超有名ゲーム開発者が手にいれた最大の成功はふわっふわのぬいぐるみ製作によるものだった―『DOOM』ジョン・カーマックとの心温めるエピソードも明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

超有名ゲーム開発者が手にいれた最大の成功はふわっふわのぬいぐるみ製作によるものだった―『DOOM』ジョン・カーマックとの心温めるエピソードも明らかに

ふわふわなのに、ツギハギだらけの個性的なぬいぐるみが買えるのは「Mysterious」だけ!

ニュース ゲーム業界
超有名ゲーム開発者が手にいれた最大の成功はふわっふわのぬいぐるみ製作によるものだった―『DOOM』ジョン・カーマックとの心温めるエピソードも明らかに
  • 超有名ゲーム開発者が手にいれた最大の成功はふわっふわのぬいぐるみ製作によるものだった―『DOOM』ジョン・カーマックとの心温めるエピソードも明らかに
  • 超有名ゲーム開発者が手にいれた最大の成功はふわっふわのぬいぐるみ製作によるものだった―『DOOM』ジョン・カーマックとの心温めるエピソードも明らかに
  • 超有名ゲーム開発者が手にいれた最大の成功はふわっふわのぬいぐるみ製作によるものだった―『DOOM』ジョン・カーマックとの心温めるエピソードも明らかに

米ゲームデザイナーとして知られるアメリカン・マギー(American McGee)氏が、ぬいぐるみの製作・販売で大きな成功を収めていることが、明らかになりました。

『Doom II: Hell on Earth』や『Quake』『アリス イン ナイトメア』の開発に関わり、1990年代半ばから何十年もゲーム業界に身を置くマギー氏ですが、彼のビジネス的最大の成功が“ぬいぐるみ作り”だと明かされました。そのきっかけはid Softwareの共同設立者にして2022年12月までMetaでVR部門のCTOを務めた人物、John Carmack氏のTwitterです。

Carmack氏は20代で大きな成功を収めた結果、頼まれれば6桁の金額を周囲に貸していたとのこと。貸したお金は誰一人返済してきませんでしたが、約25年後に大金を返してきたのが『Doom II』や『Quake』時代の同僚で友人でもあるマギー氏でした。

「過去は水に流すタイプ」というCarmack氏ですが、マギー氏は借りたお金の件がずっと重荷だったこと、そして最近のビジネスがうまくいっているので返済したいと連絡をしてきたそうです。

このうまくいっているビジネスが、2015年に設立したぬいぐるみ販売サイト「Mysterious」なのです。アメリカで最も愛されているおとぎ話にインスパイアされたという、ぬいぐるみ・衣料品・ジュエリーなどをオンライン限定で販売し、なかにはアメリカン・マギーのサイン入り「アリス イン ナイトメアのチェシャ猫柄タペストリー」といった商品も。FacebookInstagramなどSNSでの宣伝にも力を入れているようです。

サイト紹介ページで公開されているアメリカン・マギー氏(中央)、妻でファッションデザイナーのYeni Zhang氏(左)、息子のLucky Jack McGee君(右)


Logicool G G733 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット 国内正規品
¥14,155
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《稲川ゆき》

プレイのお供は柿の種派 稲川ゆき

ゲームの楽しさに目覚めたのは25歳過ぎてからの超遅咲き。人やら都市やら、何でも育て上げるシミュレーション系をこよなく愛する、のんびりゲーマーです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『Dear Esther』開発元手掛けたシリーズ2作目『Amnesia: A Machine For Pigs』無料配布中―最新作『Amnesia: The Bunker』発売を記念して

    『Dear Esther』開発元手掛けたシリーズ2作目『Amnesia: A Machine For Pigs』無料配布中―最新作『Amnesia: The Bunker』発売を記念して

  2. 任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

    任天堂非公式ゲームキューブ&Wiiエミュ「Dolphin」のSteam配信差し止めは、Valveが任天堂に情報提供したことがきっかけ

  3. 2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

    2D探索ACTのセールがアツい! 原点の名作が653円、『ENDER LILIES』に『ロードス島戦記 -DiWL-』も1,000円ちょっと

  4. プレイしないのはもったいない!?Steamの傑作メトロイドヴァニアが7本も遊べちゃう「MUST-PLAY METROIDVANIAS GAME BUNDLE」Humble Bundleで発売

  5. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  6. 『ウィザードリィ』のブロックチェーンゲーム『Eternal Crypt -Wizardry BC-』に名称決定

  7. コスメティックに約3,000円は高すぎ…?まもなく発売の『ディアブロ IV』有料アイテムの価格設定がコミュニティで話題に

  8. 指が銃を貫通…?『Duke Nukem』リマスター版のビジュアルが生成AIを利用した低クオリティなものだとして開発元が取り下げ&謝罪

  9. 任天堂ロシア公式YouTubeチャンネル閉鎖…経済予測に基づく活動縮小の一環か

  10. Steamで非常に好評の『Raft』ゲーム機版発売決定!イカダを広げて海をゆく一味違うサバイバル

アクセスランキングをもっと見る

page top