:04:40
    Fallout+Wasteland+STALKERみたいな感じになると嬉しいなぁ
    22 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『アーマード・コア』風味のカスタム・メカアクション『ARMED FRAME』Steamストアページ公開!

    『アーマード・コア』風味のカスタム・メカアクション『ARMED FRAME』Steamストアページ公開!

  2. 『エルデンリング』黄金律、ラダゴンがドット絵に!?TORCH TORCHの新コラボTシャツがカッコいい

    『エルデンリング』黄金律、ラダゴンがドット絵に!?TORCH TORCHの新コラボTシャツがカッコいい

  3. セクシーなご褒美画像でも知られるゲームギアのプレミアソフト『グリフォン』スイッチで7月11日に発売

    セクシーなご褒美画像でも知られるゲームギアのプレミアソフト『グリフォン』スイッチで7月11日に発売

  4. 人気サバイバルゲーム『Rust』のこれまでとこれから―モジュラー式の船を導入する「Navel」アップデートが2025年後半に登場予定!

  5. 月額約17万、超お高い家賃の部屋で遊ぶ「スイッチ2」は快適!?高層マンションの大型モニターから映し出される『ブレワイ』の景色

  6. 脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

  7. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

  8. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

  9. 「非常に好評」雪山スキーゲーム『Lonely Mountains: Snow Riders』プレイヤー数100万人突破! 新モード追加の大型アプデも実施

  10. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

アクセスランキングをもっと見る

page top