Win10版『Minecraft』のOculus Rift対応が発表―2016年春にサポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Win10版『Minecraft』のOculus Rift対応が発表―2016年春にサポート

Oculus VR社は、ロサンゼルスで開催されているOculus Connect 2にて、Windows 10向けの『Minecraft: Windows 10 Edition』が、2016年春よりOculus Riftに対応すると発表しました。

ニュース 発表
Oculus VR社は、ロサンゼルスで開催されているOculus Connect 2にて、Windows 10向けの『Minecraft: Windows 10 Edition』が、2016年春よりOculus Riftに対応すると発表しました。

『Minecraft』のOculus Rift対応は以前に検討され、水面下で開発中だったものの、Oculus VR社がFacebookに買収されたことを受け、当時のMojangのボスMarkus "Notch" Persson氏が対応の白紙を発表していました。そのPersson氏はMojangがMicrosoftに買収された際に退職。結果として『Minecraft』のOculus Rift対応が実現することとなったのではと考えられます。

今回のOculus Rift対応の発表はWin10版『Minecraft』に対して行われたもの。通常のPC版でも対応するのかは明らかになっておらず、Oculus Riftがどのように対応するのかも発表されていません。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-09-27 3:40:28
    java版に来て欲しかったかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 9:23:21
    ストア版試用してみたけど全画面動作も無理だったしキーコンフィグすら無くて即消ししたっけ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 7:03:55
    そんなことより1.9はよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 6:34:27
    MicrosoftはHoloLensを開発中だけど一方でOculusとパートナーシップを結んでる
    HoloLensはエンタープライズ用途にフォーカスしているから、ゲームをはじめとするコンシューマはOculusに任せようっていうスタンスなんだろうな
    昔のMicrosoftでは考えられなかった戦略
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 5:45:18
    XBONEにはスマートグラス?があるから
    XBONEはAR。Win10はVRって住み分け出来てて良いと思う。メインの970SLIをWin10にするのは怖いから、R9 380Xが出た頃にAMD中心でミドルハイエンド程度のPC組みたいな。DX12の恩恵も少しはあるだろうし。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 3:47:06
    PSVRオワタ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 3:46:58
    Win10用にPC組み直すしかないのかなぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 2:17:42
    >>3
    箱1をVRに対応させる予定は無い(させるつもりは無い)
    VRはWin10PCでやってくれってのがMSの公式見解だし
    まあ、無理じゃね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 1:53:56
    箱一版にもこないかな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-25 1:28:13
    今思うとNotchがFacebookにキレたのは何だったのかという感じ
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

    『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  2. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  3. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  7. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  8. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  9. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

  10. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム