国内ゲーム人口は4,336万人、家庭用ゲーム機所有者数も明らかに ― 2016CESA一般生活者調査報告書 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内ゲーム人口は4,336万人、家庭用ゲーム機所有者数も明らかに ― 2016CESA一般生活者調査報告書

CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、2015年のゲーム利用などに関する調査結果をまとめた報告書「2016CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」を発刊しました。

ニュース ゲーム業界
CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、2015年のゲーム利用などに関する調査結果をまとめた報告書「2016CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」を発刊しました。

「2016CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~」では、日本全国に在住する3~79才の一般生活者を対象に調査を実施。有効回収数2,869サンプルの調査結果をもとに全人口へ拡大推計した数値で、「CESAゲーム白書」の基礎データとなる「一般消費者のゲーム利用・ライフスタイル」に関する調査結果をまとめた内容が掲載されています。


◆ゲーム人口は「スマホ/タブレット用ゲーム」プレイヤーがトップ

「家庭用ゲーム」「パソコン用ゲーム」「スマートフォン/タブレット用ゲーム」「携帯電話用ゲーム」「アーケードゲーム」のいずれかを継続してプレイしているユーザーを調べたところ、全体の人数は4,336万人という結果となりました。また5つのハードウェア別に継続プレイヤーを比較すると「スマートフォン/タブレット用ゲーム」継続プレイヤーが最も多く、3,099万人と推計されています。

他のゲーム専用機に比べて、他の用途の“ついで”としてプレイできる「パソコン用ゲーム」や「スマートフォン/タブレット用ゲーム」。特に「スマートフォン/タブレット用ゲーム」は、基本プレイ無料で、毎日楽しめるスタイルを提案しているタイトルも非常に多く、生活のちょっとした合間にプレイするスタイルが確立されているのかもしれません。“毎日少しずつプレイ”する「スマートフォン/タブレット用ゲーム」と、“腰を据えてガッツリプレイ”する「家庭用ゲーム」で、“プレイ方法の棲み分け”が進んでいることがうかがえる結果となりました。

◆家庭用ゲーム機所有者は5,224万人、継続プレイヤーは1,539万人

自宅に家庭用ゲーム機を所有している人を「家庭用ゲーム機所有者」、家庭用ゲーム機をプレイする人を「家庭用ゲームアクティブユーザー」、家庭用ゲームを継続的にプレイしている人を「家庭用ゲーム継続プレイヤー」と定義し、分類。その結果「家庭用ゲーム機所有者」は5,224万人、「家庭用ゲームアクティブユーザー」は3,200万人、「家庭用ゲーム継続プレイヤー」では1,539万人という結果となりました。

各家庭用ゲームハードメーカーはゲーム機の「稼働率」の向上をひとつの課題として挙げることが多く、今回の結果から“家庭用ゲーム機を持っているが、ほとんど遊んでいない”という層がかなり多いという現状が見えてきます。各家庭用ゲームハードメーカーにとって、いかにユーザーにゲーム機を稼働してもらうか、稼働させるための魅力的なソフト・コンテンツを供給できるかという点もひとつの指標となりそうです。

◆家庭用ゲーム機プレイ率、トップはニンテンドー3DS

自宅にある家庭用ゲーム機について、どの機種を保有しているかという質問に対し、保有率1位となったのは「ニンテンドーDS」で26.8%(2014年調査:30.8%)、2位は「ニンテンドー3DS」で25.5%(2014年調査:23.1%)という結果になりました。任天堂の携帯ゲーム機が存在感を示すと同時に、現在では旧世代機にあたるニンテンドーDSから、現行機のニンテンドー3DSへと少しずつシェアが推移していることがわかります。

また、回答者自身がプレイするゲーム機種(プレイ率)をたずねたところ、1位は「ニンテンドー3DS」で、13.3%(2014年調査:12.7%)となりましたが、2位は意外にも「Wii」で11.9%(2014年調査:13.2%)という結果になりました。爆発的に普及したWiiも現在では旧世代機となり、全盛期ほどの力はないものの、生活スタイルに密着するような息の長いソフトがプレイされているのかもしれません。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

ユーザーのゲームに対するさまざまなデータが掲載されている「2016CESA一般生活者調査報告書」。小売店の方や業界関係者の方はもちろん、ゲームユーザーの動向に興味がある方もぜひチェックしてみてください。

    ■2016CESA一般生活者調査報告書 ~日本ゲームユーザー&非ユーザー調査~
    ・発売日:2016年3月22日(火) 好評発売中
    ・価格:6,480円(税込)
    ・取扱店:全国の政府刊行物取扱書店など

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2018-03-31 14:14:56
      これからは間違いなくモバイルの時代だけど
      中身からっぽのPay to Winばっかで嫌になる
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-24 7:59:20
      問題も何も、単なるプレイ経験人数のデータでしかないだろう
      不公平て、モバイル系とそれ以外に分けて人数競ってるわけでもあるまいし
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-23 5:15:38
      モバイル系は敷居が低いゆえにちょっとのプレイでもプレイ経験があるという事になってしまうから、
      コンソールと並べて比較するのはとても難しいんだぞ。
      以前から指摘されてた問題だと思うんだけどな。
      カウントの時点で不公平になってしまうという。
      記事だとサンプルがどう選定されたのかもわからないし。
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-23 3:15:23
      コメ欄にCESA職員湧きすぎでしょうw
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-23 3:10:14
      サンプル数の少なさw
      これは当てにならないわ。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-23 0:26:21
      データから察するに、日本はゲームを趣味とする層の一定数の形成に完全に失敗した形になってるんだろうね。
      スマホでゲームやった事あるけど内容・操作性的に俺には辛すぎた。
      しかしそのゲームを暇つぶし程度にプレイしたいという人が日本では大多数になってるって事で…もっとも傾向が偏りすぎてる点が一番の懸念なんだけどね。
      日本は今後ゲームの進歩が本当に停滞するかもしれない。
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-22 20:51:17
      >>30
      回答してるのは保護者だろう
      3歳の子供にゲーム機を買い与えているかとかそういうのだよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-22 15:33:47
      >>12
      面白そうだが量が多すぎてチェックするのが大変で全然手を出してないな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-22 15:15:38
      うちの世帯に調査来てないので信用出来ない
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-03-22 14:25:28
      全世界規模のゲーム市場でトップは、汎用マシンのPCゲーム。
      日本ゲーム市場でトップも、汎用マシンのスマホゲーム。

      もうゲーム専用機自体が時代遅れなのよ。
      11 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

      『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

    2. 最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

      最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

    3. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

      オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    4. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

    5. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

    6. 全て最安値更新!『グラブル リリンク』60%OFF、『アパシー 男子校であった怖い話』50%OFF、異世界体験の「VR冒険パック」もお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    7. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    8. 「ジョン・ウィック」原作のストラテジー『John Wick Hex』が近日販売終了へ―購入者は今後もプレイ可能

    9. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

    10. 夏休みに遊ぶゲームをお得にゲット!『十三機兵防衛圏』50%OFFに『FFX/X-2』60%OFF─名作ADVやヴァニラウェアのアクションRPGもお手頃【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム