ハリウッド映画版の全米公開に合わせて、今週リリースが決定していたWatchmen: The End is Nigh。Xbox LIVE Arcade、PlayStation Network、SteamなどのPC用ダウンロードサービスを対象に、エピソードの第一弾として配信される本作。ゲームプレイシーンもたっぷり収録した最新トレイラー2点をご紹介します。
ファイナルファイトのような古典的な格闘アクションゲームが基盤となるWatchmen: The End is Nighは、オンラインの協力プレイにも対応しており、フレンドと一緒に映画の雰囲気そのままの熱いアーケードアクションが楽しめそう。最新の3Dグラフィックを採用しているためか、お値段はちょっと高めの19.99ドル(1600MSP)。
尚、Xbox LIVEとSteamでは今週水曜日(3/4)に、PSNでは木曜日(3/5)に配信される本作ですが、Microsoftのプレスリリースによると、XBLA版は日本が対象外地域になっている模様。3月28日に日本でも映画がロードショーされるだけに、ぜひ国内でもゲームの配信を望みたいところです。(ソース: Xbox Press)
【関連記事】
映画も楽しみな『Watchmen』エピソード第一弾がXBLA、PSN、Steamで3月配信
VGA 08新作トレイラー三本立て!『Brutal Legend』『Terminator Salvation』他
Electronic Arts、実写映画の『G.I. Joe: The Rise of Cobra』のゲーム化を発表
BioShockも真っ青?『Chronicles of Riddick』気迫のオープニングゲームプレイ映像
ダークナイトよりダーク?『Batman: Arkham Asylum』雰囲気抜群の最新トレイラー
パブリッシャーが見つからず… 恋人TPS『Faith and a .45』の開発が一時保留に
Ubisoftの西部劇FPS続編『Call of Juarez: Bound in Blood』デビュートレイラー
PC アクセスランキング
-
『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】
-
開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】
-
地球と同じ大きさの惑星でサバイバル!『No Man's Sky』開発元新作『Light No Fire』発表【TGA2023】
-
ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』早期アクセス開始!商標問題乗り越えついにリリース
-
タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】
-
『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装
-
「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】
-
人気スマホ向けRPGのRTSスピンオフ『アークナイツ:エンドフィールド』がPS5向けにも配信決定!【TGA2023】
-
協力プレイ対応サバイバル・クラフトADV「レゴ フォートナイト」無料配信開始―2024年にはさらなる「レゴ」作品が登場予定