クリアした…もう1周だ!終わってもすぐ2周目を遊びたくなるゲームたち | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クリアした…もう1周だ!終わってもすぐ2周目を遊びたくなるゲームたち

情熱が冷めない!

ゲーム文化 カルチャー
クリアした…もう1周だ!終わってもすぐ2周目を遊びたくなるゲームたち
  • クリアした…もう1周だ!終わってもすぐ2周目を遊びたくなるゲームたち
  • クリアした…もう1周だ!終わってもすぐ2周目を遊びたくなるゲームたち
  • クリアした…もう1周だ!終わってもすぐ2周目を遊びたくなるゲームたち
What's a game that upon finishing, you will automatically restart and play again?
byu/bruzdnconfuzd ingaming


普通、ゲームをクリアしてしまうと一旦終了してしまうものです。しかし、ときには情熱冷めやらぬまますぐ2周目に突入してしまう作品があります。そうした作品について、ゲーマー間で話題になっています。

まだまだ遊びたい!

2周目と言っても単なる周回だけでなく、高い難易度やNew Game+(強くてニューゲーム)、異なるキャラや職業を選んでみるなど、大好きなゲームを違う角度から楽しむことができます。スレッドを立てたユーザーは、2018年版『ゴッド・オブ・ウォー』をクリアしたばかりですが、すぐにもう1周したい気分だといいます。

支持を集めたのは、当てはまるのが『ボーダーランズ2』だけだというユーザー。仲間と共にクリアした後、すぐにもう1周初めて、その週末のうちに3回もクリアしたそうです。体力もすごいですが、一緒に遊べる友達がいるのも素敵ですね。リプライではあまりゲームに興味のない友人がドハマリした結果、ミッションから獲得できるアイテムまでゲームのすべてを知り尽くすほど熱中したというエピソードも見られます。

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』を挙げる人も。同作は選択によるシナリオ分岐や周回での変化があるのが特徴で、クリア後はシームレスに2周目に移行します。そのため、気づけば自然と2周目を遊んでいた……という人も多いのではないでしょうか。ほかにも、もしかしたら昔ながらのゲーマーの方には縦/横STGジャンルなどでクリア後に即さらなるハイスコアを狙いに行った人も多いかもしれませんね。

ただ、中にはそういったことがほとんどないという人もいます。このユーザーはプレイ中のゲームが終わりに近づくと、大抵次にやるゲームのことを考えているといいます。筆者はこのユーザーと同じタイプなので、とても共感できます。


読者の皆様は、クリア後すぐ2周目に突入したくなったゲームはありますか?ぜひコメント欄で教えてください。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

達人王
¥3,190
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 79歳のおじいちゃんがPCゲームに初挑戦!おすすめするのはどんな作品?

    79歳のおじいちゃんがPCゲームに初挑戦!おすすめするのはどんな作品?

  2. 座礁したコンテナ船の上で30日間生き延びる『30 Days on Ship』最新ゲームプレイトレイラー!

    座礁したコンテナ船の上で30日間生き延びる『30 Days on Ship』最新ゲームプレイトレイラー!

  3. 『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

    『TES VI』がリリースされるまで『スカイリム』でナゼームを殺害し続ける海外プレイヤーの動画が1,000回に到達―雲地区には頻繁に行くのか?

  4. YouTube「桜井政博のゲーム作るには」最終話の収録完了を報告―2024年内に終了へ

  5. 『エルデンリング』DLC発売に備えろ!本編の振り返りやDLC関連情報総まとめのムック本「The Overture of SHADOW OF THE ERDTREE ELDEN RING fan book」発売

  6. ロシアスタイル終末サイバーパンクADV『Hail to the Rainbow』寒々しい最新ゲームプレイ映像!

  7. 『ペルソナ』シリーズの影響受けた日本舞台の農業生活シム『サニーサイド』配信開始!

  8. スクエニ・吉田直樹氏、『FF9リメイク』は作っていないと否定―「喧嘩するのはやめて」

  9. サーバーの電源ケーブルを抜線しなければいけないほど…「ニコニコ」へのサイバー攻撃の苛烈さが調査報告より明らかに

  10. 『RimWorld』や『FTL』の影響受けた宇宙船コロニーシム『SpaceSlog』発表! 『M&B Warband』人気Modderが約5年に渡り開発

アクセスランキングをもっと見る

page top