『Spore』の音楽にB・イーノ氏起用 画期的なサンプリングシステムに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Spore』の音楽にB・イーノ氏起用 画期的なサンプリングシステムに

海外のPCゲーマーにも相当期待されている生命進化シミュレーター[b]Spore[/b]。シムシティーを生み出したウィル・ライト氏が手掛ける本作、ゲーマーの熱い期待とは裏腹に、さっぱり情報の公開が進んでおらず、スポアーは一体どうなったとるんじゃい、と感じていた方

ニュース 最新ニュース
かつて見たこともない独創的なシステムで、海外のPCゲーマーにも相当期待されている生命進化シミュレーター[b]Spore[/b]。シムシティーを生み出したウィル・ライト氏が手掛ける本作、ゲーマーの熱い期待とは裏腹に、CES 2007をはじめさっぱり情報の公開が進んでおらず、スポアーは一体どうなったとるんじゃい、と感じていた方もいるでしょう。昨日投稿されたEurogamerの[url=http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=71836]記事[/url]にて、久しぶりに本作の新情報が公開されたのでお伝えします。



Eurogamerの報じるところによれば、ブラインアン・イーノ氏がSporeの音楽担当として正式に起用されることが明らかになりました。イギリス出身のイーノ氏は、アンビエントという音楽ジャンルを生み出した人物の一人として知られており、ウィンドウズ95の起動音を作曲したという経歴の持ち主。



イーノ氏は、Sporeのサウンドトラックを創作するにあたって、[b]The Shuffler[/b]と呼ばれるシンプルなソフトウェアをデモンストレーションしているそうです。このShufflerは、複数のサンプリング音をランダムで組み合わせることが可能なソフトで、これを応用することにより、新しい楽曲が自動で生成されるようにすることも可能になるんだとか。つまり、ゲームをプレイしているプレイヤーの耳には、常に聞いたことのない曲が流れる、ということになるんですね。iTuneに付いているビジュアライザーと組み合わせたらどうなるんだろう・・・とわけのわからない妄想が沸いてしまいました。

微生物の状態から生命を自由に進化させて目指せ宇宙制圧。そんなプレイヤーの想像力をかきたてるゲームシステムがもともと注目されていましたが、サウンド面でも二三歩先をいった革新的なものが期待できそうです。

スポアーなんて聞いたこともない、という方は、過去にご紹介した本作のデモ映像三点を今すぐ観ておきましょう。[size=x-small](ソース: [url=http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=71836]Eurogamer[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://www.flickr.com/photos/pyrogenic/147435782/in/set-72057594136330313/]Flickr[/url])[/size]

Spore 過去の記事一覧

(C) 2006 Electronic Arts Inc. All rights reserved.
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

    『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

  2. Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

    Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

  3. 非常に好評なオープンワールド探偵シム『Shadows of Doubt』大型アプデ9月25日リリース―新たなケースタイプ「不倫調査」登場

    非常に好評なオープンワールド探偵シム『Shadows of Doubt』大型アプデ9月25日リリース―新たなケースタイプ「不倫調査」登場

  4. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  5. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  6. 新作ソウルライク『Lies of P』が上位に!人気Co-op新作『PAYDAY 3』も好調――今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

  7. 『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表

  8. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  9. ニンテンドースイッチ次世代機、噂は日々色濃く…Activisionめぐる裁判資料にも―PS4/Xbox One並の性能か?

  10. 10月13日まで無料!協力専用パズル『ボクたちはここにいた エクスペディション - 友情船』PS/Xbox/PCでリリース

アクセスランキングをもっと見る

page top