【E3 2016】映画の再現度がすごい!『LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒』ハンズオン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2016】映画の再現度がすごい!『LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒』ハンズオン

米ロサンゼルスで開催されたE3のワーナーゲームスブースにて、LEGOシリーズの最新作『LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒』を体験することができましたので、ハンズオンをお届けします。

家庭用ゲーム PS4

米ロサンゼルスで開催されたE3のワーナーゲームブースにて、LEGOシリーズの最新作『LEGO Star Wars: The Force Awakens(LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒)』を体験することができましたので、ハンズオンをお届けします。

今作は、2015年12月に公開され世界でメガヒットを記録したJ.J.エイブラムス監督作『スターウォーズ フォースの覚醒』がベース。映画のシーンを再現しつつもどこかコミカルでユニークな物語が展開し、家族でも楽しめるゲーム内容となっています。


マルチプラットフォームで展開予定の今作。会場でプレイできたのはPS4版で、映画で重要な使命をBB-8へと託すレジスタンスの戦士ポー・ダメロンの物語が体験できました。ポーとBB-8、モン・カラマリ種族の戦士をプレイ中に切り替えながらステージの謎を解いていきます。LEGOシリーズおなじみのギミックは健在で、ブロックをさまざまなアイテムに組み替えてパズルを解いていきます。

ステージには各キャラクターに合わせた仕掛けがたくさん用意されてるので、うまくキャラクターを切り替えつつ誰を先行させていくか考える必要があり、見かけによらず深いゲームシステムが味わえます。1人でじっくり考えながらプレイしたり、友達や家族と一緒にワイワイ話ながら攻略方法を見つけるといった楽しみ方ができるのではないでしょうか。今回のデモではプレイできませんでしたが、惑星や宇宙空間での戦闘機によるドッグファイト戦も用意されています。もちろん、スターウォーズシリーズの多くの有名キャラクターも登場します。ネタ的要素としてあの有名キャラがどこかのシーンに隠れているかも?


特筆すべきは今作のグラフィックで、LEGOというディフォルメされた世界でありながら映画さながらのCG表現を見ることができます。映画のセットをうまく再現したステージはもちろん、トレーラーで公開されているXウィング・ファイターによる空中戦は一瞬映画のシーンかと思ってしまうほどの迫力です。

操作性やシステムは過去作とさほど変わりませんが、映画をうまくアレンジしたステージや物語は非常によくできています。キャラクターも本家LEGOの方で展開している『LEGOスターウォーズ』準拠ですので、LEGOファンにも嬉しいところ。LEGOシリーズのファン、スターウォーズファン双方が新鮮な気持ちでプレイできそうです。

『LEGOスター・ウォーズ/フォースの覚醒』は、PS4/PS3/Wii U/3DS/PS Vitaを対象に、国内で2016年10月13日発売予定です。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-06-21 5:12:06
      >>3
      コミカル要素が抜けきらないって
      これはコミカルなのを楽しむ物でしょ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-19 9:20:48
      どんだけシリアス路線で行っても
      レゴキャラのせいでコミカル要素が抜け切らない

      見た目が面白そうでも手が出せない理由
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-19 7:49:52
      >>1
      だがそれがいい。
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-06-19 7:01:20
      しかしゲーム内容は毎回変わらずオブジェクトの色に合わせた能力で
      壊して進んでいくだけの模様
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明

      ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明

    2. 釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開

      釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開

    3. スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険

      スイッチ2でゲームキューブ名作『ちびロボ!』が8月21日配信!ワクワクでちょっと変なお家を冒険

    4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ

    5. シリーズ最新作『スーパーロボット大戦Y』ゲーム本編に引き継ぎ可能なPS5/スイッチ向け体験版を8月8日に配信!プレイ/クリア特典も

    6. 「ついに本格的な「鬼滅の刃」対戦アクションが登場した」海外レビューハイスコア『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』

    7. スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

    8. スイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』解像度判明。DLSSもサポートし最大1440pの美麗ビジュアルに―発売は本体同時の6月5日

    9. PS5版『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』発表!PS5 Proにも対応し2025年末発売予定―高評価RPGシューター続編

    10. 海外向けPS Plusフリプ追加で既存プレイヤーも接続不良に阿鼻叫喚…!300のサーバー追加も対応追い付かないゾンビサバイバル『DayZ』近日中のさらなるサーバー展開予定を告知

    アクセスランキングをもっと見る

    page top