リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い

同じ画像にしか見えない……。

ゲーム機 技術
リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い
  • リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い
  • リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い
  • リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い
  • リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い
  • リアルすぎて見分けがつかない!?『The Callisto Protocol』ゲームモデルと実写の比較画像が凄い

12月2日に海外発売予定となっている新作サバイバルホラー『The Callisto Protocol』ですが、The Game Awards公式Twitterアカウントが紹介した本作のゲームモデルと実写との比較画像が話題となっています。

比較画像は、本作の主人公を務めるジョシュ・デュアメルの顔をUnreal Engineでのレンダーと実写を並べたもので(※)、一見すると同じ画像かと思うほどのクオリティです。

(※)髪の毛と背景は比較のために合成されたもの。その他の全ては100%手つかずのゲームプレイアセットを使用し、独自の新技術でリアルタイムレンダリングされているとのこと。




衣類や室内もリアルすぎる

開発に協力しているStriking Distance StudiosのJorge Jimenez氏は「ハードウェア、アート、テクノロジーの限界を超えるために3年間働きました。これはチームの献身と情熱の結果です。早く皆さんに見て欲しい」と語っています

Ars Technicaによる開発者インタビューでは前述の実写比較画像を含め、本作のビジュアルとライティングデザインについて語られているので、興味がある方は要チェックです。

こちらは新たに公開された“実写”TVCM

「Amazonブラックフライデー」はこちら
【Amazon.co.jp限定】Logicool G ゲーミング スピーカー G560
¥18,780
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』デザインのプロコン、抽選販売開始!受け取りはNintendo TOKYO / Nintendo OSAKAのみ

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』デザインのプロコン、抽選販売開始!受け取りはNintendo TOKYO / Nintendo OSAKAのみ

  2. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

    淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  3. RTX 40シリーズの威力を発揮するRCカーレースゲーム『Racer RTX』11月配信!

    RTX 40シリーズの威力を発揮するRCカーレースゲーム『Racer RTX』11月配信!

  4. 無重力空間で謎を解き明かすVRアドベンチャー『Lone Echo II』配信開始

  5. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

  6. CS用ハンコンコンバーター「Ras1ution 2」国内向けに発売!前世代ハンコンも最新レースゲーム対応に【UPDATE】

  7. PS5コントローラーのタッチパッドが手書きや描画に対応?ソニーが特許を出願

  8. 「EVO2022」でも大活躍…“レバーレス”コントローラー「Hit Box」の時代が来る!?

  9. 海外サイトが選ぶ「初代ゲームボーイ名作タイトルベスト25」

  10. 『グランツーリスモ7』の無償アップグレード対応も!「PS VR2」ローンチ時発売予定ラインナップ紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top