Game*Sparkリサーチ『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』というお題で皆様から集まった投票の結果や回答をご報告します。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『VRヘッドセットは今後普及していくと思いますか?』というお題で皆様から集まった投票の結果や回答をご報告。


投票の結果はご覧のようになりました。VRヘッドセットが普及すると思う人と普及しないと思う人の数に大差はなく、コメント欄では次のような意見が出ています。

    「そう思う」と答えた方の意見
  • PCでは普及するが、据え置きでは厳しい。
  • 海外ではそこそこ普及するが、日本では難しい。
  • 10~20年先なら間違いなく普及する。2~3年先なら一部のゲーマーのアイテムとなる。
  • どんどん改良されていけば普通のデバイスになる。
  • 一般家庭向けには普及しないが、企業向けなら用途がありそう。
  • コンテンツがそれなりに揃っているので普及は時間の問題。
  • ターゲットであるPCゲーマー層にはすんなりと普及する。

    「そうは思わない」と答えた方の意見
  • 3Dテレビのように一部の人だけが使うに留まる。
  • 装着型デバイスはまだ敷居が高い。
  • 表示デバイスとして複数人で共有できないのは致命的。
  • 現在の形状では普及は難しい。メガネっぽくなってから。
  • 何かしらの起爆剤が無ければ普及しない。
  • まだまだ課題が多い。
  • 気軽に使えなければ普及しない。

    「わからない」と答えた方の意見
  • 価格や対応ソフトが未知数なので「普及しないであろう」寄りの「わからない」。
  • アダルトコンテンツ次第。

VRヘッドセットはまだ過渡期という事で予測できない部分もありますが、コメント欄での回答を見る限り、投票の選択肢に関わらず普及への期待を抱いている方が多いように感じます。昨今のゲームはグラフィックの進化の幅が小さくなってきているため、今後はVRデバイスの使用を含めた「更なる没入感」が焦点となって行くのではないでしょうか。それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

    コメントNo.1: 名無しスパーク さん
    宣伝や値段にもよるだろうが新しい挑戦としては応援したい。ただ普及するかと言われたらなんともいえない。特に日本では空気になりそう。

    コメントNo.2: 名無しスパーク さん
    3Dテレビ同様、一部の人だけが使うに留まると思う。

    コメントNo.3: 名無しスパーク さん
    現代人の感覚だと頭に被ったり、覗いたりするデバイス製品は現実としてまだまだ敷居が高そうです。一人部屋で楽しめる方、価格面等、ユーザー毎の環境の話もありますので。一概には行く末も予想しにくいですね。少しずつ進歩してきてるデバイスなので。個人的にはいつか花開いて欲しく思います。体験すれば理屈抜きでだれもがおお!となる事は確かだと思うので。

    コメントNo.5: 名無しスパーク さん
    そりゃ、いつかはそうなってくるだろうけど、まだまだ先な気がするなぁ
    画質が8k並みで現実的なグラフィックじゃないと酔いそうだし
    何よりHMDを長時間はめると疲れるだろうし、物理的な問題も解決しないといけない
    まだまだ未来のデバイスだと思う。それより、モニターの形状を可変できたらいいなぁ
    中央部分だけ凹んでる感じにして、まるで人の視界みたいに立体感が出るようにすれば・・・

    コメントNo.6: 名無しスパーク さん
    PCではする。作り手もユーザーも求めてるから。
    据え置きでは無理。拡張機器に貪欲な層がユーザーじゃないから。

    コメントNo.7: 名無しスパーク さん
    装着型デバイスという時点でかなりハードルが高く普及は厳しいと思う。
    一部の好事家が買うくらいで、5.1ch環境より所有率は低くなるんじゃないだろうか。

    バーチャルボーイみたいに本体とサービスが一体になって切り離せないような
    ものの方がまだ普及しやすいんじゃないかと思えるんだけど、
    冷静に考えて、今「すごいバーチャルボーイ」を発売して売れるだろうか?
    と思うと、やはり厳しいと言わざるを得ないと思う。

    コメントNo.8: 名無しスパーク さん
    一部のガジェット好きに売れて終わりだろうなぁ。
    アミューズメント施設で、乗る機体自体がゲームに合わせて動くような、
    大掛かりなアトラクションと併用すれば楽しそうなんだけどね。

    家庭用となると普及はムリだろうね。
    別売りって時点でハードル上がるし。

    コメントNo.11: あ さん
    ゲームでの使用で言えば、いかにライト層にアピールできるかだと思う。
    コアなゲーマーは情報も取ってるし黙ってても買うだろうけど、キネクトと同じで良い商品でもユーザーにきちんと伝わらなければ売れない。

    コメントNo.12: 名無しスパーク さん
    試みは応援しているけど、普及は無理なんじゃないかなぁ。
    何か被るもの+トラッキングする為のカメラを用意するって段階で一般的ではないしね。

    裸眼3DTVに関してだけど、テクモ在籍時の板垣氏が、
    「3Dで見えない範囲の人はどうするのか。これが解決しない限りゲーム業界
    は3Dに本腰上げない」と言っていたけど、
    正に今のVRカメラの状況は同じな気がする。

    コメントNo.13: 名無しスパーク さん
    日本ではもはやゲームに関わる全ての物が流行ることは無いと思う。サイフの紐が固い日本人がオプションに数
    万も出すとは思えないし。
    でも世界で考えればFPS好きな人が買いたがるだろうし普及するかどうかはE3とかでの客の反応次第かも

    コメントNo.14: 名無しスパーク さん
    高額であるであろう価格と対応ソフトが充実に関して未知数である点を踏まえれば
    普及しないであろう寄りの分からないって感じだな
    しかし汎用性があるというなら話は変わってくると思う

    コメントNo.15: 名無しスパーク さん
    そうは思わない。そうは思わないが未来には期待してる

    コメントNo.16: 名無しスパーク さん
    友達が買うから自分も買う、とはならないデバイスだと思う。全てのPS4タイトルが立体視対応するなどの展開をして初めて興味が出るのではないかな。

    コメントNo.17: dai さん
    プレステ2の時のHMDを持ってたけど、楽しかったよ。対応ソフトはあれしか出なかったけど、空を飛んで全方位を見渡すのはすごい気持ち良かった。下を見ると自分の脚の代わりに、ポリゴンのカクカクの脚が見えるのも面白かった。

    コメントNo.18: 名無しスパーク さん
    サイトがサイトだけにゲーム用途でって考えると割と微妙な気がする。
    コンシューマ機の周辺機器としてはちょっと高額だし
    PC向けだと手元が見えない(よね?)のが問題。

    映画とか映像表現分野では期待してる

    コメントNo.19: 名無しスパーク さん
    先に一般販売されるであろうグーグルグラスの普及率が、この手のデバイスの普及率を占うことになると思う。

    コメントNo.20: 名無しスパーク さん
    >>19
    グーグルグラスとこれじゃ、全くの別物だと思うけど・・・。

    でも、言われてみると、
    従来のゲームにプラスしてグーグルグラスみたいなのが丁度いい気がするな。
    やっぱりヘッドセットを頭にガッチリはめてプレイってのがハードル高すぎる。

    コメントNo.22: 名無しスパーク さん
    俺は普及に一票!
    でもまあ何時も通りの、ポルノコンテンツ次第だろ。

    コメントNo.23: 名無しスパーク さん
    VR HMD 使って遊びたいゲームがフライトシムだったり、FPSだったりな人は、こぞって買いそうだけどな。

    なんで、日本じゃ流行らないが、海外じゃそこそこ普及する。

    で、私は買うよ、と。

    コメントNo.24: 名無しスパーク さん
    これだけ趣味やコンテンツが多様化してしまっている現状
    何かが爆発的ヒットすることは難しいのではなかろうか。
    そして、こういったものは数が売れないと価格も落ちてこないし
    物の質もあがってこない。
    価格が落ちてこないかぎり、次に続くライトユーザー層への
    訴求効果はあまり望めないので結果、それなりの物が単発で登場して
    気付かない間に消えていくような事になると思う。

    コメントNo.25: ふもふ さん
    今後という言葉の範囲によると思うけど、
    10年20年先ということなら、間違いなく普及してると思う。
    でも、2、3年先なら、一部のゲーマーのアイテムという感じじゃないですかね。

    コメントNo.26: 名無しスパーク さん
    これで遊ぶFPSは格別だろうね ただ、PCの場合はゲーム以外にも使うことが多いから普及は厳しいんじゃないかな?Indieゲーを最前線で追いかけてる人達なんかは欲しがると思うし、体感ゲーとかレースゲーとかで専用コントローラー買うような人にはうってつけだと思う。でもライトユーザーやカジュアルゲーマーにはウケが悪そう かと言って、大会に出てるようなガッチガチのプレイヤーが使うかっていうとそうでもなさそうだし
    ちなみに俺はこの手のものが大好きなので、いずれ買う予定です 結局は好奇心旺盛な人がめっちゃ評価しても何かきっかけが無ければ厳しいだろうね…俺は盛り上がって欲しいと思うよ

    コメントNo.33: 名無しスパーク さん
    >>26
    これはむしろFPSとの折り合いはそこそこレベルだと思う。恐らくゲーム側のテンポが速過ぎるという、Oculus社社長の言及した事態に陥るかと。
    このデバイスはむしろADVなどのゆっくり雰囲気を楽しむゲームや、フライトやスペースコンバットなど、全天を見回す機会の多いゲームに向いてるんじゃないかと。
    Star CitizenやElite :Dangerousのコミュニティでは既に盛り上がってるし。

    コメントNo.38: 名無しスパーク さん
    >>33
    分かるな~
    これでFPSとかやりたいとは思わんけど、MYST系アドベンチャーはやってみたい。

    コメントNo.39: 名無しスパーク さん
    日本は結局のところガンダム次第じゃないかなあ
    ゲーセンの戦場の絆みたいなゲームが出来るなら
    一気に普及すると思うが、そうなるとゲーセンに
    客呼べなくなるから開発にはかなり慎重になるだろうな
    VCやセガの復刻物とか携帯ゲーム機でレトロゲームが
    気軽に出来てしまうことでレトロゲームを売りにした
    ゲーセンが潰れまくってるけど下手すると二の舞になる
    懐古厨は手軽に出来るとか馬鹿みたいに喜んでるが

    コメントNo.28: 名無しスパーク さん
    今後ってのがどれくらいなのかにもよるけど
    どんどん軽量薄型化されてくだろうからいつかは普通のデバイスになるだろうね
    水平視野角180度とか、ヘッドマウントタイプの方が実現しやすいだろうし

    コメントNo.29: 名無しスパーク さん
    コンテンツ次第だけど、まだまだVRは成長過程だと思うが普及へ1票入れたい。
    だが課題は多いと思う。

    今回の過程が第一世代としたら、第二世代が小型軽量、高性能化
    第三世代がCSからの置き換えが課題だと思う

    コメントNo.30: 名無しスパーク さん
    俺は超欲しいけど、ヘッドフォンすら使わない人間も多いからな

    コメントNo.31: 名無しスパーク さん
    一般家庭にゲーム機のようには普及しないのは当然としても、
    企業向けなら、シミュレーションやデモンストレーション等で
    幾らでも用途がありそう。

    コメントNo.32: 名無しスパーク さん
    一部のマニアだけの物だね。
    ヘッドマウントディスプレイを長期間使用した経験から言うと、
    やっぱり装着している事自体が苦痛を伴う。
    モニターをバンドで頭に縛り付けるってのはちょっとした拷問に近い。
    この苦痛を解消するにはあと十年は掛かると思う。

    コメントNo.34: 名無しスパーク さん
    RiftのDK2も製品版も買う予定だけど、日本では普及はしないかと。。
    個人的には普及して欲しいけど、海外に比べPCゲーマー人口が少なく
    ゲームと聞くともっぱらPS、XBOX、Wii、スマホ、DS、PSPで
    プラットフォームにPCが挙がってこない日本では、
    現在MODなどで楽しんでるPCゲーマー層でしか盛り上がらないんじゃないかなぁ
    そうなると、VRコンテンツのローカライズもあまり期待出来なかったり・・・

    コメントNo.35: 名無しスパーク さん
    ゲームの進化として進むべき方向の一つがこのVRだと思うので、VRヘッドセットには是非とも普及してもらいたいとは思います。没入感の凄さは他では体験できないモノと聞きます。
    しかし、価格や装着時の問題(装着時のストレス、視覚の制限)、従来のインプット機器でいいのか等々問題は多いと思います。
    こんなデメリットも気にならなくなるほど夢中にしてくれる専用タイトルでも出ればもしかすると一気に普及するかもしれませんので、野心作の多い独立系会社がそうゆうタイトルを出してくれるのに期待します。

    コメントNo.36: 名無しスパーク さん
    3DTVでの失敗点である、映像業界主導によるコンテンツ不足が、ゲーム主体のこいつでは解消される公算が高いという点が大きい
    現状でも3D自体に対応されてればどうにでもなってるし、とりあえずVR楽しむにはそれなりに十分な数は揃ってる。専用に調整されるのが一番だけど、されてないタイトルでも十分楽しめるレベルにあるものは多いし
    一度体験した人からはポジティブな意見の率が凄く高い点からして、普及は時間の問題だと思う。数年はともかく、10年後ならば
    10年前PDAの普及に否定的な意見しか出してなかった連中が皆諸手を上げてスマート端末万歳してる状況見ると、先進的デバイスに対する保守的否定は何の意味もない事がわかるわ

    体験の質が上がる点で、一部の日本のメーカーが得意とする高画質レールプレイングゲームにも需要が出るんじゃないかとふと思った

    コメントNo.37: 763 さん
    表示デバイスとして複数人で共有できないのは致命的かな。家庭用としては。

    解像度の差はあるけど、10年以上前から製品としてはあるし、結局、GEEK向けな気がする。
    アーケードだとセガがジョイポリスで20年くらい前からHMD使ったライド出してたけど、火はつかんかったね。
    Googleグラスが、今のタブレットくらいに普及すれば、それに向けたMR/ARゲームが一般化することはあると思う。
    VRとしてのデバイスの魅力はGEEK止まりかと(デバイスそのものに触れるための障害も高いし)

    コメントNo.40: 名無しスパーク さん
    Project MorpheusやOculusが売れるかは分からないけど、
    将来的に遅かれ早かれVRヘッドセットが情報端末として主流になるのは確実でしょうよ
    すでにTVの大型化には設置が可能かどうかという意味で限界が来ているわけで、
    臨場感をより向上させるには、ヘッドセット型の端末になるほかないからね

    コメントNo.43: 名無しスパーク さん
    >>40
    没入(VR)型のヘッドセットは、「ながら視聴/操作」ができないから、一般化は難しいと思うのよね。
    10年後の市場がどうなってるかはわからんけど、何か1つの事に拘束されるようなものは端末としては厳しいかと。
    透過型HMDは普及するかもだけど。
    没入型でもマルチタスクできるようなブレイクスルーが起きれば別だけども。

    コメントNo.42: 名無しスパーク さん
    メガネっぽくなってからが普及のタイミングだと思う。
    今の形では普及は無理
    ただ俺は買いたいです。

    コメントNo.44: 名無しスパーク さん
    据え置き機でしかゲームをしていない自分にとっては、
    安ければ手を出してみてもいいって程度です。

    コメントNo.45: 名無しスパーク さん
    そもそも3DゲームってVRと同源だし
    ゲームの往きつく先はVRだと俺は信じてる。
    マトリックス、SAOの世界は夢一杯だが、おそらく一生実現不可能。
    だけど、.hackの世界くらいならもうすぐリアルに手に入るんですよ?
    ゲーマーなら誰もが一度は夢見たVRデバイスが形になるっていうんだから、
    これが普及するって信じるしかないじゃないですか

    コメントNo.46: 名無しスパーク さん
    なんらかしらの起爆剤がないと普及しないだろうな
    それこそ普段興味ない人でも買っちゃうようなブームみたいなものが
    とは言っても普段興味ない人が買ってしまうほど身近なものでもないしなぁ

    コメントNo.47: 白金 さん
    個人的には使ってみたいけど、すぐ首がコリそうなんだよな。
    それに、一人なら良いけど対戦ゲームとか大勢で映画鑑賞とか複数で使用する事になると使えないし。
    限られた層にしかウケないと思うから、普及は難しいと思う。

    コメントNo.48: 名無しスパーク さん
    個人的には応援したいが、普及となると超えなくてはいけないハードルが数多いかと
    例えば密閉型で視覚、聴覚を塞ぐと安全面で問題が出そう
    Wiiリモコンがストラップだけでは足りず、後にシリコンカバーが付いたしね

    でも変にコア層向けにせず、ジャイロと立体音響くらいで
    モニター、性能を1~2世代前くらいにして今の携帯機ほどの価格帯の
    1セットでもし出せたら売り方次第でチャンスありそうだが... まず価格が無理かね?

    正直 今のインターフェイス(コントローラー)にはもう閉塞感を感じるし
    これに限らず新たな試みは期待したい。

    コメントNo.49: 名無しスパーク さん
    4K,8Kはそこそこ流行ると思うが
    VRは1000%流行らない

    コメントNo.50: 名無しスパーク さん
    北米のPCゲーマーをターゲットにしているRIFTは、需要と価格からして、すんなり
    普及すると思う。

    PS付は、エロとアニメ絵がからんでくれば、金を惜しまない層が日本にたくさん
    いるので、そこにアピールすれば本体ごと馬鹿買いさせるのも夢ではないと思う。

    コメントNo.52: 名無しスパーク さん
    手が汚れてたりすると操作ミスったりゲームパッドのラバーが傷むから
    ゲームする前に手を洗う、というのは普通にできるけど
    皮脂や髪の脂でHMDが汚れるからゲームする前に頭と顔を洗う
    というのは普通にはめんどくさ過ぎてできないよね
    だから普及しない

    コメントNo.55: 名無しスパーク さん
    >>52
    そういう行動自体が少数派
    世の中は汚い手でスマホベッタベタにする人間ばかりだ

    コメントNo.53: 名無しスパーク さん
    ゲームの究極進化形態だと思っているのでいずれは市民権を得るだろうが、いかんせん技術的にも、コンテンツ的にもまだまだ過渡期。
    解像度やバッテリー、重さ等の問題が山積してるのが現状。しかし、最先端技術は手探りで進化して行くしかない。あと1、2世代のブレイクスルーに期待しよう。中長期的に注目していきたい。現状ではニッチな層にしか需要はないだろうね。
    新しいもの好きなアーリーアダプターが購入するに留まると思う。
    彼らが人柱になり製品のフィールドバックを重ねて行けば商品として洗練されていくだろう。

    コメントNo.56: 名無しスパーク さん
    ブルーレイと同じで、ちょっとした贅沢品はマニアのオモチャにしかならないよ。普及して欲しいけどね。

    コメントNo.57: 名無しスパーク さん
    あのヘッドギアが、一般層には避けられるんじゃないかと思う。
    いっその事、帽子やヘルメットみたいに頭をスッポリ覆う形にした方が、逆に受け入れられるんじゃないだろーか?

    コメントNo.59: 名無しスパーク さん
    今のままでは、フライトシム用のジョイスティック・ヘッドトラッカー・ラダーペダル、レースゲーム用のホイール・ペダル、こういった物に金を出す層にしか普及しないかな。
    VR HMDの体験は、まさに異世界に入り込める素晴らしいものだけれど、どんなに素晴らしい物も気軽に利用できなければ普及はしない。Riftの場合はフライトシムよりは設置が簡単だけど、それでもいちいち気合を入れないと使えないしね。

    熱が高まっている今だからこそ、こういった問題が解決される可能性もあるわけで、普及して欲しいなぁ。

    コメントNo.60: 通りすがり さん
    据え置きコンシューマー機との組み合わせは普及すると思う
    全ゲーマーの1~2割程度はVRでプレイするようになるのではないか
    ※ただし海外のゲーマーに限る

    PCとの組み合わせは設定が複雑になってしまうからマニアだけ

    コメントNo.62: 名無しスパーク さん
    シムでも使えるようになるかも、と言う人は多いけど、その頃にはTrack IRが更に進化しているだろうし、そもそもこの手の「頭に装着系」はキーボードが見えなくなってしまうから、スティックやキーボードなどを併用して使うガチシム系だと逆に相性が悪いかもしれないね。
    むしろ、コントローラで全ての操作が完結出来るコンシューマの方が相性が良いかもしれないから、そっちの方で新たな文化が出来るかもしれないけど、技術の進歩によって改善出来る点でもあるから、シム好きとしては今後に期待したいかな

※すべてのコメントを見る。

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいお題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top