Xbox Oneの国内参入メーカー&発表済みタイトルリスト | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox Oneの国内参入メーカー&発表済みタイトルリスト

日本国内のローンチ日が2014年9月4日に決まった、Microsoftの次世代ゲーム機Xbox One。発売日決定と共に、国内向けのハード参入メーカーリストおよび、発表済みのXbox Oneタイトルリストが公開されています。

家庭用ゲーム Xbox One
日本国内のローンチ日が2014年9月4日に決まった、Microsoftの次世代ゲーム機Xbox One。発売日決定と共に、国内向けのハード参入メーカーリストおよび、発表済みのXbox Oneタイトルリストが公開されています。

参入メーカー一覧】(2014 年 4 月 23 日時点)
アークシステムワークス株式会社
株式会社アートディンク
株式会社アクセスゲームズ
株式会社アクワイア
株式会社アトラス
株式会社インターグロー
株式会社エクスペリエンス
株式会社SNKプレイモア
エレクトロニック・アーツ株式会社
株式会社角川ゲームス
株式会社カプコン
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
有限会社キュート
グランディング株式会社
有限会社グレフ
株式会社クロン
株式会社ケイブ
元気株式会社
株式会社コーエーテクモゲームス
コードマスターズ株式会社
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
株式会社サイバーコネクトツー
サイバーステップ株式会社
シリコンスタジオ株式会社
株式会社ズー
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社スパイク・チュンソフト
株式会社セガ
Tango Gameworks
2K Games
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
株式会社ディースリー・パブリッシャー
有限会社トライアングル・サービス
株式会社日本一ソフトウェア
株式会社ハムスター
株式会社バンダイナムコゲームス
株式会社バンダイナムコスタジオ
株式会社ビジネスパートナー
株式会社フロム・ソフトウェア
ベセスダ・ソフトワークス
株式会社マーベラスAQL
株式会社MAGES.
株式会社モス
株式会社ユークス
ユービーアイソフト株式会社
株式会社ランド・ホー
株式会社レベルファイブ
ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社

Xbox One 発表済みタイトル一覧】 (2014年4月23日時点)
タイタンフォール (エレクトロニック・アーツ株式会社)
ドラゴンエイジ:インクイジション (エレクトロニック・アーツ株式会社)
ニード・フォー・スピード ライバルズ (エレクトロニック・アーツ株式会社)
バトルフィールド 4 (エレクトロニック・アーツ株式会社)
プラント vs. ゾンビ ガーデンウォーフェア (エレクトロニック・アーツ株式会社)
ストライダー飛竜 (株式会社カプコン)
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES (株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN (株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
KINGDOM HEARTS III (株式会社スクウェア・エニックス)
[吹き替え版]コール オブ デューティ ゴースト (株式会社スクウェア・エニックス)
シーフ (株式会社スクウェア・エニックス)
トゥームレイダー ディフィニティブエディション (株式会社スクウェア・エニックス)
FINAL FANTASY XV (株式会社スクウェア・エニックス)
マーダード 魂の呼ぶ声 (株式会社スクウェア・エニックス)
ウィッチャー3 ワイルドハント (株式会社スパイク・チュンソフト)
ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー (ベセスダ・ソフトワークス)
サイコブレイク (ベセスダ・ソフトワークス)
Dead Rising 3 (Microsoft)
Kinect スポーツ ライバルズ (Microsoft Studios)
Killer Instinct (Microsoft Studios)
Quantum Break (Microsoft Studios)
Crimson Dragon (Microsoft Studios)
Sunset Overdrive (Microsoft Studios)
Zoo Tycoon (Microsoft Studios)
D4: Dark Dreams Don’t Die (Microsoft Studios)
Powerstar Golf (Microsoft Studios)
Project Spark (Microsoft Studios)
Halo on Xbox One (仮称) (Microsoft Studios)
Halo: Spartan Assault (Microsoft Studios)
Below (Microsoft Studios)
Forza Motorsport 5 (Microsoft Studios)
Minecraft: Xbox One Edition (Microsoft Studios)
Max: The Curse of Brotherhood (Microsoft Studios)
Ryse: Son of Rome (Microsoft Studios)
LocoCycle (Microsoft Studios)
アサシン クリード4 ブラック フラッグ (ユービーアイソフト株式会社)
ウォッチドッグス (ユービーアイソフト株式会社)
ザ・クルー (ユービーアイソフト株式会社)
ワンダーフリック (株式会社レベルファイブ)
ダイイングライト (ワーナー エンタテイメント ジャパン株式会社)
バットマン:アーカム・ナイト (ワーナー エンタテイメント ジャパン株式会社)
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-04-29 0:09:32
      PS4よりで遅れてこれも食い付きは悪いし360と同じで本体は売れないでしょ?甘い。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 17:44:44
      ひとまず2Dシューティングはoneでも出るみたいだな
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 16:19:47
      そもそもヘイローとかですら最新作の国内売り上げは見るに耐えんものだし
      国内で売れるかもしれないタイトルは大抵PS4でマルチで出るし
      PSが龍が如くもってきたみたいになんか国内向けオンリーソフトないと本当に厳しいぞ
      1 Good
      返信
    • BD 2014-04-23 14:35:53
      日本のMSKKは一緒に仕事すればわかるが
      そんなに決定権、決裁権がないのよね
      みんなシンガポール、シアトルへのお伺い
      市場規模からしたら頑張ってるんだろうけど
      なーんか360のときから後手後手なのよね

      ちなみにONEはすでに持っているが
      9月にCOD:G出したところでオンラインに人が残ってるか疑問だ
      今でさえマッチングに苦労してるのに・・・
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 14:33:11
      こんなゴミハード売るだけ無駄
      どうせ売れないから
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 13:21:20
      意味もなくストレス解消に来るPSファンのコメントはいらないです。
      真面目な話、日本での360はマルチタイトル中心になった時点でPS3の海外版互換機みたいな存在になってしまったのが敗因でしょう。本当にゲームが好きな人とかは専用タイトルやLIVEアーケード目当てで当然買っているわけで、それ以上売れる事は無かったのです。
      それを踏まえると、XboxOneの現状の日本でのラインナップはPS4があればマニアすら買う気も起きないものであり、360の時に比べても売れる可能性が微塵も無いのが真実でしょう。今回は新型機のハード的な新鮮味も全く無いわけですし。
      それだけに、9月までにマイクロソフト自らが何か仕掛けてくれる事を望みます。PS4もグダグダで、このままでは日本から据置型ゲーム機が消えてしまいそうなので。今回の発表の仕方を見る限り可能性は0に等しいですが。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 13:19:26
      >>61
      中古もそうだけど箱の方がDL版の激安セールが多い(海外版に日本語入りが多い)から最近結構起動してる、本体が3万以下になったら箱1買おうかと考えているけど近頃海外タグでの買い物がし難くなってるからその辺が心配
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 12:55:07
      >>64
      ほら、ID変わってるよww通報したのが俺?どんだけ認めたくないんだよw
      「PS4いいハードだし今から出てくるゲームはあるだろうけど今が無さすぎるからWiiUの発売後の間が空いたのと変わらんって言ったんだが?」そんな事は読めば分かる。
      俺が聞きたいのは「PS4よりはマシ」って発言なんだけど。何がマシなの?wiiuや箱は馬鹿にしてないよ。360も持ってるし。そうじゃなくて何がマシなのか、箱1のソフトがマシっていうなら逆に何が面白いのか教えてもらいたいんだけど?
      「バツイチのが発売一年くらいは定期的に出る」何が定期的に出るの?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 12:28:43
      D3がいるって事はEDFは来るのかな
      それだけが心配だった
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-04-23 12:08:44
      やっと発売日が決定か
      楽しみで仕方ないが価格や性能以前に
      注目の独占タイトルが出ないことには始まらない
      D4とquantum breakとHaloはいつ発売だよ?
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

      中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

      『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    5. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

    6. カナダ地域での「Nintendo Switch Online」改定後価格が判明。個人向けプランで20%、ファミリー向けプランは10%ほどの値上げか

    7. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    8. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

    9. 「鬼太郎」原作ホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』スイッチ版が8月28日にリリース!鬼太郎の父&水木コスも収録

    10. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム