ハリウッド映画版『グランツーリスモ』の脚本家が決定、シナリオはGTアカデミーをベースに制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ハリウッド映画版『グランツーリスモ』の脚本家が決定、シナリオはGTアカデミーをベースに制作

今年7月、海外メディアでソニー・ピクチャーズによる映画化が報じられていた『グランツーリスモ』ですが、脚本家として劇場版「ウォッチメン」などで知られるAlex Tse氏が抜擢されているとの新たな報道がありました。

ニュース 最新ニュース
今年7月、海外メディアでソニー・ピクチャーズによる映画化が報じられていた『グランツーリスモ』ですが、脚本家として劇場版「ウォッチメン」などで知られるAlex Tse氏が抜擢されているとの新たな報道がありました。

Alex Tse氏は過去にザック・スナイダー監督と劇場版「ウォッチメン」を共作しており、最近ではリメイク版「クロウ」の脚本を手がけたことで知られています。『グランツーリスモ』の生みの親 山内一典氏が今年8月に明らかにした情報によると、映画版『グランツーリスモ』は、GTアカデミーの初代チャンピオンであるルーカス・オルドネス氏の物語を主軸に描く内容になるということです。


GTアカデミーの初代チャンピオンであるルーカス・オルドネス氏

『グランツーリスモ』のトッププレイヤーとして君臨したのち、実際のプロレーサーとしての道を歩み始めたルーカス・オルドネス氏のシナリオがどのように映画化されるのか、期待が高まります。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-11-22 11:31:45
    サーキットでのレースが描かれる映画って十年に1本ぐらいしかマトモなの無いし、そういう映画が増えるなら大歓迎だよ。
    レース映画って違法な状況でレースすることが多いからね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-11-22 8:45:22
    なんにせよ、映画としては地味でつまらない感じになりそう。
    車オタクがニヤニヤ出来るような渋い作りにするのかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-11-22 7:24:03
    若い頃のカート経験はものすごく役に立つよ。

    しかしまあその売名がGT側にしろLucas側にしろ大事なわけで、WinWinってやつなのでは?
    ついでに盲信者にとっても都合はいいだろうし・・・
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-11-22 7:17:21
    16歳までGTしかプレーしたことないとかなら分かるが
    ジュニアカートあがりでiRacingでも鳴らしてたくらいだし
    GTなんて売名以外にはなんの役にも立ってないよねw
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-11-22 6:39:03
    > 2
    ググッた限り、幼少から16歳頃までレーシングカートやってたとしか出てないけど? どっちにしてもGTがレーサーとしての勘を養うのに役だったことや、この企画でプロレーサーデビュー出来たことは事実なわけで、毒づく要素があるようには思えない。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-11-22 5:51:00
    これ映画にするようなゲームか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-11-22 5:48:15
    一部には知られてるが、彼の本当のモータースポーツ経歴やシミュレータ経歴はやっぱ隠したまま「GTのおかげで開花しGTのおかげで才能を伸ばしGTによってプロになった」みたいな内容になるのかな?
    しかし映画にしてくれるとか本人にとってはほんといい踏み台だなぁ
    5 Good
    返信
  • ゲット峰 2013-11-22 5:48:02
    チャド?
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

    『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

  2. 最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

    最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

  3. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

    『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  4. 「ジョン・ウィック」原作のストラテジー『John Wick Hex』が近日販売終了へ―購入者は今後もプレイ可能

  5. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  6. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  7. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  8. 全て最安値更新!『グラブル リリンク』60%OFF、『アパシー 男子校であった怖い話』50%OFF、異世界体験の「VR冒険パック」もお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  10. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

アクセスランキングをもっと見る

page top