異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定

約2~4時間のゲームプレイを体験可能。

ゲーム文化 インディーゲーム
異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定
  • 異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定
  • 異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定
  • 異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定
  • 異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定
  • 異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定
  • 異世界ステルス海賊ストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』のデモ版が「Steam Nextフェス」で公開予定

『Shadow Tactics: Blades of the Shogun』や『Desperados III』などを手がけたデベロッパーMimimi Gamesは、現在開発を進めている新作ストラテジーゲーム『Shadow Gambit: カリブの呪いShadow Gambit: The Cursed Crew)』のPC向けデモ版が「Steam Nextフェス:2023年6月エディション」(6月20日~27日開催)に合わせて公開されることを発表しました。

史実とは異なる海賊黄金時代

史実とは異なる海賊の黄金時代を舞台にした本作では魂が宿った幽霊船「レッド・マーリー号」に乗り込み、呪われた海賊を集めて伝説の船長モルデカイが残した謎の宝を目指すとともに、行く手を阻む異端審問官の軍団に超自然的な力を駆使して立ち向かいます。

ゲームの第一幕を体験可能

デモ版ではゲームの第一幕を体験することができ、約2~4時間のゲームプレイにイントロ、2つの島での様々なミッション、ミッション間のハブとして機能する幽霊船「レッド・マーリー号」への数回の訪問が含まれているとのことです。

日本語にも対応する『Shadow Gambit: カリブの呪い』はWindows(Steam, Epic Gamesストア)/PS5/Xbox Series X|Sを対象に2023年リリース予定です。


世界史をつくった海賊 (ちくま新書)
¥770
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. お値段9万9,000円!セクシーで存在感アリな『タイムギャル』主人公・レイカの176cm等身大パネルが復刻販売決定

    お値段9万9,000円!セクシーで存在感アリな『タイムギャル』主人公・レイカの176cm等身大パネルが復刻販売決定

  2. 日本eスポーツ連合が著作権違反と思しき配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくてもできなかった

    日本eスポーツ連合が著作権違反と思しき配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくてもできなかった

  3. クセつよヘアの『スト6』新キャラ「A.K.I.」は「ガイル」と同じ美容院に行っていた!?公式と広報アカウントの楽しい掛け合い

    クセつよヘアの『スト6』新キャラ「A.K.I.」は「ガイル」と同じ美容院に行っていた!?公式と広報アカウントの楽しい掛け合い

  4. 『ポケモン』×「初音ミク」第15弾コラボイラスト公開!タチフサグマと組んだ「あく使いのミク」がお披露目

  5. 部屋に設置できる個人向け簡易防音室!「OTODASU」の防音性能と没入感を味わってみた【TGS2023】

  6. 殺人現場を綺麗にお掃除する『Crime Scene Cleaner』オープンプレイテスト近日開催!

  7. なぜ『FF14』は、「カッパの着ぐるみ」を実装したのか? その背景には、“FF生みの親”坂口博信氏たっての希望が

  8. 『Starfield』での体験を高精細に…熟練モッダーによるHDリワークMod「Starfield HD Reworked Project」

  9. 『Apex Legends』から人気チームが続々撤退…「組織として価値を生み出すのは困難」など散々な言われよう

  10. 『ポケモン』×「初音ミク」第13弾でストリンダーとコラボ!奇抜科学者な「どく使いのミク」が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top