Steam、アクセシビリティの表示・検索機能を追加。難易度調整から字幕・色のオプションや読み上げ機能まで幅広く対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam、アクセシビリティの表示・検索機能を追加。難易度調整から字幕・色のオプションや読み上げ機能まで幅広く対応

Steamがゲームの「アクセシビリティ機能」の表示を始めました。これには「難易度調整機能」なども含まれ、またストアからの検索もできます。

PC Windows
Steam、アクセシビリティの表示・検索機能を追加。難易度調整から字幕・色のオプションや読み上げ機能まで幅広く対応
  • Steam、アクセシビリティの表示・検索機能を追加。難易度調整から字幕・色のオプションや読み上げ機能まで幅広く対応
  • Steam、アクセシビリティの表示・検索機能を追加。難易度調整から字幕・色のオプションや読み上げ機能まで幅広く対応
  • Steam、アクセシビリティの表示・検索機能を追加。難易度調整から字幕・色のオプションや読み上げ機能まで幅広く対応

2023年6月13日、Steamは「アクセシビリティ機能に対応したゲーム」に関する情報の表示・検索を行えるようになったことを発表しました。この対応によって、より幅広い層のゲーマーがさまざまなゲームにアクセスできることが期待できます。

「難易度選択の有無」「字幕対応の有無」など、アクセシビリティでのゲーム検索が可能に

「アクセシビリティ」は、そのゲームがどれだけユーザーに対してアクセスしやすくする要素を備えているかを表示する機能です。視覚や聴覚に問題を抱えた人向けの字幕の表示・文字サイズの調整、音声の出力・文字起こしなどはもちろんのこと、一般的なゲーマー向けにも「難易度の調整」などで遊びやすさをゲーマーの腕前に応じて調整する機能も含んでいます。

各ゲームの実装しているアクセシビリティ機能については、ストアページ右側にある「アクセシビリティ機能」から見ることができます。『Stellar Blade』であれば、難易度の調整や字幕・テキストサイズの調整、色やカメラの精度などさまざまな調整項目があることがわかります。

また、Steamストアページの検索項目としてこれらのアクセシビリティを基に検索を行うこともできます。現状、アクセシビリティで検索可能な項目として挙げられているのは以下の通りです。

ゲームプレイ

  • 難易度の調整

  • いつでもセーブ可能

視覚

  • テキストサイズの調整

  • 字幕オプション

  • 色のオプション

  • カメラの快適性

聴覚

  • カスタム音量調整

  • ステレオサウンド

  • サラウンドサウンド

  • ナレーション付きゲームメニュー

入力

  • 時間制限付き入力なしでプレイ可能

  • キーボードのみのオプション

  • マウスのみのオプション

  • タッチのみのオプション

  • チャットの文字起こし

  • チャットのテキスト読み上げ

今回のアクセシビリティの表示・検索機能については、自由な難易度調整や好きなタイミングのセーブでゲームを進めたい!という方や、キャラクターの喋っている内容の字幕が表示されるとありがたい……と感じている方などには遊ぶゲームを探す上で大きな助けとなるのではないでしょうか。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

    『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  2. ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

    ObsidianのファンタジーRPG『Avowed』ついに日本語対応!全世界発売から5ヶ月越し、新コンテンツやSteam Deck対応も

  3. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

    2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  4. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  5. 君はどれだけうまく生きるか『黒髪ロングJKサバイバルシミュレーションゲーム』Steamストア登場―かつてのブラウザゲームがスタンドアロン版に

  6. 女子高生ヒーロー爽快ACT『マイトレイア』プレイテスト終了から1週間も経たず改善!便利機能も実装

  7. 幻の2014年版『Dead Island 2』はシリーズを殺す結果になったはずだ―開発スタジオ変更の背景を元Deep Silverメンバーが明かす

  8. “非常に好評”ガソスタ経営シムSteam版が日本語対応決定!『ガスステーションシミュレーター』として松竹が担当

  9. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  10. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

アクセスランキングをもっと見る

page top