Game*Sparkリサーチ『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』回答受付中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』回答受付中!

毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』というお題で皆様からのコメントを募集いたします。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』というお題で皆様からのコメントを募集いたします。

2012年に「Oculus Rift」が登場してから一気に活気付き、先日のGDC 2014ではソニーがPS4対応の「Project Morpheus」を発表。直後には「Oculus Rift」開発キットの新型が予約開始になるなど、盛り上がりを見せている周辺機器“VRヘッドセット”(Valveも研究を行っている)。実用レベルへの進化も現実味を帯びてきましたが、読者の皆様はこれらのVRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?


回答は上記投票ボックスへの投票の他、本記事のコメント欄には理由や今後の課題など様々な意見をお寄せください。皆様からの多数のご回答をお待ちしております。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいお題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-03-28 22:30:55
      シムでも使えるようになるかも、と言う人は多いけど、その頃にはTrack IRが更に進化しているだろうし、そもそもこの手の「頭に装着系」はキーボードが見えなくなってしまうから、スティックやキーボードなどを併用して使うガチシム系だと逆に相性が悪いかもしれないね。
      むしろ、コントローラで全ての操作が完結出来るコンシューマの方が相性が良いかもしれないから、そっちの方で新たな文化が出来るかもしれないけど、技術の進歩によって改善出来る点でもあるから、シム好きとしては今後に期待したいかな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-28 14:41:27
      エロソフト次第じゃね?
      しかし、3Dエロソフトって普及してないから、そーでもないかな
      人妻系がいいなぁ・・・
      0 Good
      返信
    • 通りすがり 2014-03-28 4:53:25
      据え置きコンシューマー機との組み合わせは普及すると思う
      全ゲーマーの1~2割程度はVRでプレイするようになるのではないか
      ※ただし海外のゲーマーに限る

      PCとの組み合わせは設定が複雑になってしまうからマニアだけ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-28 4:00:00
      今のままでは、フライトシム用のジョイスティック・ヘッドトラッカー・ラダーペダル、レースゲーム用のホイール・ペダル、こういった物に金を出す層にしか普及しないかな。
      VR HMDの体験は、まさに異世界に入り込める素晴らしいものだけれど、どんなに素晴らしい物も気軽に利用できなければ普及はしない。Riftの場合はフライトシムよりは設置が簡単だけど、それでもいちいち気合を入れないと使えないしね。

      熱が高まっている今だからこそ、こういった問題が解決される可能性もあるわけで、普及して欲しいなぁ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-27 11:29:36
      部屋の中をプロジェクションマッピングして
      ゲーム空間にするゲームハード(ハード?)の方がほしい
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-26 12:25:24
      あのヘッドギアが、一般層には避けられるんじゃないかと思う。
      いっその事、帽子やヘルメットみたいに頭をスッポリ覆う形にした方が、逆に受け入れられるんじゃないだろーか?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-25 16:49:41
      ブルーレイと同じで、ちょっとした贅沢品はマニアのオモチャにしかならないよ。普及して欲しいけどね。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-25 6:18:28
      >>52
      そういう行動自体が少数派
      世の中は汚い手でスマホベッタベタにする人間ばかりだ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-25 5:46:40
      売れるかどうかはユーザビリティ次第。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-25 4:12:19
      ゲームの究極進化形態だと思っているのでいずれは市民権を得るだろうが、いかんせん技術的にも、コンテンツ的にもまだまだ過渡期。
      解像度やバッテリー、重さ等の問題が山積してるのが現状。しかし、最先端技術は手探りで進化して行くしかない。あと1、2世代のブレイクスルーに期待しよう。中長期的に注目していきたい。現状ではニッチな層にしか需要はないだろうね。
      新しいもの好きなアーリーアダプターが購入するに留まると思う。
      彼らが人柱になり製品のフィールドバックを重ねて行けば商品として洗練されていくだろう。
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム