マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収、FTCの控訴が棄却。「独占して市場を委縮させる」という主張は認められず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収、FTCの控訴が棄却。「独占して市場を委縮させる」という主張は認められず

マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収を、米連邦取引委員会は独占禁止法違反で訴えていました。

ニュース ゲーム業界
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収、FTCの控訴が棄却。「独占して市場を委縮させる」という主張は認められず
  • マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収、FTCの控訴が棄却。「独占して市場を委縮させる」という主張は認められず
2022年にマイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収することを発表した記事より

マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、控訴が正式に棄却されたことがわかりました。

FTCの控訴も正式に棄却。マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収は完了へ

マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収は、2023年10月に完了しています。

しかしながら、そのゲーム業界史上最大の買収に「待った」をかけたのが米連邦取引委員会(以下、FTC)です。FTCはこの買収により「アクティビジョンのゲームがWindows/Xbox専用になる可能性がある」「ゲームサブスクリプションやクラウドストリーミングの競争を阻害する」と、独占禁止法違反を訴えていました。

海外メディアVGCによると、FTCによる独占禁止法違反を訴える裁判は、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所にて、2023年7月に申し立てが却下されたことがわかっています。その後2023年10月、マイクロソフトはアクティビジョン・ブリザードを690億ドル(2023年10月の為替レートで約10兆円)で買収しました。

しかしながらFTCはこの判決を不服とし、2023年12月に控訴手続きを進めていました。海外メディアBloomberg Lawの記事によれば、2025年5月8日付の記事で「第9巡回控訴裁判所は、『FTCによる690億ドルの取引を阻止する申し立てを却下した裁判官の判断は正しかった』と述べた」としており、この控訴が事実上却下されたことを報じました。

第9巡回控訴裁判所は「ゲームサブスクリプションやクラウドストリーミングの競争を阻害する」という主張に対して、FTCは十分な証明ができなかったとしています。

また「アクティビジョンのゲームがWindows/Xbox専用になる可能性がある」というFTCの主張についても「それはゲーム業界の慣例である」と答え、「任天堂やソニーも自社プラットフォームに独占ゲームを提供している、その数はマイクロソフトより多い」と付け加えました。

実際のところ、『コール・オブ・デューティー』『ディアブロ IV』といったアクティビジョン・ブリザードのゲームのみならず、かつてはXbox専用シリーズであった『Forza Horizon 5』などもPSプラットフォームでリリースされています。FTCの主張は、実際のところ的外れであるというのはゲーマー諸氏ならご存じの通りでしょう。


かくして、アクティビジョン・ブリザードの買収を無事に完了できる見通しとなったマイクロソフト。今後同社からは、いったいどんなゲームが生み出されていくのでしょうか。


【PS4】Diablo 4(ディアブロ 4)
¥3,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】Diablo 4(ディアブロ 4)
¥4,580
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:ずんこ。,編集:八羽汰わちは

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

    『ウィッチャー4』の開発は「泥臭くやれ!」と言いたくなる―『ウィッチャー3』開発時から在籍のナラティブディレクターが意気込み語る

  2. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

    オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  3. 【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

    【PC版無料配布開始】奇妙な病の患者が訪れる病院シム『Two Point Hospital』Epic Games Storeにて6月19日まで

  4. 『GTA』内で有名ラッパーがラジオ局を持つ&新曲発表の可能性あり?海外配信番組内にてグラミー賞経験アーティストがコメント

  5. 「残虐描写でCEROレーティングが取得できなかった」国内PS5発売中止『Gears of War: Reloaded』より詳しい内容明らかに

  6. 『CoD』スイッチ2向けに開発全力!?海外メディアに情報筋語るも『CoD BO7』対応ハードには未ラインナップ

  7. 『inZOI』10%オフ、『Dinkum』20%オフ!KRAFTONがSteamにて初のパブリッシャーセール開催

  8. 『ボーダーランズ3』は『2』より“良い”ゲームとGearboxのCEOが語る―そして『4』があらゆる尺度でそれを超える

  9. 『The Elder Scrolls VI』発表から7年―まったく音沙汰ないが『オブリビオン リマスター』など周辺作品は活気あり

  10. 全て最安値更新!高難易度『Lies of P』が半額、2作品入りの『仁王 Collection』は65%OFF─『トゥームレイダー』3部作は1作あたり440円と破格【PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る

page top