『Spore』PCとMAC版の動作に必要なスペックが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Spore』PCとMAC版の動作に必要なスペックが公開

思い起こせばインパクトの高かったGDC2005での制作発表から早3年、様々な出来事を乗り越えて完成にこぎ着け、とうとうリリースまで残すところ3ヶ月を切ったシミュレーションファン期待の Spore のPCとMAC版の要求スペックが公開されました。

PC Windows
思い起こせばプロシージャルのキャラクター生成など非常にインパクトの高かったGDC2005での制作発表から早3年、様々な出来事を乗り越えて完成にこぎ着け、とうとう9月7日のリリースまで残すところ3ヶ月を切ったシミュレーションファン期待のSporeのPCとMAC版の要求スペックが公開されました。今月の18日にはいよいよSPORE クリーチャークリエイト完全版も発売されますので、購入予定の方は要チェックです。

WINDOWS XP

2.0GHz以上のPentium 4プロセッサまたは相当品
512MB以上のメモリ
ピクセルシェーダ2.0をサポートしたメモリ128MB以上のビデオカード
6GB以上のハードディスクスペース


WINDOWS VISTA

2.0GHz以上のPentium 4プロセッサまたはこれに相当するプロセッサ
768MB以上のメモリ
ピクセルシェーダ2.0をサポートしたメモリ128MB以上のビデオカード
6GB以上のハードディスクスペース


グラフィックス機能統合型のチップセットを利用するPCの場合

Intel Integrated Chipset 945GM以上
2.6GHz以上のPentium D または 1.8 GHz以上のCore 2 Duo 或いはこれに相当するプロセッサ
768MB以上のメモリ


サポートするビデオカード

ATI Radeon(TM) シリーズ
9500, 9600, 9800
X300, X600, X700, X800, X850
X1300, X1600, X1800, X1900, X1950
2400, 2600, 2900,
3650, 3850

NVIDIA GeForce シリーズ
FX 5900, FX 5950
6200, 6500, 6600, 6800,
7200, 7300, 7600, 7800, 7900, 7950
8400, 8500, 8600, 8800

Intel(R) Extreme Graphics
GMA 950, GMA X3000, GMA X3100



* * * * * * * * *


MAC

Mac OS X 10.5.3 Leopard以上
Intel Core Duo プロセッサ
1024MB以上のメモリ
ビデオメモリ128MB以上のATI X1600或いはNVIDIA 7300 GT, またはIntel GMA X3100
4.7GB以上のハードディスクスペース


グラフィックス機能統合型のチップセットを利用するMACの場合

Intel GMA X3100
2.0GHz以上のデュアルCPU、または1.7GHz以上のCore 2 Duoの相当品


サポートするビデオカード

ATI Radeon(TM) シリーズ
X1600, X1900, HD 2400, HD 2600

NVIDIA GeForce シリーズ
7300, 7600, 8600, 8800

Intel(R) Extreme Graphics
GMA X3100


[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://www.spore.com/what/specs_spore]公式サイト[/url], イメージ: [url=http://www.worthplaying.com/article.php?sid=52322]Worthplaying[/url])[/size]

【関連記事】
『Spore』社会性の生まれる"Tribal Phase"のプレイ動画&スクリーンショット
『Spore』"Creature Phase"スクリーンショット&"Creature Creator"使用動画
『Spore』ゲーム序盤の"Cell Phase"トレイラー&スクリーンショット
『Spore』の生物がエディットできる"Creature Creator"が6月にリリース予定
なんという壮大さ……『Spore』最新スクリーンショット!
『Spore』最新スクリーンショット ニンテンドーDS版も!
『Spore』 9月7日に発売決定 さらなるプラットフォームの拡大も?
『Spore』は2008年末頃 Electronic Arts、複数タイトルの発売時期を発表
シムシリーズのクリエイター ウィル・ライト氏新作『Spore』はWiiでも発売に
GC 07: 創造できるのは生物だけじゃない!『Spore』最新トレイラー
開発費が足りない?『Spore』公式サイトに外部広告が鎮座
E3 07: 『Spore』がらりと雰囲気が変わった最新映像!DS版の内容も明らかに
続編とぱちものゲームはもう十分?ウィル・ライト氏が警告

Sporeの関連記事をGame*Sparkで検索!

(c)2007 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved







《nick》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

    操作キャラが死亡すると家族が後を継ぐポストアポカリプスサバイバル『Survival Bunker』Steamストアページ公開

  2. ユービーアイ新作無料FPS『エックスディファイアント』パブリックテストが明後日開催へ!

    ユービーアイ新作無料FPS『エックスディファイアント』パブリックテストが明後日開催へ!

  3. 拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

    拡張DLC「仮初めの自由」ついにリリースの『サイバーパンク2077』が1位!無料見下ろしバトロワも上位に―今週の注目ゲームをチェック!Steam売上ランキングTOP10【Steam定点観測】

  4. 『GUNDAM EVOLUTION』「メタス」変形時間増加や「マラサイ [UC]」耐久値減少などバランス調整9月28日実施

  5. ウクライナ語版『サイバーパンク2077』拡張DLC「仮初めの自由」で反ロシア的なメッセージがいくつも…ローカライズの問題でCD PROJEKT REDは無関係

  6. 色合い変わる特別モデル「シフト」系色彩が日本でも利用可能に!自分だけのXboxコントローラー注文可能な「Xbox Design Lab」にて

  7. 『Counter-Strike 2』リリースまで秒読み?Twitchから『CS:GO』削除、リプレイ再生用ブランチ追加、公式Xの匂わせでファンの期待はうなぎ登り

  8. 協力プレイ対応ライフシムRPG『きみのまち サンドロック』早期アクセス中PC版9月28日に正式価格に値上げ―「ACT 3」9月26日配信

  9. ビジュアルノベルの続編は…まさかのレトロ風FPS!?『Twilight Town: A Cyberpunk FPS』Steamで配信開始

  10. 亡霊となった恋人と歩むゴーストハントアクションRPG『Banishers: Ghosts of New Eden』発売延期―ラブストーリーに相応しい2月13日発売に

アクセスランキングをもっと見る

page top