PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願

PlayStation VR向けの技術デモ『Summer Lesson(サマーレッスン)』。家庭教師として女の子とコミュニケーションをとっていくという設定で、発表以来何かと注目を浴びている本技術デモが、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)に商標出願されています。

ゲーム機 VR
PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願
  • PS VR向け技術デモ『サマーレッスン』が欧州で商標出願
バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏率いるTEKKEN Projectが研究開発している、PlayStation VR向けの技術デモ『Summer Lesson(サマーレッスン)』。家庭教師として女の子とコミュニケーションをとっていくという設定で、発表以来何かと注目を浴びている本技術デモが、欧州共同体商標意匠庁(OHIM)に商標出願されています。

『Summer Lesson』の商標出願は1月6日付で行われたもの。分類は第9類の各種コンピュータープログラムと、第41類のインターネットを介した映像・音楽・ゲームの提供となっています。本技術デモに関しては、過去のインタビューで製品化する構想が語られているものの、正式な発表は行われていない状態。欧州での商標出願が何を意味するのかは不明です。

なお、日本国内においては2015年7月28日に商標登録(商標番号2015065678)が行われています。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ディズニーが園内ロボットの操作にSteam Deckを利用!?動く床にプレステのコントローラーを使う例も

    ディズニーが園内ロボットの操作にSteam Deckを利用!?動く床にプレステのコントローラーを使う例も

  2. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  3. 時には困難で過酷なゲーム世界を表現!Xboxコントローラー『ウィッチャー3』発売10周年記念モデルがイカす

    時には困難で過酷なゲーム世界を表現!Xboxコントローラー『ウィッチャー3』発売10周年記念モデルがイカす

  4. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  5. 最新ミドルクラスの実力はいかに?GeForce RTX 5060比較レビュー公開

  6. 噂のXbox携帯機、まもなくお披露目か?ASUS「ROG Ally」とコントローラーが合体する謎予告公開

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. ソニーの初開発アケコン「Project Defiant」発表!低遅延のワイヤレス接続にも対応【State of Play】

  9. Xboxブランドの携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」「ROG Xbox Ally X」発表!【Xbox Games Showcase 2025】

  10. 「Steam Deck」バッテリーの寿命維持に便利な機能追加!公式アップデートで充電制限ができるように

アクセスランキングをもっと見る

page top