人気RPGが独占!海外ファンのバーチャルコンソールで出て欲しいソフト TOP5 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気RPGが独占!海外ファンのバーチャルコンソールで出て欲しいソフト TOP5

いよいよ最近はMSX(日本のみ)や、なにげにCommodore 64(ヨーロッパのみ)といった8bit時代のホビーコンピュータにまで、その対応範囲を拡大予定のバーチャルコンソールですが、海外の公式マガジンNintendo Power最新号では久しぶりにバーチャルコンソールで出て

家庭用ゲーム Wii


いよいよ最近は[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/MSX]MSX[/url](日本のみ)や、なにげに[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB64]Commodore 64[/url](ヨーロッパのみ)といった8bit時代のホビーコンピュータにまで、その対応範囲を拡大予定のバーチャルコンソールですが、海外の公式マガジンNintendo Power最新号では久しぶりにバーチャルコンソールで出て欲しいタイトルの人気投票が行われたみたい。さて、そのランキングを覗いてみると、意外や……



* * * * * * * * *




[b] 1. Earthbound[/b] (マザー2)
[b] 2. Super Mario RPG[/b] (スーパーマリオRPG)
[b] 3. Chrono Trigger[/b] (クロノトリガー)
[b] 4. *Mother[/b] (マザー)
[b] 5. The Legend of Zelda: Majora's Mask[/b] (ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)



 

今回のランキングは、なんと1位から3位までSNES/スーパーファミコン時代のRPGが占めるという結果に。読者の傾向もありますが、この辺は日本のファンともずいぶん近いものがありそうです。

見事1位になった懐かしのマザー2と一緒に、4位に入った初代マザーの方は英語版自体が未発売だったりしますが、これはオリジナルを手に入れるべく熱心なファン達が頑張って投票しちゃったみたい。今でも新鮮な最初のマザーは、当時海外でローカライズやパッケージングまで完了していたものの、既にハードの世代交代が始まっていた1991年というタイミングのためにお蔵入りに[url=http://en.wikipedia.org/wiki/Mother_%28video_game%29#Planned_United_States_release]なってしまった[/url]そうです。

実際に当時は未発売だったものが、熱心なリクエストのおかげでバーチャルコンソールに復活したのは、海外だとトレジャーの罪と罰がリリースされて話題になったことがあり、市場状況などで埋もれてしまった名作をいつでも手に入れることができるバーチャルコンソールは、こんな時にも心強い救世主になってくれそうです。

当時のスクウェアと任天堂がタッグを組んだ2位のスーパーマリオRPGや、今となっては再現不可能そうな豪華スタッフの3位クロノトリガーなど、やっぱり再リリースの難しそうな上位陣ではありますが、昔から海外でも特に熱心なファンがついている作品だけにいつか復活して欲しいですね。
[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://www.thetanooki.com/2008/04/30/earthbound-tops-wanted-vc-titles/]Tanooki: "Earthbound tops wanted VC titles"[/url])[/size]

※[b]Update[/b]: この発表後にはタイミングよく、アメリカのレーティング機関ESRBから、Earthboundの審査通過が[url=http://kotaku.com/386606/esrb-rates-earthbound-for-wii-vc]明らかになりました[/url]。他はともかく、どうやらマザー2がバーチャルコンソールで遊べる日もそう遠くはなさそうです。

関連記事】
海外で『MOTHER 3』のDS発売を目指す運動が展開中
本日の一枚『フィアンセのために作られたMOTHERなDSケース』
最も偉大なコンソール用ロールプレイングゲーム TOP15

VCで海外デビューの『罪と罰』 Wiiで続編も…? 雑誌Nintendo Powerより
『ゴールデンアイ 007』がついにXBLAで登場!? しかしMicrosoft Game Studiosは否定
『SNK Arcade Classics: Volume 1』PS2とPSPで登場 レトロタイトル16本収録!

伝説のフードファイターも参戦!あなたの知らない海外版Wiiウェア発売前プレビュー
どれがお好み?ハプニングの末に、3種類から選べちゃう海外版『大神』ボックスアート
マリオから宮崎アニメまで!海外オタクの必殺コスプレギャラリー15連発



- トップに戻る -



(C)1994 Nintendo/APE inc. (C)1994 SHIGESATO ITOI



 







《Miu》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. アウディやアルファード追加の『グランツーリスモ7』アップデート3月30日15時配信―PS5版は最大120fpsに対応

    アウディやアルファード追加の『グランツーリスモ7』アップデート3月30日15時配信―PS5版は最大120fpsに対応

  2. 『FORSPOKEN』ストーリーDLC「In Tanta We Trust」5月26日配信決定!タンタたちが狂気に駆られた原因描く前日譚の物語

    『FORSPOKEN』ストーリーDLC「In Tanta We Trust」5月26日配信決定!タンタたちが狂気に駆られた原因描く前日譚の物語

  3. 『鉄拳8』シャオユウ参戦決定!華麗な中国拳法を披露するゲームプレイトレイラー公開

    『鉄拳8』シャオユウ参戦決定!華麗な中国拳法を披露するゲームプレイトレイラー公開

  4. 『バイオハザード RE:4』全世界販売数300万本を突破!発売からわずか2日間での達成に

  5. 『ストリートファイター6』“キャミィVSマノン”の対戦映像公開!美女2人が繰り広げる苛烈で美しいバトル

  6. 『Apex Legends』に待望の水着スキン登場!ミラージュやローバなどレジェンド達が開放感溢れる格好で戦場へ

  7. PS StoreでPayPay決済使えるように!現時点ではブラウザ版のみ対応を確認

  8. 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』約10分の最新プレイ映像!自由度高すぎな「4つの新能力」公開

  9. 『グランツーリスモ4』19年越しの「裏ワザ」発覚―1,000万クレジット獲得やライセンス即合格

  10. 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』マスターアップを報告!発表通り5月12日発売へ

アクセスランキングをもっと見る

page top