どこでもレイトレ!Steam Deckが『DOOM Eternal』にてレイトレーシング対応のOSベータアップデート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

どこでもレイトレ!Steam Deckが『DOOM Eternal』にてレイトレーシング対応のOSベータアップデート

テスト中の機能を含むベータアップデートであることにご注意ください。

ゲーム機 ハードウェア
どこでもレイトレ!Steam Deckが『DOOM Eternal』にてレイトレーシング対応のOSベータアップデート
  • どこでもレイトレ!Steam Deckが『DOOM Eternal』にてレイトレーシング対応のOSベータアップデート
  • どこでもレイトレ!Steam Deckが『DOOM Eternal』にてレイトレーシング対応のOSベータアップデート

Valveは、携帯型ゲーミングPC Steam DeckにOS3.4.6ベータアップデートを配信しました。

2月にはベータクライアントアップデートによってローカルネットワーク経由でのゲームの転送機能が追加されたSteam Deckですが、この度のOSベータアップデートではグラフィックドライバーが更新。『Wo Long: Fallen Dynasty』や今後リリースされるいくつかのタイトルにおける問題が修正されています。


注目されるのはFPS『DOOM Eternal』に関する項目で、なんとレイトレーシング機能への対応を果たしたとのことです。ValveのエンジニアPierre-Loup Griffais氏はTwitterにてスクリーンショットも公開しています。2021年6月に同作がPS5/Xbox Series X|S対応アップデートをリリースした際のトレイラーでは、Xbox Series X版におけるレイトレーシングモードの様子を確認することもできます。


パッチノートはSteamにて公開されています。なお本OSアップデートはベータであり、テスト中の機能を含むということにご注意ください。日本ではSteam DeckはKOMODOより購入可能です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

    数々の不具合は修正なるか?NVIDIAがGPU向けドライバ「Ver.576.02」公開

  2. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

    淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  3. Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

    Steam Deckの放置にご注意を!?長期間そのままにしたユーザーがバッテリーの惨状を報告

  4. Steamゲームのコントローラー対応がわかりやすく!PS系を中心に対応表記が大幅拡充

  5. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  6. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

  7. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

  8. 「プレステ クラシック」内に36本の隠しタイトルのファイルが残存―SIE広報はノーコメント

  9. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  10. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

アクセスランキングをもっと見る

page top