PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介

インディデベロッパーLaughing Jackalは現在開発中のPS Vita向け新作ゲーム『Flame Over』の最新映像を公開しました。プレイヤーが消防士としてビル火災に立ち向かう本作のゲームプレイが10分にわたって紹介されています。

メディア 動画
PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介
  • PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介
  • PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介
  • PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介
  • PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介
  • PS Vita向け消防ローグライク『Flame Over』最新映像 ― 火災に立ち向かうゲームプレイを紹介

インディデベロッパーLaughing Jackalは現在開発中のPS Vita向け新作ゲーム『Flame Over』の最新映像を公開しました。プレイヤーが消防士としてビル火災に立ち向かう本作のゲームプレイが10分にわたって紹介されています。欧州PlayStationブログには複数のスクリーンショットも掲載


ゲームはテンポの速いアクションゲームながらもローグライクの原則に基づいて構築。最初は何度も死を繰り返しますが、ミッション完了後に入手できるトークンで永続的に能力をアップグレードしていく事が可能です。


その他、ランダムに生成されるレベル、4つの異なるゾーン、冷酷な危険などを特色とし、プレイヤーは限られた時間の中で、消火活動や人命救助を行わなければなりません。ちなみに時間が切れると死神が出現し、プレイヤーに迫ってくるそうです(壁やドアをすり抜け、触れると即死!)。


Laughing JackalのAlasdair Evans氏は、現在『Flame Over』が認証段階に入っている事を明らかにしており、2015年2月にリリースしたいと伝えています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『MGS V: TPP』をSteamコントローラでプレイ―モーション操作でなめらかエイミング!

    『MGS V: TPP』をSteamコントローラでプレイ―モーション操作でなめらかエイミング!

  2. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

    ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

  3. ポータル移動可能な新作アリーナFPS『Splitgate: Arena Warfare』プレイ映像!

    ポータル移動可能な新作アリーナFPS『Splitgate: Arena Warfare』プレイ映像!

  4. 少女が水没都市をさすらう『Submerged』PS4版ゲームプレイ映像!

  5. 『Escape from Tarkov』開発映像第1弾―細かすぎるアニメーションの数々が収録

アクセスランキングをもっと見る

page top