レア社の元開発者が『ドンキーコング』のコンセプトアートを紹介 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レア社の元開発者が『ドンキーコング』のコンセプトアートを紹介

元レア社の開発者Gregg Mayles氏が、『ドンキーコング』のコンセプトアートをツイッターで公開しています。

ゲーム文化 カルチャー
元レア社の開発者Gregg Mayles氏が、『ドンキーコング』のコンセプトアートをツイッターで公開しています。

公開された画像のひとつはクレムリン軍団のコンセプトアート。 初期はかなり凶悪な印象のキャラクターだったようです。


『ドンキーコング』の3Dモデルも2点紹介されており、こちらも現在のものとはかなり違っています。 肉付きがよく、愛嬌も少な目です。


さらに1993年に描かれた動物たちの画像も公開。 こちらは一枚の紙にびっしりとそれぞれの特徴をとらえたイラストが描かれていました。


また、あの宮本氏からFAXで送られてきたという『ドンキーコング』のイラストも公開されています。 これは「ドンキーコングにネクタイはどうか」という提案のために描かれたということで、かなり貴重な画像です。


記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパ君のお友達 2015-11-08 8:09:33
      ああ…この頃のレア社作品は自分本当に好きだなぁ…(−_−;)懐古思考でしょうけど…xbox1のレアリプレイ、日本じゃ売り上げどうなのか気になるお年頃。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-11 4:04:37
      レア社的な雰囲気を保っていたとしても懐古厨的な意見は必ず何処かで出ちゃうと思う、そういうもの
      少なくとも「マリオを主人公だけ変えてやってるだけ」は幾ら何でもないが
      にしても初期案なかなか強そうだなw
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-09 16:36:26
      米2にバッドが多くついててなんか悲しい。俺もほぼ同意見なんだけど。

      リターンズはダッシュやジャンプの挙動への違和感とかがあって旧シリーズに思い入れが強い人間にとってはいまいちのめり込めない作品だったと思う。世界観というか雰囲気も大分変わってたし。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-09 5:30:56
      >>12
      言っちゃ悪いけど、それは単なる懐古厨じゃないの…
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-09 1:05:03
      >>9
      レア社の頃と違ってかなりポップな作風になってるのは確かだろ

      ゲームの出来は間違いないんだけど
      薄気味悪くて妙な裏設定があるようなゲームではなくなった
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-08 23:36:23
      裸ネクタイはミヤホンのアイディアだったのか
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-08 16:53:31
      ネクタイつけるセンスが素敵
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-08 15:03:00
      >>7
      自分はリターンズはよく復活してくれたって感じだったけどな。まぁ少し難しいから合わないって人もいるかもね。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-08 14:33:45
      こういうのってどのメーカーにも関わらずどんどん公開してほしい
      興味ある人はいっぱいいるだろうし、開発者を目指す人も増えるのでは
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2015-09-08 14:21:46
      >>6
      リターンズはやった
      トロピカルフリーズは迷ったけどリターンズでガッカリしたからスルー
      ゲームの出来はともかく俺が愛したドンキーはもう存在しないんだよなあ
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

      パンツ“モロ見え”にご用心!?『FF14』最新アライアンスレイド「サンドリア」―飛空艇で繰り広げられるアツい攻防戦

    2. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

      息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

    3. 約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

      約20年の開発期間を経て『Pirates Vikings & Knights II』がバージョン1.0に!『Half-Life 2』長寿Mod

    4. 『スト6』キャミィがバニーガール姿に!人気のoutfit2がベース、鍛え上げられた肉体美にドキドキ

    5. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

    6. ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

    7. 祖母が21年間プレイし続けた『FF11』、そのキャラが再び動き出すことは「二度とない」―孫が投稿したゲーマーおばあちゃんの思い出が話題に

    8. ゲーム機では改善傾向?邪魔なACアダプター問題が話題に―電源タップを占有する四角い奴ら

    9. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

    10. 本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発

    アクセスランキングをもっと見る

    page top