『Diablo』や『StarCraft』シリーズなど、Blizzardの看板タイトルのキャラクター達が集合するオールスターバトル的な同作ですが、先日にはクローズドベータテストが開始され、注目を集めていました。この度リリースされた『Heroes of the Storm:Founder's Pack』ではそのベータアクセスキーに加え、ゲーム内マネーやDiabloやRaynor、Tyrandeと言ったヒーロー(操作キャラクター)などを収録。ボーナススキンも同梱している、スターターパック的な内容となっています。
米国及びアジア向けストアページでは、39.99ドルで購入することが可能となっています。Blizzardが手掛けるMOBAに興味がある方は、利用地域なども確認しながら、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
関連リンク
調査/サクッとWEB登録 ゲーム好き集まれ!実験モニタースタッフ
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,400円
- 派遣社員
障がい者求人/ゲームデザイナー職など
キャリトラ
- 東京都
- 月給22万円
- 正社員
新規オリジナルゲーム開発支援/サーバーサイドエンジニア
株式会社D-code
- 東京都
- 月給80万円
- 業務委託
「9月開始」ゲームクリエーター/正社員登用実績あり!週1在宅!人気のゲーム業界で品質管理
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,500円
- 派遣社員
ゲームディレクター・プランナー/経験者歓迎/フレックスあり
株式会社テンダゲームス
- 東京都
- 年収550万円~804万円
- 正社員
総務チームメンバー 経営支援部 経営支援室/オンラインゲームのグローバル×上場企業
株式会社ネクソン
- 東京都
- 年収450万円~740万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-01-22 13:58:31Menu>>2
でもBlizzconのvirtualチケット40ドルと比較してみ?
あれと比べりゃなんか安く感じなくもない0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-22 6:56:24Menuマジかよ、鰤がこんな方法でぼったくりをはじめる日がくるとはね・・・・0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-22 4:10:41Menuこれでも買う人いっぱい居るんだよ
ベータキー(アカウント)だけのものが40ドル以上の値段で取引されてたから1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-22 2:17:38Menu39.99ドル!?嘘やろ・・・こんな内容で39.99ドルってボッタクリやろ!!0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-22 1:21:35Menuゲーム自体は面白いがこのパックは内容的に買う必要ないと思う。
どうしても今すぐβやりたい人向けかな。1 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される
-
ボクセルベースの世界でゆったりと街づくりできる『Town to City』9月16日にSteam早期アクセススタート!【gamescom FGS 2025】
-
『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も
-
『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声
-
超現実アクションRPG『NTE(Neverness to Everness)』PS5向けの配信が決定【gamescom ONL 2025】
-
オープンワールドローグライクACT『Hyper Light Breaker』新規アップデート「Double Down」配信【gamescom FGS 2025】
-
宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】
-
リアルFPSシリーズ最新作『Hell Let Loose: Vietnam』発表!ベトナム戦争を舞台に50vs50で争え【gamescom FGS 2025】
-
『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査
-
『リトルナイトメア3』不気味な「Carnevale」の章を紹介するプレイ映像【gamescom FGS 2025】
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください