WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始

『HoI4』の次期大型DLC「Arms Against Tyranny」の予約が開始されました。リリースは10月10日予定です。

PC Windows
WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始
  • WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始
  • WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始
  • WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始
  • WW2RTS『Hearts of Iron IV』北欧4か国が主役の大型DLC「Arms Against Tyranny」10月10日リリース―予約受付開始

8月17日にParadox Interactiveは、WW2RTS『Hearts of Iron IV』の次期大型DLC「Arms Against Tyranny」のリリースを10月10日と発表し、これに向け予約販売の受付を開始しました。

本DLCはフィンランド・ノルウェー・デンマーク・スウェーデンの北欧4か国を主役とするDLCで、余剰装備を売買する「国際市場」や特殊部隊ドクトリンへの4つ目のツリーの追加など新要素が盛りだくさんとなっています。また、予約特典として追加の楽曲「Säkkijärven Polka」が入手可能とのことです。

西からのナチスドイツに東からのソビエト、迫る2大国の影にどう立ち向かう?

北欧は先の大戦で西のナチスドイツと東からのソビエトという2大国に翻弄された歴史があります。

1939年の「冬戦争」に1940年の「ヴェーザー演習作戦」、そして1941年の「継続戦争」。侵略に対し勇猛果敢に立ち向かうも力及ばず、結果カレリア割譲やハンコ半島の租借など苦渋の決断を迫られました。こうした史実をなぞるか、それとも外敵による侵略に抗い独自の歴史を築くかはプレイヤー次第です。

本DLCではフィンランド・スウェーデン・デンマークおよびノルウェーに独自のフォーカスツリーが追加されるほか、設計社を特化させる「軍需産業組織」や余剰装備を売買する「国際市場」などの新要素が多数追加されます。また、師団の構成や経済の処理にも変更が入っていますから熟練者も要確認です。

予約特典である「Säkkijärven Polka」は、ソビエトに奪われコンドラチエヴォとなった故郷サッキヤルヴィを慕情や哀愁を込め偲ぶ民謡。

このような史実に沿った悲劇の追体験も、大胆不敵な歴史改変もプレイヤー次第な「Arms Against Tyranny」のリリースは10月10日で、価格は2,160円です。




Hearts of Iron IV - La Résistance
¥800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Hearts of Iron IV - Eastern Front Music Pack
¥1,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

    テカテカセクシー美女アンドロイド溢れる実験所を壊滅せよ!サバイバルシューター『クローリングラボ』Steamで配信開始

  2. 水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

    水着美女が魚を獲って悪党と戦う『デイジー・ザ・スイマー』Steamストアページ公開―島の隠された真実を暴くミステリー要素も

  3. Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

    Steam『深夜のラーメン』7月24日リリース!『VA-11 Hall-A』『コーヒートーク』から着想を得たナラティブダイアログゲーム

  4. 『Starfield』には「願わくば長期間」毎年の新規コンテンツ追加が予定されている―トッド・ハワード語る、ただし6週間ごとのアップデートペースは崩れる

  5. 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

  6. 惨劇のループから脱出を目指すサイコロジカルホラー『Homecoming』トレイラー!一家殺害事件の謎を追う

  7. Steam“圧倒的に好評”のヴァンサバ系ローグライトACT『Halls of Torment』日本語を含む多数の言語に対応!

  8. 月面基地自動化シム『The Crust』現地時間7月15日早期アクセス開始!コロニーを拡張しながら資源を求めて月面調査

  9. 戦国時代の日本を眺める『アサシン クリード シャドウズ』新映像。美しい景色や建築物を披露

  10. 基本プレイ無料PvPvE『Dark and Darker』プラットフォーム間でゲーム進行を引き継げるリンクシステム実装

アクセスランキングをもっと見る

page top