17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定

アフレコは8月中に開始予定。

PC Windows
17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定
  • 17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定
  • 17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定
  • 17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定
  • 17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定
  • 17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定
  • 17世紀中国舞台のADV『飢えた子羊』日本語吹き替え版のメインヒロイン声優が釘宮理恵さんに決定!吹き替え実装は遅くとも2024年10月予定

パブリッシャー2P Gamesとデベロッパー零创游戏(Zerocreation Game)は、ビジュアルノベル『飢えた子羊The Hungry Lamb: Traveling in the Late Ming Dynasty)』の日本語吹き替え版について、メインヒロインの声優が釘宮理恵さんに決定したことを発表しました。

17世紀の中国を舞台に盗賊と少女たちの交流を描く

本作は、明朝末期(西暦1632年)の中国を舞台にしたビジュアルノベルです。人買いから4人の少女の護衛を依頼された盗賊・良を主人公として、仲間とともに彼女たちを目的地まで運ぶ旅が描かれます。

映画「レオン」などにインスパイアされたロードムービー的要素を備えているほか、旅の中には多くの嘘や思惑が隠されており、プレイヤーは情報を集めながら真実を見つけ出していくことになります。

クラウドファンディングでは目標額の6,200%を超える支援を達成

本作は中国のクラウドファンディングサイトにて、目標額の6,200%を超える支援を達成しており、ストレッチゴールでは日本語を含む多言語テキスト対応のほか、日本語音声の追加も決定していました。

今回の発表では、本作の販売本数が50万を突破したことと共に、日本語訳テキストの更新も報告。そしてメインヒロインの日本語吹き替え版声優が決定して正式に契約を交わしたことを明かし、その声優が「とらドラ!」の逢坂大河役や「銀魂」の神楽役などで知られる釘宮理恵さんであることを明かしています。

アフレコは8月中に行われるといい、本作プロデューサーがアフレコ作業を監督する予定です。日本語吹き替え版は遅くとも2024年10月には実装する見込みで、ゲーム内吹き替えの切り替えやキャラクターの音量調整といった機能も追加されるようです。

『飢えた子羊』はPC(Steam)向けに配信中です。

《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 修理依頼の「RTX 4090」、4枚中3枚が偽物!?中国のハードウェア修理系YouTuberの解説動画が話題に

    修理依頼の「RTX 4090」、4枚中3枚が偽物!?中国のハードウェア修理系YouTuberの解説動画が話題に

  2. 『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円

    『ボーダーランズ4』予約受付がスタート!“80ドルになる説”が騒ぎになった海外価格は69.99ドルに―国内価格は9,460円

  3. 「Modderの火力はまだ弱い」!?『Stellar Blade』制作総指揮キム・ヒョンテが同作Modコミュニティに物申す

    「Modderの火力はまだ弱い」!?『Stellar Blade』制作総指揮キム・ヒョンテが同作Modコミュニティに物申す

  4. 『ARK: Survival Ascended』最新アプデでAMD製GPU使用時にフレーム生成が強制有効化。ゲーム内設定での無効化は行なえず

  5. ハードコアARPG『The First Berserker: Khazan』なぜか“女体化”無料DLC配信へ―「感謝のプレゼント」で購入者全員に、本体価格も改定で遊びやすく

  6. 『Stellar Blade』販売本数300万本突破!PC版発売に『NIKKE』とのセクシーコラボで大注目

  7. 『Sifu』開発元のオンライン対戦サッカーゲーム『REMATCH』発売時点ではクロスプレイ対応せず―数週間以内に実装予定

  8. PS発Steamゲーから地域制限撤廃!南極大陸でだってPCから『HELLDIVERS 2』や『Marvel’s Spider-Man 2』が遊べるように

  9. 1年以上アップデートなしの早期アクセスローポリシューター『BattleBit Remastered』復活か!?突然の「オーバーホール」動画を投稿

  10. メイドと共に酒場を切り盛りする成人向けコミュニケーション&経営SLG『Fallen / Brand New World』Steam配信決定・デモ版配布中

アクセスランキングをもっと見る

page top