アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】

不運なアヒル探偵が主人公の、カジュアルな推理を楽しめます。

連載・特集 特集
アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】
  • アヒル探偵が主人公のミステリーADVが登場!証拠と秘密を集め、アヒル的推理で華麗に事件を解決―採れたて!本日のSteam注目ゲーム5選【2024年5月24日】

毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか?

そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。

Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(早期アクセス卒業)

1981年に発売された伝説的RPGのフルリメイク作品。「原作であるApple II版をベースにしつつ、グラフィックや演出を現代にふさわしいものにする」ということをコンセプトに開発され、インターフェースなどはなるべくそのままに、進化したサウンドやグラフィックなどを楽しめます。

早期アクセス開始以来アップデートが何度も重ねられ、正式リリースに際した今回のアップデートではオーディオの改善や、多数のバグ修正や調整が行われています。

タイトル:『ウィザードリィ:狂王の試練場』
対応機種:PC(Steam/GOG.com)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ
発売日:2024年5月24日
価格:3,980円
日本語:あり

Duck Detective: The Secret Salami

探偵のアヒルとなって事件を推理し、解決をめざすカジュアルなミステリーアドベンチャー。プレイヤーは容疑者から話を聞き出して秘密を暴き、集めた情報をもとに推理を進めて事件を解決します。

ゲームプレイは2~3時間を予定しており、不運なアヒル探偵の“不吉なソーセージ”と陰謀にまつわるストーリーが展開されます。

タイトル:Duck Detective: The Secret Salami
対応機種:PC(Steam/GOG.com)/海外Xbox One/Xbox Series X|S/海外ニンテンドースイッチ
発売日:2024年5月24日
価格:1,200円(6月7日まで1,080円のセール中)
日本語:なし

Ships At Sea

ノルウェー諸島と海を舞台にしたリアルな海運業シミュレーション。プレイヤーは、漁船から貨物船、サービス船など多くの船舶を操りながら、それぞれの海運業に従事してキャリアを積んでいきます。貨物船で商品や資材を運んだり、サービス船で修理や機械作業を学んだりして、一連のスキルレベルを上げ能力を高めていくことができます。

早期アクセス期間は1~2年を予定しており、今後は大型船の導入や、新しいコンテンツの追加などを計画しています。なお早期アクセスの段階でも、最大4人のマルチプレイは可能となっています。

タイトル:Ships At Sea
対応機種:PC(Steam/Epic Gamesストア
発売日:2024年5月23日
価格:2,800円(5月31日まで2,520円のセール中)
日本語:なし

WARNO(早期アクセス卒業)

「第三次世界大戦」をテーマとしたリアルタイムストラテジー。冷戦が終結しなかった世界を舞台に、NATOとワルシャワ条約機構による激突を描きます。戦車や戦闘機、ヘリコプターなど6ヶ国の戦闘ユニットが1,000種類登場するのが特徴で、それぞれの能力を閲覧・比較できる機能も用意されています。

正式リリースに際したアップデートでは新しいシナリオを体験できるキャンペーンが4つ追加されたほか、命令を受けていないユニットを素早く確認できる機能の実装、その他多数の不具合修正やゲームバランス調整が行われています。

タイトル:WARNO
対応機種:PC(Steam
発売日:2024年5月23日
価格:4,300円
日本語:なし

Rooftops & Alleys: The Parkour Game

フリーランニング・パルクールゲームが早期アクセスにて配信されました。本作は、ほかのパルクールゲームと比べた際、「痒い所に手が届く」ことを謳ったパルクールシムです。Unreal Engine 5を使って個人開発者が手掛けており、複数のマップを自由に歩き回りながらパルクールに挑戦できます。

ストアページによると同ジャンルのゲームをアレンジしているといい、独自の制御方式とトリックシステムを搭載予定とのことです。ゲームにはトリックチャレンジやタイムトライアルダイナミックな天候変化、キャラクターカスタマイズ、三人称および一人称視点、スローモーションボタンなどが実装されています。なお、キーボード&マウスおよびコントローラーがサポートされていますが、コントローラーでのプレイの方が最高の体験ができるようです。

タイトル:Rooftops & Alleys: The Parkour Game
対応機種:PC(Steam
発売日:2024年5月22日
価格:1,800円
日本語:なし

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top