海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

あらゆるコンテンツをランキング形式で取り上げるエンタメサイトWatchMojo.comは、恐ろしいゲームキャラクターをTOP10にして紹介しています。

メディア 動画
海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10
  • 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

あらゆるコンテンツをランキング形式で取り上げるエンタメサイトWatchMojo.comは、恐ろしいゲームキャラクターをTOP10にして紹介しています。

このランキングには、サバイバルホラーFPS『F.E.A.R.』のアルマ・ウェイドや、夜間警備員として5日間生き伸びるホラーゲーム『Five Nights at Freddy's』のFreddy Fazbear、サバイバルホラーシリーズ3作目『バイオハザード3 LAST ESCAPE』の追跡者をはじめとしたキャラクター達が取り上げられています。栄光ある1位に輝いたのは、実写映画化もされたあの名作ホラーゲームのキャラクターのようです。

    『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    1位:『サイレントヒル』シリーズ(三角頭)
    2位:『バイオハザード3 LAST ESCAPE』(追跡者)
    3位:『エイリアン アイソレーション』(Xenomorph)
    4位:『Slender』シリーズ(Slender Man)
    5位:『メトロイドフュージョン』(SA-X)
    6位:『System Shock 2』(Shodan)
    7位:『零 zero』(盲目の女性)
    8位:『Five Nights at Freddy's』(Freddy Fazbear)
    9位:『クロックタワー』シリーズ(シザーマン)
    10位:『F.E.A.R.』シリーズ(アルマ)

読者の皆さんは、どのゲームキャラクターに思い入れがありますか?
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 『MGS V: TPP』をSteamコントローラでプレイ―モーション操作でなめらかエイミング!

    『MGS V: TPP』をSteamコントローラでプレイ―モーション操作でなめらかエイミング!

  2. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

    ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

  3. ポータル移動可能な新作アリーナFPS『Splitgate: Arena Warfare』プレイ映像!

    ポータル移動可能な新作アリーナFPS『Splitgate: Arena Warfare』プレイ映像!

  4. 少女が水没都市をさすらう『Submerged』PS4版ゲームプレイ映像!

  5. 『Escape from Tarkov』開発映像第1弾―細かすぎるアニメーションの数々が収録

アクセスランキングをもっと見る

page top