Xbox Oneコントローラーにスタイリッシュな新色が2種追加、海外向けに発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox Oneコントローラーにスタイリッシュな新色が2種追加、海外向けに発売

Microsoftは、Xbox One ワイヤレスコントローラーに新たな2色のカラーバリエーションを追加し、海外で1月下旬より発売すると発表しました。

ゲーム機 周辺機器

Microsoftは、Xbox One ワイヤレスコントローラーに新たな2色のカラーバリエーションを追加し、海外で1月下旬より発売すると発表しました。

新たなカラーバリエーションとして追加されるのは赤を基調とした「Xbox Wireless Controller - Red」とカーキグリーンをベースにしつつもオレンジの差し色が映える「Xbox Wireless Controller - Green/Orange」の2種類。「Red」はMicrosoft StoreおよびGameStopで米国向けに64.99ドルで販売がスタート。「Green/Orange」はMicrosoft Storeおよび米国ウォルマートで1月24日より発売し、31日より全世界向けにリリースされます。




なお、両製品ともに国内向けにはアナウンスされておらず、日本向けMicrosoft Store(Xbox Oneアクセサリ)にも未登場。海外Microsoft Storeは日本への配送にも対応していないため、続報が待たれる状況です。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-01-11 14:33:20
      これ青歯使えるんだよなぁ…
      旧版とスチームコンとデュアルショック4持ってるけど買おうかなぁ…
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 13:49:32
      赤い雪男 緑の恐竜
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 13:03:53
      5コメ見えないけど・・
      個人的にはこんな感じ。

      PS2純正→耐久性も操作性も世界最高だった。(現在はあのPS2品質はもう手に入らない)
      PS3純正→若干のコストダウンが見受けられるがそれでも最高クラスの品質。安定した無線とバッテリー接続時間も魅力。
      PS4純正→タッチパッドモジュールや大幅な形状変更によって故障が多発。バッテリー接続時間も短いなどゲーマーからは不評が多め。

      X360純正→十字キーだけが残念。LRトリガーが非常に使いやすい。後期ロットの一部は十字キーが改善されたらしい。
      XONE純正→360コン唯一の欠点だった十字キーが改善されPC用コントローラとしても不動の地位を得た。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 9:22:09
      >>5
      本気で言ってる?
      普通に使っていても壊れるコントローラーだぞw
      もう3つ買い換えた。マジで壊れやすい。
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 6:46:03
      なんかガンダムを連想してしまうな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 5:35:21
      コントローラーもいいけどちゃんと独占タイトル出してください
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 4:18:44
      シャーシとボタン・スティック類の色をちゃんとあわせてくれるのはいいなぁ
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 4:10:48
      ボタンの中央のポッチみたいのが可愛いな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 3:46:19
      レッドはgears4にピッタリだな。
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-01-11 3:43:17
      同じ時期に出すんだな
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

      キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

    2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

      4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    3. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

      Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    4. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    5. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    7. カニカニどういうことカニ!?「カニ型PS1」を作ってしまった海外ゲーマーにそんなんありカニ!と賞賛集まる

    8. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    9. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

    10. 無改造の初代ゲームボーイで『グランド・セフト・オート V』をプレイする猛者が現る

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム