海外ユーザーが、ニンテンドーWiiのゲームを、PCのエミュレーターを使用して720pの解像度で動作させてしまったようです。YouTubeではWiiの人気タイトルを使った映像が多数アップロードされており、HD対応になった高画質のゲーム画面を見ることができます。
どのような方法を使って動作させたのかここでは詳しく説明できませんが、海外サイトによると、Wii用のDolphineエミュレーターと合法的に入手したゲームのコピーが用いられているとのこと。HD対応のWii登場を予想するアナリストもいましたが、いつかこんなグラフィックでプレイできる日が来るのでしょうか。(ソース: Ripten: This Is What Wii Games Look Like in 720p HD)
【関連記事】
海外アナリスト「家庭用ゲームは現行機が最後の世代になる。」
グラフィックは対等?『ストリートファイターIV』PS3&360比較検証動画
サバイバルホラーTPS『Dead Space』は初代Xbox版も開発されていた!?
CES 09: 周辺機器メーカーNyko、“最上級のWiiリモコン”『The Wand』を発表
Xbox 360用のHD DVDドライブを改造してレーザー兵器を作成!
ゲームの怪奇現象… 開発中の不具合やバグの写真を集めるブログ『I Get Your Fail』
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
『レインボーシックス シージ』にマスターチーフが参戦!?Sledgeがミョルニル・アーマーを装着する『Halo』コラボアイテム販売開始
-
他ゲーのキーじゃなくて返金してくれ…スイッチ版『Star Wars: Knights of the Old Republic II』で予定されていたDLCが中止になったことを巡る訴訟
-
『Marvel's Spider-Man』ピーターのフェイスモデル変更について聞かれるのはもううんざり…“中の人”が心中を明かす
-
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』降伏勧告直談など追加の無料アップデート―PC版はSteam Deckにも対応
-
3DSの王道ファンタジーRPGが蘇る!『レジェンド オブ レガシー』リマスター版をPS/スイッチPC向けに2024年初頭発売
-
ダンジョン冒険×ショップ経営RPGが10月1日まで遊び放題!『ムーンライター 店主と勇者の冒険』「いっせいトライアル」開催
-
ベセスダのオンラインRPG日本語版『The Elder Scrolls Online』コンソール向けに11月15日発売決定!
-
『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】
-
前代未聞の“自動車ライター”が『ザ クルー:モーターフェス』をプレイ。クルマ目線で魅惑のオアフ島&カーラインナップをチェックしてきた
-
『スト6』追加キャラ「ラシード」が7月24日配信決定!最新作での“パワーアップしたバトルスタイル”も明らかに