中国でのローンチタイトルは『Forza Motorsport 5』を筆頭とした10タイトルで、他国のローンチタイトルとはラインナップが異なります。また中国では、ゲーム機などの娯楽設備の販売に関して2000年から規制が設けられていたため、14年ぶりのコンソール機の進出でもあります。
中国での発売によりXbox One本体は42の市場(41ヶ国+1地域)で展開中。今後のMicrosoftの動きに注目が集まります。
関連リンク
ゲームアプリテスター/未経験歓迎/土日祝休み/研修充実/交通費支給
株式会社PRESTAGE OFFICE
- 大阪府
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
PCゲームテスター・未経験歓迎「正社員/土日祝休み/賞与あり/研修充実」ゲーム好き必見の職場
株式会社ELM
- 神奈川県
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームプログラマー/犬山口駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 愛知県
- 月給23万円~55万円
- 正社員
ゲームアプリテスター/未経験歓迎/土日祝休み/研修充実/交通費支給
株式会社アセットイノベーション
- 大阪府
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
ゲームセンターでのフロアスタッフ/バイトでも夏・冬に賞与あり! 週3日~OK
株式会社山崎屋
- 埼玉県
- 時給1,100円~1,150円
- アルバイト・パート
ゲームアプリテスター・未経験歓迎「フルタイム/土日祝休み/研修あり」楽しく働ける環境
N.Birth株式会社
- 東京都
- 月給24万5,000円~30万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- さん 2014-09-30 10:11:29Menu>>19
リターンを得辛い市場じゃないか。売れたら真似され、正当な権利が主張出来ない。皆海賊版買うから版権も意味を為さない。利が出ても中国系企業と折半、システムコストかけても情報漏洩は止まらない、従業員は着服するわ横流しするわすぐ辞めるわで教育も出来ない。自由市場じゃないから日本のソフト会社なんて日本てだけでどんな理不尽な規制に合うか想像もつかないし、そもそも国主導で外国企業が儲け過ぎないように監視してる国家じゃん。
ハリウッドが中国依存になってるんじゃなくて、客が多いことでgrossで見たらプラスだから足伸ばしてきてるだけだよ。決して効率的市場とは言えない0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-09-30 9:41:55Menu>>9
別に誰も「参入すれば問答無用で美味しい」なんて言ってないけど・・・。
参入障壁が高い分、上手くいった時のリターンがでかいって話。
既にハリウッドは中国依存体質になってきてる。
ただ、トランスフォーマーが良い面も悪い面も体現してる。
興行収入こそ良かったものの、
無理に中国やその企業の商品を登場させるためにストーリーや演出は酷かったし、
「商品の登場時間が短い!」「地理関係の描写がオカシイ!」と訴えられたりと、
チャイナリスクをもろに受けてるという。1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-09-30 9:28:30Menuおい ゲースパ。企業から金もらってホームページ運営しているんだから、中国まで言って取材してこい。何人並んでいたか写真撮影汁。0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-09-30 8:52:44Menu>>5
自国で世界に通用するような優れたオリジナルのタイトルが出るようなって著作権保護・海賊版撲滅にも向かってほしいよね。3 Good返信 - スパくんのお友達 2014-09-30 7:06:46Menu>>5
ゲーム業界上の中国はVirtuosに代表されるようにアウトソーシング先として卓越してるから、技術的には申し分ないと思うんだよね。
有名ドコロのタイトルはほぼ中国の受託開発会社が関わってるようだし。
中国資本のサードパーティもこれから次第に増えていきそうではあるよね
ただ元々コンソール規制の影響でオンゲが発展した国だから、韓国のようにF2PのMMO特化にならないかという危惧が。0 Good返信 - さん 2014-09-30 6:59:57Menu>>3
そう上手くはいかないよ。中国は基本的に外資単独で大規模な商売は出来ないようになってる。だから客は多くても利益は折半とか、ね。その上すぐ海賊版が出回るから問題が複雑になる。商標権とかいう概念もないから、下手に売れると便乗する商売が氾濫して収拾がつかず本家のイメージが毀損されて困る場合も多いんだよ。参入すれば問答無用で美味しいというわけには中々いかない0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-09-30 6:57:44Menu>>5
パクリばっかになりそうw
でも、どうせ作るなら、スクエニのスリーピングドッグスみたいな中国版GTAを作って欲しいな。0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-09-30 6:56:20Menu他のハードはでてるのかな?
中韓は反日効果でXBOXのが売れそうだけど
日本の家電や化粧品が売れてるのを見るとそうでもないのかな0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-09-30 6:51:08Menu中国ってゲーム人口はどれくらいいるんだろうか1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-09-30 6:22:32Menu販売市場として期待されるのは当然だと思うけど、個人的にはここからいずれ中国主導のソフトメーカーが台頭してくることに密かに期待してる。同じ東洋だけど日本とは全く違った文化基盤を持ってるし、欧米とはもちろん全く違った思想があるから、うまく育てば面白いもの作ってくるんじゃないかなと。8 Good返信
編集部おすすめの記事
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
PS5期待作『Ghost of Yōtei』武器“槍”のゲームプレイ映像!圧倒的リーチでなぎ倒し、ジャンプ距離詰めにも使える!?
-
『ユニコーンオーバーロード』!『地球防衛軍6』!「PS Plus」2025年8月のゲームカタログ更新、『Sword of the Sea』は発売と同時配信
-
ニンテンドースイッチ2のDLSS、採用バージョンは「3.1」と判明
-
『Ghost of Yōtei』舞台が北海道となった理由も明かされる開発秘話PS.Blogにて公開
-
釣りゲーに料理シムに…他にもいろんな用途がありそう!Joy-Con 2クランク型はじめとする複数アタッチメントの特許申請情報が公開
-
「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンテンドーストアでの取り扱い予定なし―全国のゲーム店やECショップで販売へ
-
『PUBG』PS4/Xbox One版が11月13日でサポート終了―より安定したプレイ環境のため現行世代機へ移行、大手タイトルで続く旧世代機展開の終わり
-
海外向けPS Plusフリプ追加で既存プレイヤーも接続不良に阿鼻叫喚…!300のサーバー追加も対応追い付かないゾンビサバイバル『DayZ』近日中のさらなるサーバー展開予定を告知
-
『スーパーマリオ 3Dコレクション』は間もなく配信終了…「スーパーマリオブラザーズ35周年」キャンペーンに幕
-
PS5期待作『Ghost of Yōtei』本日5月2日より予約開始!特典でカッコよすぎるゲーム内アイテム、豪華すぎるコレクターズエディションの価格も発表
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください