本当に作っちゃった!?マリオの国のマスターチーフ…2D風『Halo』ファン動画 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

本当に作っちゃった!?マリオの国のマスターチーフ…2D風『Halo』ファン動画

少々元の趣旨を外れて大きな反響を呼んでしまった、我らが宮本御大の"[b]Halo[/b]だって作ろうと思えば作れた"発言。その後はBungieの中の人まで、"じゃあウチも配管工の2Dゲーム作ってやる!"とか言い出したりなんかして、海外では無駄に盛り上がっていましたが、本

家庭用ゲーム Xbox360
海外では少々元の趣旨を外れて反響を呼んでしまった、我らが宮本御大の"Haloだって作ろうと思えば作れた"発言(インタビューは、[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2148]今月の記事[/url]をどうぞ)。その後はBungieの中の人まで、"じゃあウチも配管工の2Dゲーム作ってやる!"とか[url=http://www.joystiq.com/2007/05/12/joystiq-interviews-bungies-frank-oconnor/]言い出したりなんかして[/url]、あちらでは無駄に盛り上がっていましたが、本日の動画は、そんな頃にファンが作成したなんちゃってビデオからお一つ。






……なんとも一発芸ではありますが、踏まれ役のエリートがわざわざしゃがんで潰れてたりして、友人達と息を合わせて撮影したみたい。

もっとも、当の宮本氏はゲームデザイナーとして、早くからFPSの可能性には目を付けており、右スティックなど無い時代に64のコントローラを生かしたIguana Entertainmentの[url=http://www.mobygames.com/game/n64/turok-dinosaur-hunter]Turok[/url]を絶賛して、彼らの末裔Retro StudiosがMetroid Primeを作ることになったり、64時代にRareが開発したGolden Eyeは、実際にコンソールで大ヒットした最初のFPSとなりました。

そういえば、独特のキャラクターでFPSの初期に一時代を築いた[url=http://www.mobygames.com/game/dos/duke-nukem-3d]Duke Nukem 3D[/url]やFPSの元祖の元祖[url=http://www.mobygames.com/game/dos/wolfenstein-3d]Wolfenstein 3D[/url]も、名前に3Dと付いてるだけあって、オリジナルのシリーズはバリバリのマリオ風(?)2Dアクションだったり。日本ではまず知られてませんが、確か[url=http://www.mobygames.com/game/duke-nukem/screenshots]こんな感じ[/url]。

実は当時もゲームを起動すると、いきなりニンテンドー(ファミコンの意)を揶揄するようなメッセージが流れたりなんかして、海外のオールドゲーマーには意外と根が深かったりする、FPSとマリオのライバル関係なのですが、宮本氏にもそろそろまた、64時代みたいに濃いゲームでも"反撃"してくれるのを、世界のファンは一番見てみたいところかも……。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gametrailers.com/umwatcher.php?id=65337]GameTrailersユーザーページ[/url])[/size]

 
【関連記事】
任天堂 宮本茂氏が本音の本音でゲームデザインを語る。海外誌インタビュー
宮本茂氏がインタビューでPS3『Home』についてコメント
GDC 07会場にて今年のGame Developers Choice Awardsが発表!

ヘ…ヘイロイド?"マスターチーフvs.サムスアラン"夢の頂上対決ムービー
ファンムービー『World of Warcraft of スーパーマリオ?』
《Miu》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 世界最高峰RPGがついに日本上陸!国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』12月21日発売決定!パッケージ版の予約も開始

    世界最高峰RPGがついに日本上陸!国内PS5版『バルダーズ・ゲート3』12月21日発売決定!パッケージ版の予約も開始

  2. 大人気『スイカゲーム』開発元が「ニセモノ」に注意喚起…プロジェクターの内蔵ゲームとして生まれ配信者の間でブレイク中

    大人気『スイカゲーム』開発元が「ニセモノ」に注意喚起…プロジェクターの内蔵ゲームとして生まれ配信者の間でブレイク中

  3. ターン制戦略RPG『SpellForce: Conquest of Eo』PS5/Xbox Series X|S版現地時間11月7日リリース―PC版には新ヒーローやマップ、改善含む無料パッチ配信

    ターン制戦略RPG『SpellForce: Conquest of Eo』PS5/Xbox Series X|S版現地時間11月7日リリース―PC版には新ヒーローやマップ、改善含む無料パッチ配信

  4. 99人対戦バトロワ『PAC-MAN 99』オンラインサービス終了の10月8日に向けて公式Xで再告知―有料コンテンツ購入者は今後も一部モードをオフラインプレイ可能

  5. 『ペルソナ3 リロード』“主人公”にフィーチャーした最新映像!日常生活にバトル、新技「テウルギア」も紹介

  6. ピーター&マイルズの共闘が胸熱すぎる!10月20日の発売迫る『Marvel's Spider-Man 2』新トレイラー

  7. 名作アメコミACTスイッチ向け移植『バットマン:アーカム・トリロジー』12月に延期と海外発表―いつでもどこでもダークナイトはもう少し先に

  8. PS4版『ARK: Survival Evolved』公式サーバーは9月30日午前9時で停止―最終データは外部サービスで継続利用可能

  9. 開発スタジオのビル火災により…コンソール版『Phasmophobia』リリースが10月に延期

  10. オンラインで協力しよう!4色のカービィが力を合わせるGBA『星のカービィ 鏡の大迷宮』Nintendo Switch Online向けに配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top