仮想空間アプリ内で"ストリップクラブ"に誘い出される13歳の少女―英BBCの内偵調査で明るみに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

仮想空間アプリ内で"ストリップクラブ"に誘い出される13歳の少女―英BBCの内偵調査で明るみに

VR空間でのセクハラや露骨な性的コンテンツ、レイプ被害の報告など深刻な問題を抱えています。

ゲーム文化 その他
仮想空間アプリ内で
  • 仮想空間アプリ内で
  • 仮想空間アプリ内で

英BBCの記事によりますと、全英児童虐待防止協会(NSPCC)は「複数の仮想空間(メタバース)アプリはさまざまな危険を招くようなデザインになっている」と警鐘を鳴らしています。

今回BBCの調査員は、内偵調査としてFacebook傘下の『Meta Quest』で設定上の最年少である13歳の少女として偽のプロフィールを作成(必須のリアルFacebookアカウントはなぜか審査が通りそのまま使用)し『VRChat』の仮想ルームに参加したところ、アバター同士のSEXとそこらに散乱するコンドーム差別的な侮辱表現での罵倒性行為に及ぶためのグルーミング(優しく手懐ける)され、"バーチャルストリップクラブ"でレイプ未遂の被害に遭うなど多くの危険が存在したと報告しました。

これを受けて上述のNSPCCは「激しいショックと怒りを感じた」と述べ、同組織のアンディ・ブロウズ氏は「(メタバース空間には)潜在的な懸念がいくつもある」としています。実際に『VRChat』の世界は、無害でアダルト要素とは無関係の普通の人々や空間がある一方、そこには13歳の少女には明らかに不適切なポールダンスやストリップクラブが存在することもまた事実です。

また、NSPCCのブロウズ氏は「今回の調査で明るみになったのは、子どもたちが本当に不適切で有害な体験にさらされているという事で、これらの改善とオンラインでの子どもたちの安全の確保は緊急に行われる必要がある。」と述べました。

なお、先日Metaはハラスメント防止のために「個人境界線」を導入したと発表しました。今後ますますVR機器が安価になり手に入れやすく普及してゆけば、メタバース内へ個人の参加が増え低年齢化も予想されますが、これが決定的な環境改善の一手となるか動向を追って行く必要があります。

《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

    堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  2. 実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定

    実写ドラマ版『Fallout』のティーザートレイラーが遂に公開! 現地時間4月12日より配信予定

  3. 70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

    70本以上のゲームが入手できるチャリティーイベント「Jingle Jam 2023」がスタート!

  4. 『Apex Legends』EAから資金援助などを受けられるパートナーシップチームが発表…日本からはRIDDLE ORDERが選出、FnaticやTSMも

  5. 新生児のうちから“強化”に“パイロットテスト”!?『アーマード・コア』にちなみ息子に「Raven」と名付けた海外ゲーマー現る

  6. 実写ドラマ「Fallout」続報か?Prime Videoが謎の映像「Please Stand By」をまもなく公開

  7. エログロホラーゲームショーケース「MADNIGHT 2024」では新規IPも発表予定!新たなチラ見せトレイラー公開

  8. 実写ドラマ版『Fallout』劇中写真が公開!登場キャラやストーリーの一部も明らかに

  9. 『PUBG』世界大会でロシアチームが原因不明の“停電”により切断されるも試合は続行され物議を醸す…あと3ポイントで決勝だった

  10. 格ゲーの祭典「EVO Japan」が入場&プレイヤー共に全日程有料化へ…メイン大会には『グラブルVSR』『鉄拳8』ほか『ストIII3rd』も

アクセスランキングをもっと見る

page top