Oculus Rift向けサイバースペースハッキングゲームなど、Steam Greenlight新規通過作品50本が発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Oculus Rift向けサイバースペースハッキングゲームなど、Steam Greenlight新規通過作品50本が発表

コミュニティーからの注目度によってSteamでの配信タイトルを決定するSteam Greenlightの新規通過作品50本が発表されました。Game*Sparkでもご紹介した『Portal Stories: Mel』や『Ninja Pizza Girl』に加えて、Oculus Rift向け『Darknet』など様々な作品が選出。

ゲーム文化 インディーゲーム

コミュニティーからの注目度によってSteamでの配信タイトルを決定するSteam Greenlightの新規通過作品50本が発表されました。Game*Sparkでもご紹介した『Portal Stories: Mel』や『Ninja Pizza Girl』に加えて、Oculus Rift向けのサイバースペースハッキングゲーム『Darknet』など様々な作品が選出されています。

気になった作品には「※」を付け、特に気になる作品は動画をご紹介。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

    ※『Absolute Drift

    ミニマルに描かれるドリフト/ジムカーナゲーム
    ※『Astralium

    Oculus Rift向け。ゲームというよりはアート作品
Beyond Gravity
Bionic Heart 2
Black Bird Online
Bounty Hounds Online
corefx® Creative
Cubic Castles
    ※『Darknet

    Oculus Rift向けのサイバースペースハッキングゲーム
Deadlings - Rotten Edition
※『Deep Space Settlement
Defenders of Time
※『Demesne
Dynamic Photo HDR
eMedia Guitar Method
eMedia Interactive Rock Guitar
Friendship Club
※『HistWar : Austerlitz
※『I Will Escape
Jotun
Lost Homeland
※『Minions of Steel (MOS)
Nelly Cootalot: The Fowl Fleet
Out There : Ω Edition
Pattern Studio
※『Quadrant Horror Game
※『Quantum Rush Champions
    ※『REVERSE SIDE

    月の裏側を舞台にしたアドベンチャーゲーム
Redemption
Revenge: Rhobar's myth
    ※『Rexaura

    新たなシングルプレイヤーキャンペーンを加える『Portal』Mod
※『Rock Zombie
Roommates
※『Run or Die
※『Schein
※『Six Miles Under
Solstice
StageLight
    ※『The Detail

    コミック風に描かれる警察アドベンチャー
※『Upside-Down Dimensions
    ※『Velocibox

    『Super Hexagon』風のアクションゲーム
    ※『Verde Station

    宇宙ステーション探索ゲーム。Oculus Riftにも対応
Vice and Virtue: Bank Heist
Wild Frontera
Xeno Galaxies
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『マリオカート64』海外ユーザーがPC向け私的移植を実現―4K解像度や120fps、ワイドスクリーンに対応

    『マリオカート64』海外ユーザーがPC向け私的移植を実現―4K解像度や120fps、ワイドスクリーンに対応

  2. ポケットペアが今年の「BitSummit」にもゴールドスポンサーとして出展!『パルワールド』新バージョンや世界初試遊作などを展開

    ポケットペアが今年の「BitSummit」にもゴールドスポンサーとして出展!『パルワールド』新バージョンや世界初試遊作などを展開

  3. 『MtG』『FF』コラボカード、シリアル番号入りは数百万円近くでの取引に

    『MtG』『FF』コラボカード、シリアル番号入りは数百万円近くでの取引に

  4. 『スターデューバレー』世界に来たみたい…!米テネシー州にゲーム内メニュー再現した喫茶店現る

  5. 「全てが報われた気がした」―初めてSteamでゲームをリリースし、レビューを貰って泣きそうに…とある個人開発者の経験談

  6. 完全新作含むアークシステムワークスの最新情報飛び出す「ARC SYSTEM WORKS Showcase」6月27日に放送決定!石渡太輔氏の新プロジェクトも発表へ

  7. 『VALORANT』「Masters Toronto」PRXが悲願の国際大会初優勝!MVPにはf0rsakeNが選出、mindfreakも男泣き

  8. 間違いなく最高級の太もも…「ライザ」新作スタチューがプライム1スタジオから発表!

  9. 火災に遭うも「Steam Deck」無傷で生還!不幸中の幸いユーザーが報告

  10. 『悪魔城ドラキュラ』風アクションプラットフォーマー『Chronicles of the Wolf』配信! 伝説の獣に立ち向かえ

アクセスランキングをもっと見る

page top