GALAKURO GAMINGより人間工学に基づいたゲーミングチェアが発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GALAKURO GAMINGより人間工学に基づいたゲーミングチェアが発売

人間工学に基づいたゲーミングチェア「GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY」が12月中旬に発売。

PC パーツ・周辺機器

GALAKURO GAMINGは、人間工学に基づいたゲーミングチェア「GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY」を12月中旬に発売すると発表しました。

本製品は、人間工学に基づいたデザインを採用しており、長時間のゲームやパソコンでの作業でも疲れにくいとのこと。耐久性に優れ、高級感のあるPUレザーを採用し、お手入れも簡単で1年中快適に使用が可能。

アームレストは前後・左右・上下に調整が可能で、ゲーミングにちょうど良いポジションに固定することができます。また、アームパッドはソフト加工を施しているため、柔らかく体にフィットします。

「GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY」は、12月中旬に18,000円(税抜)で発売予定です。

■スペック
型番:GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY
カラー:ブラック(一部グレー)
製品材質(シート):PU(ポリウレタン樹脂)、レザー / メッシュ加工
製品材質(フレーム):1.5mm厚チューブ スチールフレーム
製品材質(キャスター):PU(ポリウレタン樹脂)製 60mmキャスター
アームレスト:ソフトPU(ポリウレタン樹脂)加工 4Dアームレスト
高さ調整リフト:クラス4 ガスシリンダー
リクライニング機能:90°~160°
ティルト/ロッキング機能:0°~13.2°(5段階固定)
ヘッドレスト:
ランバーサポート:
その他:360°回転フレーム
製品寸法(高さx幅x奥行):1235mm~1295mm x 720mm x 660mm
座面寸法(幅x奥行):550mm x 660mm
背もたれ寸法(高さx幅):800mm x 590mm
アームレスト位置(地上から):660mm
荷重制限:150kg
総重量:23kg
外箱寸法(高さx幅x奥行):860mm x 650mm x 330mm
保証期間:1年
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-12-07 8:57:39
      どこかのOEMなのかな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-04 19:46:03
      一度腰を痛めてから安物の椅子使うとすぐにおかしくなる
      見た目だけで安物買うと絶対後悔する
      結局10数万するいいやつ買って、それを20年近く使ってるよ
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-04 12:27:17
      合皮にも質の良い悪いがあるから、高い商品に使われる合皮は耐久性高いよ
      経験上1万以下の椅子はすぐにボロボロになる
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2019-12-04 12:06:07
      合皮は寿命が短いからすぐにボロボロはがれるのが嫌だなぁ・・・
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-04 11:57:57
      人間工学に基づいてないゲーミングチェアがあるなら逆に見てみたいよ!
      と、難癖付けたくなるぐらい聞き飽きた宣伝文句
      23 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-04 11:06:51
      今2万円で買えるんだ
      ゲーミングチェアってちょっと前5万とかで売ってたけど相当ボッタクリだったのか? 笑いとまらんかったろうな
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-04 10:59:03
      ずっと使っていける無地で品質の良い椅子なら欲しい
      ロゴとか派手な色とか要らない
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-12-04 10:11:01
      なんでゲーミングチェアって全部デザイン一緒なんだ
      20 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

      コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    2. Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

      Steam同接50人以下と苦戦中の『FBC: Firebreak』序盤改善、装備アップグレード廃止、新ジョブ追加など今後の開発方針を発表

    3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

      法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    4. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

    5. 「ここまで来たら、完全なものを出したい」延期発表の『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』について日野晃博氏が声明

    6. 「第9地区」監督手掛けるサイバーパンクバトロワ『Off The Grid』Steam版がリリース―脱出か、全滅か。義肢と銃弾が飛び交う次世代シューター

    7. 高評価ターン制ゾンビサバイバル・ローグライク『Terminus: Zombie Survivors』最後の脱出劇描くDLC「Last Escape」9月12日配信決定!

    8. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    9. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    10. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム