【TGS 2014】ビジネスデー初日に来場した業界関係者の皆さんにインタビュー!「海外企業が増えた」「VRが気になる」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【TGS 2014】ビジネスデー初日に来場した業界関係者の皆さんにインタビュー!「海外企業が増えた」「VRが気になる」

18日から開幕した東京ゲームショウ2014。今年はプレイステーションブースから『Destiny』や『Bloodborne』、コナミから『METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN』や『P.T.』など多くの注目タイトルが出展されています。

連載・特集 特集
18日から開幕した東京ゲームショウ2014。今年はプレイステーションブースから『Destiny』や『Bloodborne』、コナミから『METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN』や『P.T.』など多くの注目タイトルが出展されています。

ビジネスデー1日目の本日、編集部では来場していたゲーム関係者の方々にインタビューを行いました。関係者の生の声をお届けします。

20日(土)、21日(日)の一般公開日に参加予定の方はゲーム業界の方の声を参考にしてみてはいかがでしょうか。

――今年のTGSはどうですか?

◆堀内さん(ソーシャルアプリ・ディレクター・男性)
ぱっと見て海外の企業が増えた印象です。

◆Aさん(ゲーム系専門学生・男性)
にぎやかで楽しいです!

◆W.Oさん(某メーカー・デザイナー・女性)
久しぶりに来たけどブースが少なくなった感じがします。

◆エッグさん(玩具小売・営業販売・男性)
ソーシャルゲームやスマホゲームが多いですね。

――注目しているタイトル、ブースなどは?

◆仲曽根さん(Vita、スマホゲーム・開発・女性)
Xboxの『Destiny』。グラフィック面でもシステム面でも注目です。

◆Bさん(ゲーム系専門学生・男性)
Oculus RiftやVRは気になってます。インディーズゲームは段々あつくなってきているので注目しています。

◆渡邊さん(開発メーカー・エンジニア・男性)
モーフィアスですね!

◆仲田さん(ゲームアプリ・企画・女性)
タイトルでは特にこれっていうのはないですかね。「ゲーム大賞」が気になってます。

――次世代機についてどう思う?

◆黒田さん(ゲームアプリ・企画・男性)
やっと遊べるようになってきた感じかな。FPSが多いのが残念ですが、PS4は買うと思います。

◆エッグさん(玩具小売・営業販売・男性)
日本ではネットを介したものはあまりウケがよくないですよね。事前の告知が少なかったとも思います。

◆石川さん(通販サイト・運営・男性)
Xbox Oneは買ったんですが早くもホコリをかぶりはじめてます。どれだけ若い子たちがついてくるのか気になるところです。

来場者インタビューは明日も実施予定です。お楽しみに!
《三浦遥》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-09-19 15:20:01
      「海外企業が増えた」当たり前だろ、悲しいけどもう世界のゲーム業界のトップは日本じゃないんだから
      その事実をまるで自覚してない人間がそのゲーム業界内にいるとか…
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 11:08:35
      あれじゃね、家でXboxでDestinyやってるからって間違えたんじゃね
      という事は箱ユーザーに情勢がいるって事か
      …ムフフ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 9:34:12
      ???「ゲム○パはステマのコスパが悪すぎる」
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 8:40:10
      販売店の言い分でしょ、2週目が4000台近くだし規模によるけど埃被っててもおかしくないんじゃない?
      極端な話4000店店舗があったら平均しても週1台が期待値、それしか店舗が無い訳でも無いし必ず平均化する訳でもない、そうなると週1台も売れてないなんて事が普通にあるぞ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 8:30:01
      オタクって、その分野に関する広範かつ深い知識を持つからにして、オタクとまで呼ばれる特化型になるわけで…

      PCオタクと言うには、パーソナルコンピューター、パーソナルコンピューティング、あるいは、広くコンピューターに関する広範な知識を持ち合わせていないとねぇ…

      応用情報技術者試験レベルの知識を独学で学ぶようなタイプかね?

      で、そんなタイプに見える?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 6:37:41
      >>24
      PCヲタクって家庭用ゲーム機ファンから
      歯牙にもかけられてないってことを
      いつになったら理解するんですかね?
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 6:36:07
      >>19
      いくら個人の意見と言えど
      根も葉もない主張には突っ込まざるを得ない
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 4:49:58
      GTX980の発表でTGSの話題が完全に霞んだな
      消費電力がPS4より50W高いだけのハイエンドゲーミング機が組めちゃうぜ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 3:57:10
      ゲームアプリ・企画()なんてネタをパクリに来てるだけだろ?
      偉そうなこと言ってんじゃねーぞ
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-09-19 3:41:02
      >>21
      それ以上にすることもないのがPS4
      3 Good
      返信

    特集

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム