ゴジラVSドヴァキン、ちょっと軽いゴジラ達がスカイリムに参戦する『TES V: Skyrim』Mod映像が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゴジラVSドヴァキン、ちょっと軽いゴジラ達がスカイリムに参戦する『TES V: Skyrim』Mod映像が公開

ギャレス・エドワーズ監督のもと新作『ゴジラ』映画の撮影が進められており、連日公開されているトレイラーが大きな話題を呼んでいますが、そんなゴジラ達を『The Elder Scrolls V: Skyrim』の世界に召喚してしまうModのプレイ映像が解禁されました。

ゲーム文化 Mod

海外では『モンスターズ/地球外生命体』のギャレス・エドワーズ監督のもと新作『ゴジラ』映画の撮影が進められており、連日公開されているトレイラーが大きな話題を呼んでいますが、そんなゴジラ達を『The Elder Scrolls V: Skyrim』の世界に召喚してしまうModのプレイ映像が解禁されました。

海外Modderのquechus13氏が作成したこのMod映像からはゴジラとメカゴジラ、また正体が明言されていないもののラドンらしき姿も確認可能。モーションが軽い点やお馴染みの咆哮が連発される点などは気になりますが、2012年に登場したハリウッド版ライクなゴジラMod(という体の巨大アルゴニアンMod)と比較して、こちらはより東宝版をリスペクトした姿となっています。


2012年にリリースされたゴジラらしきものが登場するMod

現時点で同ゴジラModの配布は開始されていないようですが、上手くクオリティアップされればドヴァキンの咆哮とゴジラの咆哮が相まみえるシーンは本編のドラゴンと同じかそれ以上に壮大なシーンとなりそうです。なお新生ハリウッド版『ゴジラ』は北米で5月16日に上映予定、国内でも7月に上陸する予定となっています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-05-14 8:32:39
      ゴジラはもう少し鈍い方がいい
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 12:37:44
      ゴジラの動きが素早くて笑うwwww
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 9:50:48
      ゴジラの公開日が遅いのが残念!!!!
      しかたないか日本じゃ。
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 8:31:48
      Akavirから来たんですね。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 8:09:37
      メカゴジラがなんかつぎはぎ感がw
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 8:04:56
      膝に放射能を受けてしまってな…
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 6:35:56
      大きい方にかけるわ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 5:07:27
      全部が雑w
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 4:17:54
      ゴジラはいつ東映のものになったの?
      ランドもそうだけど少しは調べてから記事かけよ低能
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-05-13 3:53:45
      なんだかシュール
      0 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

      脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

    2. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

      水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

    3. 任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

      任天堂タイトルはゼロ…毎年恒例「RTA in Japan Summer 2025」採用ゲーム発表。いつもと異なる一覧

    4. 2012年に開発中止となった『マインクラフト』とレゴのコラボ『Brickcraft』ビルド版が発見される。マルチプレイにも対応しプレイ可能

    5. 『ファンタジーライフi』改造や改変に起因する不具合はサポート対象外―改造やModが原因の問い合わせが増加と報告

    6. 「家は崩壊したが…」煤まみれでも起動したスイッチ。湾岸戦争生き延びたGBの面影も―海外ユーザーの生還劇

    7. 課金返金、総額約180億円を超える見込み。『フォートナイト』で“意図しない課金”をしたユーザーへの対応、第2回目が実行

    8. ゲーム内アイテムを売却して「Steam Deck」を手に入れる!?Steamマーケットでの取引が侮れない

    9. 親に「スイッチ2」を買って貰うためプレゼン!スライドを用意しアドバイス募った13歳

    10. 思うがままの刀剣造りが楽しめる刀鍛冶ゲーム『Bladesong』の新たなプレイテストが開催!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム