肝となる移動システムを語る『Dying Light』デベロッパーダイアリー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

肝となる移動システムを語る『Dying Light』デベロッパーダイアリー

多くのゾンビサバイバルファンから注目を集めているTechland新作『Dying Light』のデベロッパーダイアリー映像が公開されました。第一弾となる今回の映像では本作の肝となる革新的な移動システム「Natural Movement」について語られています。

メディア 動画
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

映像にはOculus Riftでのプレイシーンも

多くのゾンビサバイバルファンから注目を集めているTechland新作『Dying Light』のデベロッパーダイアリー映像が公開されました。第一弾となる今回の映像では本作の肝となる革新的な移動システム「Natural Movement」について語られています。

当サイトのgamescom 2014デモハンズオン記事でもお伝えしたように、『Dying Light』ではジャンプキーひとつで爽快なフリーランニングが可能。スーパーヒーローの如く街を駆けまわる事ができます。しかしそれは昼の間だけ。夜になるとゾンビがパワーアップし立場が逆転、今度はフリーランニングを駆使して逃げなければなりません。

昼と夜で異なる印象のフリーランニングが楽しめる『Dying Light』。2つのゲームが1つになったような本作はPS4/PS3/Xbox One/Xbox 360/PCを対象に海外で2015年2月に発売予定となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2014-09-05 15:48:47
      動画が見れるようになっている、出すのが早すぎたのかもしれない...
      最高だよ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-31 9:17:30
      ふざけんなし
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-30 5:11:10
      非公開になってるやん(´・ω・`)
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2014-08-29 22:12:38
      動画非公開になってんぞぉー
      18 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    メディア アクセスランキング

    1. ネイトの顔が違う!プロトタイプ版『アンチャーテッド』の秘蔵映像公開―コードネームは「Project Big」

      ネイトの顔が違う!プロトタイプ版『アンチャーテッド』の秘蔵映像公開―コードネームは「Project Big」

    2. 【PSX 16】Decimaは出島!『デス・ストランディング』パネル映像―Guerrilla Gamesとの強固な絆も明らかに

      【PSX 16】Decimaは出島!『デス・ストランディング』パネル映像―Guerrilla Gamesとの強固な絆も明らかに

    3. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

      海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

    4. これ1台で全クリア可能!『Besiege』パーフェクト兵器を構築した海外ユーザー現る

    5. 『Need for Speed』ポルシェ930/993を映した高解像度スクリーンショットが複数公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム