『ダークソウル』インスパイアのACT『Shattered』早期アクセスが開始―文明崩壊後の世界を放浪 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ダークソウル』インスパイアのACT『Shattered』早期アクセスが開始―文明崩壊後の世界を放浪

Redlock Studioは、ソウルライクアクション『Shattered - Tale of the Forgotten King』の早期アクセスを開始しました。

PC Windows

Redlock Studioは、ソウルライクアクション『Shattered - Tale of the Forgotten King』の早期アクセスを開始しました。

本作は『ダークソウル』、『ワンダと巨像』といった作品にインスパイアされたアクションRPG。プレイヤーは放浪者(Wanderer)として文明崩壊後の世界を探索し、強力な敵と戦います。横スクロール視点、TPS視点を織り交ぜたセミ・オープンワールドが特徴となっており、複数のルートから自分に合った道筋を選ぶことが可能です。


開始された早期アクセスは、ベータ版のような扱いとなっており、ゲームの多くの部分を体験できるとのこと。ただし、探索できるエリアは一部。製品版ではエリア、敵のバリエーション、NPCが追加されることが予告されています。本作の早期アクセスは2019年末までに完了予定です。


『Shattered - Tale of the Forgotten King』は、Steamにて早期アクセスとして2,570円で配信中。なお、製品版では価格が上がる予定です。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-06 0:08:30
    SEとかヒットストップが気持ち良くかかっててカメラワークがよくてクソマップがなくてUIよくてボスリトライがしやすくて装備が豊富ならやりたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-05 17:58:54
    現状Steamとかでアクセスできる情報だけだと どっちかというとNieR:Automaとかじゃない?
    重厚というより、比較的軽快ジャンプしたりして戦ってるし
    こういう↓ 場面によっての視点転換でMAPサイズ抑える試みとか
    >横スクロール視点、TPS視点を織り交ぜたセミ・オープンワールドが特徴
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-05 9:03:58
    あれ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-05 8:41:28
    ソウルライクはsalt and sanctuaryが一番面白かった
    15 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-05 8:37:57
    まぁUIに関してはもうこういうジャンルとして確立しちゃった感じがするね
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-05 8:32:07
    まんまで笑った、本家にあるなんというか重さみたいな深みを出せる気がしないけど
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-05 7:24:03
    インスパイアどころかUIそのまんまじゃねーか!
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-05 7:14:48
    The Surgeなんかもそうだけど、ガワとシステムだけ似せるのは簡単なんだよなあ ソウルライクな死にゲーほんとに増えたけど、劣化コピーではなく何か尖った部分や独自の魅力を持たせておいてほしい
    48 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  4. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top