『Battlefield Hardline』はDICEとのコラボレーション、Visceral GamesのSteve Papoutsis氏が語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Battlefield Hardline』はDICEとのコラボレーション、Visceral GamesのSteve Papoutsis氏が語る

E3を目前に控えながら発表されたEAの大人数FPS最新作『Battlefield Hardline』。Visceral Gamesが開発を担当する本作では、今まで『BF』シリーズを手がけてきたDICEとのコラボレーションによって、開発が行われていることが明らかになりました。

PC Windows
E3を目前に控えながら発表されたEAの大人数FPS最新作『Battlefield Hardline』。Visceral Gamesが開発を担当する本作では、今まで『BF』シリーズを手がけてきたDICEとのコラボレーションによって、開発が行われていることが明らかになりました。

これはVisceral GamesのゼネラルマネージャーSteve Papoutsis氏がTwitterで明かしたもの。同氏は「DICEとコラボレーションし、Visceralがリードしてマルチプレイとシングルプレイを開発しています。」と語っています。


今までの『BF』作品は全てDICEによって作られてきたため、Visceral Gamesが担当する『Battlefield Hardline』には期待と不安が入り混じった注目が集まっていました。DICEが協力し、シングルプレイで実績のあるVisceral Gamesが開発する本作は、今までの『BF』とは一味違ったものになりそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-02 12:09:35
    こんな糞をつくるよりか、デッスペ2にあったマルチをBF化しろよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 11:05:40
    いいからプラズマカッター使わせてくれ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 10:01:20
    言うほどBF3とBF4にバグ残ってたっけ?惰性で叩いてる奴ら多くないか?
    それに今後のBF4はDICEとは別のスタジオのDICE LAがサポートの担当するんだからDICEに中途半端とかいうのはお門違い
    3 Good
    返信
  • あのさぁスパーク 2014-06-02 8:58:14
    BF4やりとげてないんでしょうに...そっちに注力しろよ
    中途半端な会社だなー
    3 Good
    返信
  • 名無し 2014-06-02 8:50:13
    ふ・ざ・け・ん・な
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 5:50:48
    デッドスペース3のマルチを考えるとDICEのほうがずっといいよな
    それよりもDICEはミラーズエッジ2の情報を早く出してくれ・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 5:35:18
    わかりやすく言うと、バグが満載なゲームがあるとする
    バグは、パッチなどで対応される事もたまにある
    だが、その間に理想である洗練されたシステムによるアップデートに影響を与え
    結局デバッグに追われて、そのソフトが理想にたどり着く事無く開発が終わってしまう
    これが近年のBFなんじゃないかな?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 5:21:22
    BF4のOperation Metroの地上1階のエレベータ付近の天井の穴から撃たれてkillされまくったのがガッペむかつく!
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 5:18:12
    グリッチを野放しにする方向性になるんだな?
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-02 5:14:48
    DICEがマルチモード開発に協力
    ってのは良い報告なのか?悲報じゃないのか?
    BF3、BF4とともに米異MAPだらけじゃねぇか
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  2. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  3. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

    近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

  4. 新世代美少女VR『VRな彼女』Steamにて2025年7月31日発売決定。モデリング一新の「彼女」とゼロ距離恋愛を堪能しよう

  5. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

  6. お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

  7. 動物も里親も安心できる健全なシェルター運営を目指せ!6人co-op対応の動物保護施設シム『Animal Shelter 2』リリース

  8. 「今何キロ!?」コミュニケーションだけで目的地へ辿り着く二人三脚フライトシム『Over the Radio』Steamストアページが公開―フライトを見返せるリプレイ機能も搭載

  9. 『FF14』次期アップデート「パッチ7.3」にて外部ツール対策のためブラックリストの構造を強化―ミュートリスト消去など一部機能に影響も

  10. 2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

アクセスランキングをもっと見る

page top