海外レビューハイスコア 『The House of the Dead: Overkill』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『The House of the Dead: Overkill』

海外で先月発売された The House of the Dead: Overkill のレビュー評価をご紹介。アメリカの開発会社が手掛けたシリーズ最新作は、B級ホラームービー風に料理された過激な異色作でありながら、多くのメディアからポジティブな評価を受けています。

家庭用ゲーム Wii


Official Nintendo Magazine UK: 9.0/10
Overkillは私達がプレイした中でも最も攻撃的で乱暴な素晴らしいゲーム。大人のガンコンファンには絶対必要な作品。


Worth Playing: 8.5/10
Headstrongの開発者は、低迷していたシリーズに新鮮な空気を吹き入れた。Overkillはただ遊んで楽しいだけでなく、クリエイターも楽しんで制作していたことは明白だ。


GameSpot: 8.0/10
長所: ファンタスティックなほど悪趣味で下品な世界観。Wiiとしてはベストなグラフィック。飽きさせない豊富な隠し要素。“Suffer Like G Did”を収録している。短所: 断続的なフレームレートの低下。奇妙なクリッピングやポップアップのグラフィック不具合。


GameTrailers: 7.8/10
House of the Dead: Overkillは紛れもなく面白い。下品で不条理、スマートなステージデザインと意外なほど奥の深いガンプレイによって、ボリュームの少なさがしっかりカバーされている。


Destructoid: 7.0/10
最終的に本作をどれだけ楽しめるかは、ビデオゲームが好きかどうかよりも、あなたがホラー/コメディ映画をどれくらい好きかに左右される。


* * * * * * *




海外で先月発売されたThe House of the Dead: Overkillのレビュー評価です。アメリカの開発会社が手掛けたザ・ハウス・オブ・ザ・デッドのシリーズ最新作は、B級ホラームービー風に料理された過激な異色作でありながら、多くのメディアから80点以上のポジティブな評価を受けています。

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド第一作目よりも過去の時代設定が描かれる本作は、エージェントGの最初の任務から物語がスタート。クセの強いキャラクターが次々と登場し、B級シネマ顔負けの型破りなストーリーが展開します。ロバート・ロドリゲスの映画『プラネット・テラー in グラインドハウス』にインスパイアされたというだけあって、その作風は超悪趣味でおバカなスプラッタームービースタイル。海外レビュアーが指摘するように、この手の映画が好きかどうかで、ゲームの評価も大きく二つに分かれそうです。

かっこいい専用コントローラー。


また、世界観やストーリーだけでなく、アクション性の高いゲームプレイ部分もしっかりと評価されており、シリーズ特有のガンコン(Wiiリモコン)を使ったハイテンポな銃撃戦が楽しめるのはもちろん、コンボメーターやSlow-Moといった新しい要素がスパイスとして加えられています。

数少ないアダルト向けのWii用アクションタイトルとして評価されている本作。日本でも発売されれば、カルト的ヒットは間違いないかも![size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/houseofthedeadoverkill]Metacritic[/url], イメージ: SEGA Europe Blog])[/size]

(c) SEGA

【関連記事】
『House of the Dead: Overkill』の開発者、「バーチャコップの新作もやりたい」
海外リリース間近!『House of the Dead: Overkill』過激なB級シネマ風トレイラー
ゾンビどもをオーバーキル!『The House of the Dead: Overkill』ハロウィントレイラー
スポーツニュース風にお贈りする殺戮ショー! 『MadWorld』最新トレイラー
セガのガンコンで武装したブラジル人の男、女性を人質に10時間の立てこもり
海外レビューハイスコア 『Valkyria Chronicles』(戦場のヴァルキュリア)
海外レビューハイスコア 『Sonic Unleashed』(ソニック ワールドアドベンチャー)
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  2. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  5. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  6. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  7. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  8. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  9. 日本向けスイッチ2が海外で壊れたら保証・修理対象外…任天堂が夏休み前に注意喚起ー初代スイッチもACアダプター、無線通信の仕様に気を付けて

  10. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

アクセスランキングをもっと見る

page top