PC版『GTA V』新たな更新パッチ350.1が配信、ガレージ保管バグなど修正 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『GTA V』新たな更新パッチ350.1が配信、ガレージ保管バグなど修正

Rockstar Gamesは、PC版『Grand Theft Auto V(GTA V)』のパッチ350.1を配信しました。

PC Windows
Rockstar Gamesは、PC版『Grand Theft Auto V(GTA V)』のパッチ350.1を配信しました。

この度配信された最新パッチでは、『GTA Online』を通して確認されていたガレージバグを含む、複数のバグの修正が適用されます。内容は以下の通りです。

  • ガレージに保存した車が他の車に変わる問題を修正
  • GTAオンラインからジョブに移動する際に生じるクラッシュまたは動作の停止の問題を修正し、安定性を改善
  • 個人車両に乗った特定のプレーヤーがガレージから出られなくなる問題を修正
  • 他のキャラクターがスナックを購入中にストアで強盗を働くとゲームがフリーズする問題を修正
  • アパート購入の際に稀に「購入できませんでした。」と表示される問題を修正
  • ゴルフをプレイ中にチャット機能でEキーを押すとゲームを終了するようにメッセージが表示される問題を修正
  • GTAオンラインのキャラクターをロックスター・エディターの候補リストに追加可能に
  • スナップマティック使用中に生じるクリッピングの問題を修正
  • フリー状態からシングルマシンデスマッチを開始した際に全キャラクターが車両に乗った状態で出現
  • Steam版GTA Vをプレイ中にalt + tabで移動した際、同じ操作で『GTA V』に戻れない問題を修正
  • パッチのダウンロード速度を改善するための諸問題の修正
  • インターネット接続速度が速いプレイヤー同士がより繋がるようマッチメイキングを改善
  • Steam版『GTA V』でもメキシカン・スパニッシュが字幕で使用できるよう修正
  • ディレクターモード及びビデオエディターの安定性を改善
  • クラッシュの修正
  • オフラインモードでゲームを起動した際の諸問題の修正

なお、ガレージに保存した車が他車に置き換えられてしまう問題については、公式サポートページで修正前の内容が報告されています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2015-05-09 8:08:39
      ・アパート購入の際に稀に「購入できませんでした。」と表示される問題を修正

      これ直ってない
      サポートから報告しようとしてもできないし
      0 Good
      返信
    • hiroshige307 2015-05-03 12:01:20
      アップデートしたらストーリーモードのロードが終わらなくなりました。オンライン経由でストーリーには入れるのですがこれってバグですか?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-03 9:03:46
      プレイ中にフリーズする人は仮想メモリの設定を変えたら治るかもね、俺わそれで一切フリーズしなくなったよ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-03 5:56:44
      オンラインだけ調子悪い奴は、
      一度回線回りを確認することをオススメする。
      ルータやモデムを新しい型に置き換えるだけでも、
      かなり変わることがあるぞ。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 21:37:08
      >>26
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 17:31:36
      メモリリークの問題はまだなのか・・・
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 14:53:54
      GTASAのフルHD設定をアップデートで削除した件といい今回のMOD禁止の件といい、
      家庭用機が出来ない事をPCでも出来ないように調整してる様にしか見えない
      9 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 11:46:25
      おうゴラ、フリーサ強盗のフリーズどうにかせえや
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 9:39:16
      ロードが長いのはモブとか町にいる車両とかサーバー依存なんだから仕方ない
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-05-02 8:52:00
      >>22
      R☆がMODに否定的なのは知ってたが、公式でMOD紹介したことがあったとは知らなんだ
      それなのにGTAVは強固なDRMで整合性チェックが厳しくて内容を改変するMODが作れないらしいからな
      ゲームファイルのアーカイブ化自体はゲームの最適化に有効だから(コンソールでは非常にポピュラーなテクニック)これは否定はしないが、DRMばかりは擁護できない
      オンラインでMOD使われたら困るのは理解できる。ただ、それならばオンラインでは強制バニラにする枠組みを整備したり、IVとEFLCのようにゲーム自体を分離したり、いろいろ解決策はあったはずだ
      12 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

      「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    2. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

      シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

    3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

      メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    4. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

    5. 『FF14』次期アップデート「パッチ7.3」にて外部ツール対策のためブラックリストの構造を強化―ミュートリスト消去など一部機能に影響も

    6. 『The Outer Worlds 2』国内版も値下げ!価格改定による差額分の返金方法も明らかに【UPDATE】

    7. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    8. 『Hades II』正式リリースへの準備含むアップデートパッチ11配信!データロード時に一部アイテムが自動的に別リソースへ変更

    9. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

    10. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム