CES 09: MadCatz、『ストリートファイターIV』の専用パッドとアーケードスティックを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

CES 09: MadCatz、『ストリートファイターIV』の専用パッドとアーケードスティックを発表

本日よりラスベガスで開催されているCES(Consumer Electronics Show)で、海外周辺機器メーカーのMadCatzが、 ストリートファイターIV のオフィシャル専用パッドとアーケードスティックを発表しました。※ UPDATE : 紹介動画を追加。

家庭用ゲーム Xbox360
UPDATE: Destructoidで紹介動画が公開されました。



本日よりラスベガスで開催されているCES(Consumer Electronics Show)で、海外周辺機器メーカーのMadCatzが、ストリートファイターIVのオフィシャル専用パッドとアーケードスティックを発表しました。

■Street Fighter IV Arcade FightStick(Xbox 360、PS3)



8つのボタンに設定できる二段階の連射機能を搭載。スタート、セレクト、PS/Xboxボタンはレバー上部に移動。レバーには十字キーとアナログスティックの切り替え設定が可能。お値段は約80ドル。

■Street Fighter IV Arcade FightStick: Tournament Edition(Xbox 360、PS3)



アーケード版と同じレイアウトと素材で製造された高級モデル。基本的な機能は通常のスティックと同じ。お値段は約150ドル。

■Street Fighter IV FightPad(Xbox 360、PS3)





8方向フローティングDパッドを採用。カスタマイズ可能な6ボタン。十字キーとアナログスティックの切り替え設定が可能。お値段は約40ドル。


これらのコントローラーはいずれもPS3とXbox 360バージョンが用意され、2月20日に北米で発売予定。キャラクターのアートワークがプリントされたクールなデザインは、ぜひ日本でも発売してほしいところ。MadCatzは、この他にもストリートファイターIVのフェイスプレートやコンソールスキンを展示しているそうです。[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/5125288/mad-catz-hits-ces-with-street-fighter-hawx-controllers]Kotaku[/url], イメージ: [url=http://www.shacknews.com/onearticle.x/56649]Shacknews[/url])[/size]

【関連記事】
フィギュアも同梱!『ストリートファイターIV』欧州で豪華限定ボックスが発売にル
Wal-Mart限定! 龍が描かれた中華風Xbox 360コントローラーが登場
Xbox 360コントローラーがちょっぴり進化?D-Padの操作性向上か
ワイヤレスタイプのクラシックコントローラー『Wing』がNykoから発売
海外ではこんなの登場…Xbox 360用のマニアックな本格ジョイスティック
Xbox 360のコントローラーをPS3に接続できる『XCM Cross Battle Adapter』が発売に

ストリートファイターIVの関連記事をGame*Sparkで検索!



- トップに戻る -
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『星のカービィ 鏡の大迷宮』がスイッチに登場!「GBA Nintendo Switch Online」で9月29日より配信決定

    『星のカービィ 鏡の大迷宮』がスイッチに登場!「GBA Nintendo Switch Online」で9月29日より配信決定

  2. 『ドラゴンズドグマ 2』上位ジョブ「魔剣士」と「マジックアーチャー」発表! 最新映像で魅力を綴る【TGS2023】

    『ドラゴンズドグマ 2』上位ジョブ「魔剣士」と「マジックアーチャー」発表! 最新映像で魅力を綴る【TGS2023】

  3. 『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】

    『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】

  4. ベセスダのオンラインRPG日本語版『The Elder Scrolls Online』コンソール向けに11月15日発売決定!

  5. 『バイオハザード RE:4』の裏側を描くDLC「セパレート ウェイズ」」配信開始―全80曲のサントラや「 ザ・マーセナリーズ」の無料アプデも

  6. セフィロスか膨大すぎるコンテンツか、悩ましすぎる『FFVIIリバース』TGS体験デモ最速紹介!

  7. アトラス×ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』では60キャラ以上が仲間に!広大な世界を自由に攻略

  8. 『ペルソナ5 タクティカ』新システム「クエスト」で強くなれ! 手ごわいバトルを制して、スキル&強力ペルソナ獲得【TGS2023】

  9. 『FF7リバース』新アート解禁!セフィロスをセンターにティファ、エアリスが立ち並ぶ

  10. 『信長の野望・新生 with パワーアップキット』降伏勧告直談など追加の無料アップデート―PC版はSteam Deckにも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top