無重力VRシューター『Skyfront VR』が近日Steam早期アクセス開始!―縦横無尽の空中バトル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

無重力VRシューター『Skyfront VR』が近日Steam早期アクセス開始!―縦横無尽の空中バトル

エストニアのデベロッパーLevity Playが手がける新作VRゲーム『Skyfront VR』が、2017年9月29日よりSteam早期アクセスを開始します。

ゲーム機 VR

エストニアのデベロッパーLevity Playが手がける新作VRゲーム『Skyfront VR』が、2017年9月29日よりSteam早期アクセスを開始します。


本作は最後の戦争で滅びてから再び人類が繁栄した西暦2700年の地球が舞台のチームベースマルチプレイヤーFPSです。ほぼ再建され、自然と物理法則との究極の相乗効果を実現したこの世界では、暴力的な過去の記憶を保存するための競技“Skyfront Tournament”が創設されており、プレイヤーは平和の守護者であるガーディアンの座をかけて無重力のアリーナで競い合います。


ゲームでは美しい神殿のような建物が浮遊するマップで、武器を両手に持ち縦横無尽に飛び回って戦います。「VRゲーミングの次なるステップ」と謳う『Skyfront VR』は、従来のFPSとは大きく異なる感覚を与えてくれるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-09-13 11:25:04
      VRゲーはオフゲーの方が現状人口なども含めると楽しめそうだよね
      スペックやデバイスの差も激しいだろうし
      シューターとかfps90張り付きじゃないとエイムがかなりきつそう
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-13 7:53:31
      UE4のおかげで弱小デベロッパーや個人開発者でもそれなりの絵面出せるようになったけど中身は全然追いついてない印象だからなぁ…SteamDirectの罪は重い
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-13 2:34:04
      VR経験者ほどまず酔いを心配する
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-13 1:55:18
      棒立ちのままふんわり漂ってるのがシュール。
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-13 1:53:12
      棒立ちバトルがシュール過ぎて
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-13 1:52:28
      嘔吐待った無し
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-09-12 22:12:07
      どう見ても地雷というか速攻過疎でマッチングできなさそう
      PCのオンラインVRゲーはとにかく人口が少なすぎていかんわ
      IronWolf VRとかも人さえいれば楽しいのになぁ…
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. スイッチ2で名前にみんな驚いたHDMI規格、最新バージョン2.2が発表!商品名称は「ウルトラ96HDMIケーブル」になる見通し―今度は任天堂の仮ハード名「ウルトラ64」に似てるかも

      スイッチ2で名前にみんな驚いたHDMI規格、最新バージョン2.2が発表!商品名称は「ウルトラ96HDMIケーブル」になる見通し―今度は任天堂の仮ハード名「ウルトラ64」に似てるかも

    2. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

      「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

    3. SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

      SteamOSの方がWin11よりゲームが快適に動作するケースも―海外メディアのLenovo携帯型ゲーミングPC比較検証

    4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    5. 古めのグラボでこそ輝く新技術!?アップスケーリング&フレーム生成ツール「Lossless Scaling」設定次第でGPU負荷を半減し得るバージョン3.1アップデートを公開

    6. 1985年日本電気発売ホビーパソコンを1/4サイズに再現したミニパソコン「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」発売再延期

    7. 卓上モードはまるでシミュレーションゲーム。DAZNのVR向けFIFAクラブワールドカップ2025観戦アプリが「素晴らしい」と好評

    8. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

    9. 数量限定VR/MR機「Meta Quest 3S Xbox Edition」発表&海外向けに発売―本品だけで「Xbox Game Pass Ultimate」のストリーミングゲームが楽しめる

    10. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム