2Kが2007年Wiiタイトル『Carnival Games』をVR向けに再開発!―PS VRにも対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2Kが2007年Wiiタイトル『Carnival Games』をVR向けに再開発!―PS VRにも対応

パブリッシャー2Kは、同社のVR初参入タイトルとしてCat Daddy Games開発の『Carnival Games VR』を海外向けに発表しました。

ゲーム機 VR

パブリッシャー2Kは、同社のVR初参入タイトルとしてCat Daddy Games開発の『Carnival Games VR』を海外向けに発表しました。本作は2007年にWii/DSで発売された『Carnival Games』をHTC Vive/PlayStation VR/Oculus Rift向けに再開発したもので、12の異なるカーニバルゲームが楽しめます。

Wii版『Carnival Games』トレイラー

様々なゲームですべての人を興奮させるという『Carnival Games』はHTC Vive/PlayStation VR向けに10月28日リリース予定。後にOculus Rift向けにリリースされます。ちなみに本作はVR専用で、モーションコントローラーが必須となっています。

Wii版『Carnival Games』ゲームプレイ

オリジナル版の評価はあまり振るわなかったものの、VRに対応することでまた違った感触のゲームとなるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2016-09-01 12:14:40
      WWEの日本語版は?
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2016-09-01 7:55:44
      Moveだけトラッキング性能が旧世代すぎるんだが大丈夫か?
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

      左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

    2. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

      SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

    3. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

      「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

    4. GTX10シリーズのドライバー更新は次回で終了。Steamユーザーからの根強い人気誇るもサポート終了の時迫る

    5. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    6. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    7. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    8. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    9. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

    10. エログロ地獄ホラーのVR版『Agony UNRATED VR』が開発中!

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム