ついに来た最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』Steamストアページ公開!あの悪役“マカロフ”の登場を予告するトレイラーも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついに来た最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』Steamストアページ公開!あの悪役“マカロフ”の登場を予告するトレイラーも

異例の連続『MW』。

PC Windows
ついに来た最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』Steamストアページ公開!あの悪役“マカロフ”の登場を予告するトレイラーも
  • ついに来た最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』Steamストアページ公開!あの悪役“マカロフ”の登場を予告するトレイラーも
  • ついに来た最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』Steamストアページ公開!あの悪役“マカロフ”の登場を予告するトレイラーも

アクティビジョンは、毎年恒例FPSシリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』のSteamストアページを公開しました。

マカロフが帰ってくる…果たしてどんな内容に?

本作は、現代を舞台にした『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』シリーズの最新作です。イメージカラーが前作の緑色から鮮やかな赤色に変わり、緊張感が漂います。現在のところ詳しいゲーム内容はわかっておらず、プライス大尉が映されたキービジュアルと、リブート前の旧『MW』に登場した「マカロフ」が復活するということのみ判明しています。

異例の2連続『MW』

『CoD』シリーズはInfinity Ward、Treyarch、Sledgehammer Gamesの3社が交代制で開発を担当しており、『モダン・ウォーフェア』、『ブラックオプス』、WWIIものの3シリーズが順番に発売されるのが通例でした。

しかし今年は昨年の『MW2』に続き『モダン・ウォーフェア』シリーズが続くという異例のリリース形態に。開発担当社はまだ明かされておらず、引き続きInfinity Wardが担当するか、順番通りSledgehammer Gamesが担当するかはわかっていません。

『Call of Duty: Modern Warfare III』は現地時間11月10日発売予定。正確な発売プラットフォームがわかっていませんが、ストアページの開設に伴い少なくともSteamでプレイできることは判明しました。さらなる情報は日本時間8月18日に公開されます。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

    テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

  2. 『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

    『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

  3. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  4. 月面基地自動化シム『The Crust』現地時間7月15日早期アクセス開始!コロニーを拡張しながら資源を求めて月面調査

  5. 惨劇のループから脱出を目指すサイコロジカルホラー『Homecoming』トレイラー!一家殺害事件の謎を追う

  6. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  7. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  8. 逸れのライダー「趙雲」新登場、さらに「由井正雪リリィ」まで!?『Fate/Samurai Remnant』DLC第3弾が6月20日配信決定

  9. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  10. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

アクセスランキングをもっと見る

page top