ついに解禁された『Titanfall』海外レビュー、コンテンツへの指摘ありつつも9点前後のハイスコアキープ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついに解禁された『Titanfall』海外レビュー、コンテンツへの指摘ありつつも9点前後のハイスコアキープ

ついに北米では現地時間3月11日にローンチを迎えるRespawn Entertainment第1弾タイトル『Titanfall』。発売に合わせ海外メディアのレビューが一斉に解禁、スコア9/10前後が並びハイスコアをキープする様子を見せつけました。

ニュース 最新ニュース
ついに北米ではPC/Xbox One版が現地時間3月11日にローンチを迎えるRespawn Entertainment第1弾タイトル『Titanfall』。発売に合わせ海外メディアのレビューが一斉に解禁、スコア9/10前後が並びハイスコアをキープする様子を見せつけました。

    EGM: 100/100
    GameTrailers: 93/100
    CVG: 90/100
    Joystiq: 90/100
    GameSpot: 90/100
    Polygon: 90/100
    GamesBeat: 82/100
    Video Gamer: 80/100
    Games Radar: 80/100
大手海外メディアPolygonの海外レビューでは、入り組んではいるものの合理化され複雑さは感じないパルクールの移動アクションや、強者でもあり弱者でもあるメックTitanを中心としたゲーム全体に及ぶ「じゃんけん」のようなバランスや関係性、常にクールなアクションと場面が戦場に充満しており「マルチプレイヤー」ではなくシングルプレイヤーと思ってしまう同作のタッチを高く評価。

『Dota』や『League of Legends』のようなタイトルのMOBA要素の導入にも触れられています。一方で『Battlefield』のような多くのオプションかカスタマイズを求めていたとも記載し、「『Titanfall』は次にデカいことを成し遂げるための全素質を持っている」と、今作が『Modern Warfare』ほどは大ヒットしないかもしれないが、次回作で成功するポテンシャルは完全に揃っていると締めくくりました。

海外メディアGameStopは物語的な要素が欠乏しており、興味深い『Titanfall』ワールドの背景を活かしきれていないキャンペーンモードを批判した一方で、前述したPolygonの賞賛した各要素に加え、シームレスなパイロットとタイタンの戦闘の融合を高く評価。『Titanfall』が真に特別なものを作ろうとしていると記し、「最高の物語は君自身が作るものだ」としています。

全体の評価と比較すると低くなる8/10をつけた海外メディアVideoGamerは、「マルチプレイヤーシューター全体を革命するというよりも『Call of Duty』のコアコンセプトを進化させたように見える。ある意味では、『Titanfall』は必ず登場するであろう続編を見越すためだけに凄い金をかけて作られたModという感じだ」と一言を置いたものの、前作(『CoD』)の精神にある過剰な要素を拡張したり精製したりし組み合わせた「途方もなく楽しいゲーム」であるとしています。

全体のレビューでは、キャンペーンモードの味気なさやコンテンツの不足に関する指摘も見られたものの、やはり移動アクションやタイタンとパイロットの愉快な戦闘などコア部分は高い評価を獲得しており、今後のコンテンツ拡張や続編に期待する声はも高いようです。

なお海外メディアIGNやEurogamerでは発売後にサーバーの状況を見て批評するためレビューを後に掲載するとしており、またPolygonなどもすでに公開しているレビューの規定に触れ、サーバーの状況などによりスコアが変化する可能性があることを伝えています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-03-13 0:13:42
      FPSが日本で人気が無いのは、ただの食わず嫌いじゃん
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-12 0:56:07
      プレイしてもいないのに凡ゲーとか、動画評論家なのがバレバレ
      4 Good
      返信
    • a 2014-03-11 23:03:55
      プレステファン坊やが相変わらずたくさん来てるなー
      そのmetacriticから見るとご自慢のきるぞ~んはもっと低評価なのだが、
      それについてはどうコメントするのだろうか...。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-11 21:57:59
      ハイスコアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
      これで箱1売れそう
      0 Good
      返信
    • 2014-03-11 15:58:56
      これ箱独占だから持ち上げられてるだけの凡ゲーだからね
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-11 15:40:37
      >>16
      何か同意出来るようで同意出来ない文章だなあ。
      ぶっちゃけPS4にもマルチで出てたら今頃次世代版で遊べてたよ。
      だから箱オンリーにしたEAに文句言え。
      日本で箱売れないのが~ってんなら、そりゃMSの努力不足だろ。

      その辺全部すっ飛ばしてユーザーが悪いとか、んじゃ箱ユーザーは
      もっとソフト買って日本市場支えれば良かったんじゃねとしか言えない。
      多様性を否定ってPSと箱なんて似たようなゲーム機だし分からんわ。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-11 12:46:59
      >16
      現時点でoneが発売されてるのは13か国だけ。
      日本だけが軽視されてるというわけではない。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-11 12:09:23
      出ない理由をもっともらしく考える遊びしかできない人たちかわいそ
      MSKKは早く屏風からXboxOneを出してやれよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-11 11:09:32
      ユーザーのメタスコア低すぎ(笑)

      やっぱりマイクロソフトのステマだったか
      というかこのゲームこそPC版で十分なわけだが。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-03-11 10:28:52
      半分弱のレビュアーのスコアが出てきて現時点で87…最終的には84,5ってところだろう

      MSにしてみればせっかく大金をかけてCSでの独占契約を勝ち取ったのに
      この空振りスコアはがっかりだろう
      このクラスのFPSではキラータイトルと言うには不十分だし
      本体も一定の牽引効果はあったにせよ、現に北米ですらPSより売れてないわけだから
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

      「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

      『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    3. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

      「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    4. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

    5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

    7. 『GTA6』の定価は高くなるのか?“100ドル”噂も、Rockstar親会社のCEOは消極的な姿勢

    8. 開発難航が伝えられた『バイオショック』新作は「疑いの余地なく発売する」―テイクツーCEOが発言

    9. 成人向けゲームが規制される状況にMastercardは「いかなるゲームも審査していないし、プラットフォームでの活動に制限の要求もしていない」

    10. アメリカにてソニーがテンセントを提訴―『LIGHT OF MOTIRAM』が『Horizon』を模倣しているとの理由

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム